• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nights@夜じゃないよのブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

D3反省会について

いちおう今週末の土曜日に、開催できるような予定になりました。
ただ、まだ確定していません。
逆転ホームランを打たれる可能性もあります。
が。
とりあえずみなさんの状況を聞こうと思います。

6月28日(土)の夜、多摩境に来られる人は「ノ」願います!
Posted at 2014/06/23 22:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月19日 イイね!

新型コペン見てきました!

新型コペン見てきました!





山から下りてきて、午後からダイハツへ。
(午前中は、山登り行ってました)
新型コペンを見るために!

いや〜すごかったです。
いろいろすごくて、何を書いたらいいのやら(笑)

新型コペンといえば、Dフレーム。
ガンダムでいうところのムーバブルフレーム?
まさかコペンにムーバブルフレームが採用されようとは(笑)
で。
この構造のおかげで恐ろしく頑丈になっているようで、
ドアを閉めるときの音がまったく違います。
高級車みたいなドア音です。
屋根が開いていても!
エグゼとかでも、窓が閉まってれば近い音がするのですが、
新型コペンはわけが違いました。

次にシフト周り。
サクサク入ります。
ストレスフリー!
わーお!

そして・・・足回り。
自主規制(笑)

旧型コペン乗りさんは興味がある人多いと思いますが、
これは試乗しない方がいいかもです。
欲しくなる可能性大です。
これは危険です(笑)
走った瞬間からまったく違います。

私は・・・新型コペンが製造中止になるってなったら買おうかと思います(笑)
うちには黒コペンがいますので^−^
Posted at 2014/06/20 00:03:36 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2014年06月10日 イイね!

νガンダムは伊達じゃない!





金時山にて、金時宿り石を押してきました(笑)
まるで、落下するアクシズを防ごうとしているようです(^0^)/
Posted at 2014/06/10 23:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月03日 イイね!

転んだエッセ

先日のD3で横転させてしまったエッセ。
ほとんどの部品を外せました。
フルノーマルに戻ったエッセ、欲しい方おられますか?
詳細については、レスかメッセージをいただければ、
と思います。
Posted at 2014/06/03 12:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

仙台のサーキットで男性死亡 タイヤ交換中に下敷きか

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140524/dst14052400260001-n1.htm

タイヤ交換でもなんでも、ジャッキだけで下に潜らないのは鉄則なんですが・・・。
ついついやっちゃったんでしょうね。

みなさんもお気をつけください。
Posted at 2014/05/24 00:40:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 希少車ですならね(^o^)」
何シテル?   10/07 15:01
ほんとは「Nights」なんですが、使われてたので「Nights@夜じゃないよ」です(笑) ダイチャレに参加してました。 その流れで、後継イベントのD3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スピーカーを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:53:12
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:51:48
ラゲッジルーム内LED増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 22:25:43

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初期型黒コペン(MT)です。全国に何台残っているのやら・・・?
ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
170系シエンタから、ロッキーHEVに乗り換えました。 初めてのハイブリッド車です。 し ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
令和5年5月1日に納車になりました。 平成28年式の中古車ですが、程度がとても良いと思い ...
トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
母が乗る際に、乗りやすいだろうと思いスライドドアの車両にしました。 初めての普通車&スラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation