• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cana co.のブログ一覧

2006年05月06日 イイね!

20万kmを超えると・・・

20万kmを超えると・・・私のデリはエンジン&足回りについては、
ほとんど新しいものに変わっています。
が、ボディやエアコンなど元のままの部分も多々あるので、
そちらにはガタがきていることも否めません。

で、ついに、かんじんかなめのブレーキが壊れてしまいました。
うわーん(> <)
ここ2,3日で、急に遊びが大きくなったので、
エアーがかんだのかなぁと軽い気持ちで車屋さんへ。
エア抜きをしたら、真っ黒のブレーキフールドが出てきたので、
「こりゃブレーキも浅なるわー」といわれて、
ほっとしたのもつかの間。

あれ?あれれ?あれれれ?
エアーを抜いたのに、ぜんぜん治らへんやん。
お店の社長がブレーキのマスターシリンダーを分解してみたら、
中のカップリング(パッキンみたいなん?)が
経年劣化でぼろぼろになっておりました。
はぁ・・・。
デリちゃん、あなたってそんなにおじいちゃんだったのね。

連休なので共販もお休みで、部品もとれないし、
でも車がないと月曜から仕事にいけないし~。
これぞ四面楚歌。

しかしそこはプロ。
社長が知恵熱寸前まで知恵を絞ってくれました。
とりあえずお店にあったサーフの部品をはずして、
デリちゃんに装着し、応急処置。
部品入手次第、オーバーホールをして、
付け替えてくれることになりました。

みなさんのデリも、多くはご老体のデリちゃんたちだと思いますが、
経年劣化に負けずにがんばりましょう☆
Posted at 2006/05/07 00:42:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月23日 イイね!

楽しいドライブ、そして・・・

楽しいドライブ、そして・・・春うらら、ドライブ日和♪
と、いうことでBaaBeeBooさんにお邪魔してきました。
デリちゃんでトコトコトコ-と走ること約2時間。
堤防道路を走りながら「ナビだとこの辺なんだけどなー」
と思ってたら突然眼下に大量のデリボーイが!
何台ものデリボーイが並ぶ光景。もう、感動です。
おしゃれなお店に、おしゃれなスタッフのみなさん。
オーナーさんと店長さんも気さくにお話をしてくださいました。
抹茶ミルクとカフェモカもおいしくて、大満足でした。

帰路につき、再びトコトコトコーと走るデリちゃん。
途中のSAで、記念すべき瞬間が!!
オドメーターが示すその数字は
199999.9
あと100mで20万km!!
こりゃ大変だとばかりに写真を撮って、広い駐車場をグルグル。
くるで、くるでくるで・・・「カチンッ」
・・・ん?199999.9?
さらに走り続けるも100m毎に「カチンッ」
という乾いた音を刻むだけで一向に進まないオドメーター。
そのまま泣く泣く数十キロ走り、地元に戻って、
メーターを注文して、家路についてしばらくすると、
・・・ん?200005.8を示すオドメーター。
なんやねんな。もう・・・(泣)
結局、いつ20万キロを突破したのかはさっぱりわからないのでした。
Posted at 2006/04/23 23:33:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様です!
こちらは実家でごはん食べて、チビっこを風呂にいれて、間もなく自宅に到着です(=^ェ^=)
今日はお会いできてめっちゃ感動でした☆
奥様と娘さんにもよろしくお伝えください♪」
何シテル?   06/03 21:32
はじめまして。 S.C.N.でデリボーイに出会って一年半。 憧れつづけた末、ついに自らデリオーナーとなってしまったcana co.です。 「シンプル イズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ デリボーイ トヨタ デリボーイ
立ちはだかるNOx規制・・・ 夏はサウナ、冬は冷凍庫の室内・・・ キャブ吸気の5Kエンジ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation