• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nights@夜じゃないよのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

紅葉ドライブ~檜枝岐~

紅葉ドライブ~檜枝岐~紅葉を見るため、酷道352号ドライブへ。
いつもなら東北道で行き、檜枝岐でお昼を食べて温泉入って、
それから酷道352号を通って紅葉を見て、新潟県の小出ICから
関越道に乗って帰るパターンですが、たまには逆にしようじゃないか、と。

で、朝5時半に家を出て圏央道経由で関越道へ。
小出ICにだいたい9時ころに着き、道の駅ゆのたにへ。
ちょろちょろっと買い物をして、いよいよ酷道352号へ。
新潟県側からだと、すぐに奥只見シルバーラインを経由して銀山平か、
枝折峠経由で銀山平か選ぶようになります。
私はもちろん枝折峠経由(笑)



微妙に交通量の多い枝折峠でしたが、駐車場所がなかなかなくて^^;
さすが紅葉の時期、すごいですね。



で、枝折峠から県境を経て檜枝岐村へ。
「裁ちそば まるや」でお昼を食べようと思ったら、おそば売り切れでお店終了orz
東北道経由で来たほうが正解だったか・・・orz
しょうがないので、「アルザ尾瀬の里」直近の食堂?でおそばをいただきました。
正直期待してなかったのですが、おいしかったです。

お昼を食べたらいよいよ温泉!
やっぱり檜枝岐温泉「燧の湯(ひうちのゆ)」はサイコーです(^0^)/

その後、道の駅「番屋」、「たじま」と立ち寄り、西那須野塩原ICから東北道に入り、
大谷PAまで必死に眠気を我慢してようやくたどり着き、
晩ご飯を食べて、1時間くらい寝て、久喜で東北道を降り、
桶川北本で圏央道に乗り、帰って来ました。

今回の走行距離は、約630kmでした。
エグゼの燃費とタンク容量だと、すっごくぎりぎりだったので、
途中、久喜ICと桶川北本ICの間で2L給油して来たのはヒミツです(笑)

やっぱり酷道352号線枝折峠はサイコーですね。
とても紅葉がキレイでした。
昨年は大雨で橋が流されてしまい、通行ができませんでしたが、
今年は仮設橋がかけられてて通行できました^-^
また来年も行きたいですね。
Posted at 2012/10/28 01:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日 イイね!

檜枝岐村でお昼(V)o\o(V)

檜枝岐村でお昼(V)o\o(V)酷道352号線に紅葉を見に来まして。
いまお昼ご飯を食べてます。
お目当てのお蕎麦屋さんは売り切れていたので、
違うところで。
予想に反して味はよかったです(笑)

それにしても紅葉がキレイ!
素晴らしいです。
明日仕事だけど、来てよかった(*^o^)/\(^-^*)
Posted at 2012/10/27 14:21:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月27日 イイね!

枝折峠なぅ!!

枝折峠なぅ!!枝折峠なぅ!!
Posted at 2012/10/27 10:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月21日 イイね!

教えてください(;゚∀゚)

教えてください(;゚∀゚)





先日、アストロプロダクツで買いました。
インパクト対応のソケットです。

で、中の軸?を入れるところに棒が入ってまして、
インパクトに差さりません。
これはどういうソケットなんでしょうか?
わかる方居られたら、教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2012/10/21 22:05:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

こんどはまともだったけど

こんどはまともだったけど先日書いた、コペンのウインカーレンズの件。
業者から交換品が届きました。
数日前ですが。

今回はちゃんとしたものが届きました・・・が!
もともと作りが荒いらしく、なんだかなあ、と。
レンズっていうか、中のリフレクタ部分が少し汚れてたり、
シール部分がいい加減だったり。
おそらく中国製なんでしょうが・・・。
店頭販売だったら、絶対に買わないレベルですね。




http://move.no-ip.org/
Posted at 2012/10/20 07:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@紫エッセさん 私は登山で使います。一昨日も、富士山で飲んできました(笑)」
何シテル?   08/24 12:54
ほんとは「Nights」なんですが、使われてたので「Nights@夜じゃないよ」です(笑) ダイチャレに参加してました。 その流れで、後継イベントのD3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 45 6
7 89101112 13
14 15 16171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

スピーカーを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:53:12
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:51:48
ラゲッジルーム内LED増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 22:25:43

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初期型黒コペン(MT)です。全国に何台残っているのやら・・・?
ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
170系シエンタから、ロッキーHEVに乗り換えました。 初めてのハイブリッド車です。 し ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
令和5年5月1日に納車になりました。 平成28年式の中古車ですが、程度がとても良いと思い ...
トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
母が乗る際に、乗りやすいだろうと思いスライドドアの車両にしました。 初めての普通車&スラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation