• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nights@夜じゃないよのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

フラッシュ購入

フラッシュ購入









フラッシュを購入しました。
12月に若者の結婚式に呼ばれていまして。
で、フラッシュ持っているんですが実は7Dに対応してない機種でして。
最近になってそれに気づくというていたらく(笑)
なので買い換えました。

前回はシグマでしたが、今回はニッシン。
小さくて軽量な物を選んでみました。
ちゃんと使いこなせるかな?^^;
Posted at 2014/11/29 23:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日 イイね!

いまさらながらDスポカップレポ

いまさらながらDスポカップレポ









他の方々より遅れること一週間近く。
ようやくDスポカップのレポを書く気になりました(笑)

で。
エッセをこっそり購入したのが、7月下旬くらい。
納車は8月下旬。
仕事で沖縄に行っていたので、大幅に遅れました。
その後、部品の取り付けやら外装修理やらで
まともに乗り始めたのは10月に入ってから。
お披露目のタイミングを計っていましたが、イベント参加できずorz
結局、今回のDスポカップまで待たされました。
もっとも、チャンプとかaquさんにはなぜかばれてましたが。
なんでばれてたんだろう?

当日。
朝、5時に出発すれば間に合うだろうと思い、4時に起床。
しかし準備に手間取り5時半発。
いやあこの時間なら高速空いてるだろうと思ったら。
家を出たとたん、いつもよりもけっこう交通量が多い!
そう、世間は3連休の頭でした。
高速に乗っても状況は変わらず。
渋滞こそないものの、スカスカではない状態。
そのうち浮島JCTに差しかかると、渋滞発生!
この渋滞に海ほたるPAまで付き合わされ、もはやゲートオープン間に合わず。
まあ最悪8時までに着けばいいやと思いつつ、長南茂原で高速アウト、
茂原ツインサーキット到着は7時45分でした。
あぶないあぶない^^;

ここから準備を開始し、開会式なんてまったく参加できず。
旗の説明や必要なところだけ聞き耳を立てながら準備^^;
やっぱり早めに出なければいけませんね。

そして走りですが・・・
初めて走るこのコース、一言で言うと「コ ワ イ !」
横転してからすっかり左コーナーが怖くなった私、左回りなここは最悪です(;゚∀゚)
第一コーナーはブレーキ踏んじゃうし、その後の左コーナーは左だからコワイし、
S字はふたつとも変に縁石乗るとサヨウナラだし!
とにかくコワイ!
第1走は恐怖心が全く克服できず、1分8秒台という惨状。
第2走でもまだ怖さが抜けず、やっと1分3秒台。
第3走も同様、なんとか1分3秒ジャスト付近。
第4走でなんとか呪縛から逃れ、59秒147のクラス7位。
とりあえず目標にしていた1分切れてよかったです^^;

閉会式は、いつもの通り何ももらえず。
ああ、若干お仕事してました(謎笑)

帰りは、袖ヶ浦付近から大渋滞に巻き込まれ、またもや海ほたるまでがっちり。
そこを越えてやっと首都高に入ったと思ったら、三宅坂JCTから高井戸までorz
もういい加減疲れて帰りました。
やっぱり千葉県で行われるイベントは、できるだけ参加したくないですね^^;
渋滞がきつすぎます。
しかもこの日の夜を境に体調が急速に悪化し、翌23日から24日にかけて
無理矢理出勤し、25日~27日を寝込むという最悪の事態になりました。

なんかあんまりいいレポじゃないな(;゚∀゚)
Posted at 2014/11/29 22:59:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

Dスポカップ@茂原@平成26年の写真

遅くなってしまいましたが、
Dスポカップ@茂原の写真を何枚か。











ドリフトの写真は難しいですね^^;

















とりあえず以上!
Posted at 2014/11/25 12:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月14日 イイね!

届きました!

届きました!11月22日の、Dスポカップの受理書が届きました。
ずいぶん久しぶりのサーキット走行、楽しみです(^0^)/
茂原ツインサーキットは、初めてですしね^-^
待ち遠しいな~。
Posted at 2014/11/14 23:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

やっちまった^^;

コペンのバッテリがそろそろやばいかな~と思ったので、
帰宅後に充電するために走らせようと思ったら、すでに終わってました^^;
とりあえず外すのも面倒なので、ソーラー充電器を接続してみました。
数日後にエンジンかかったら、たいしたものだということで^-^
いままでとは設置方法を変えてみたので、なんとかなって欲しいです。
Posted at 2014/11/02 23:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@紫エッセさん 私は登山で使います。一昨日も、富士山で飲んできました(笑)」
何シテル?   08/24 12:54
ほんとは「Nights」なんですが、使われてたので「Nights@夜じゃないよ」です(笑) ダイチャレに参加してました。 その流れで、後継イベントのD3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

スピーカーを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:53:12
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:51:48
ラゲッジルーム内LED増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 22:25:43

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初期型黒コペン(MT)です。全国に何台残っているのやら・・・?
ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
170系シエンタから、ロッキーHEVに乗り換えました。 初めてのハイブリッド車です。 し ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
令和5年5月1日に納車になりました。 平成28年式の中古車ですが、程度がとても良いと思い ...
トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
母が乗る際に、乗りやすいだろうと思いスライドドアの車両にしました。 初めての普通車&スラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation