• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Schumi73のブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

東京オートサロン出展を終えて~

東京オートサロン出展を終えて~この週末は、2日間にわたり、フラッグフットボールの全国大会があり、大学アメフト部OBチームで出場したのですが、年末の練習で痛めた右膝(内側靱帯損傷)が完治せず、プレーすることはできませんでした。
今日は、痛めた足を引きずりながら、ちまちまと車を弄っていました。

先ず、怪しい大陸製のこのパーツから↓


これは、インサイドドアハンドル部の装飾ベゼルで、両面テープで貼り付けるだけの簡単パーツです。


ステンレス製で、フィッティングは問題なし。
LS用のドアハンドルに換装してあるため、そのメッキパーツとの相性はバッチリでした!


続いては、カップホルダーにイルミネーションを仕込んでみました。
RC系のカップホルダー周りは、夜間走行時、カップホルダーの位置が分からなくなるくらい真っ暗なので、早くこれをやりたかったのですが、ついつい後手後手になってしまいました。
みん友さんなどの加工例を参考に、簡単にインストールすることができました!


さて、ここからが本題!?

RCFには専用のシフトノブが装備されていますが、周囲の色々な箇所でカーボン化していると、どうしてもここもカーボン化したくなってしまいます。
そこで、ロブソンレザーさんへシフトノブの加工をお願いしました。
そして、仕上がってきたのがコレです↓


RCFのような形状のノブ(ステッチはあるが、縫い合わせのないもの)は、ALLカーボン加工しかやったことがないと言われたのですが、そこは敢えてオレンジレザーとのコンビでお願いしました。


そして、ロブソンレザーと言えば、シフトノブよりもステアリングですね!
昨年の東京オートサロンでREAL社のステアリングを特別に譲っていたので、ステアリングを弄る気はなかったのですが、複数のみん友さんがロブソンで加工されているのを見たり、ロブソンレザーさんへお邪魔した際に加工途中のステアリングを見せていただいたことで、勢いでやっちゃいました!

ロブソンレザーさんでは、これまで何台ものRCFのステアリングを手掛けられているようですが、それだとREALのステアリングと大きく変わらないので、ここは独自のデザインにしてちょっと遊んでみようと思い、あれやこれやお願いしてみました。
そして仕上がってきたのがコレです↓


これでもか!?カーボン仕様で、蛇みたいですね!?
本当はもっとやらかしたデザインでオーダーをしていたのですが、工作機器の限界でできないということで、このデザインに落ち着きました(汗)

換装してみると、ちょっとギラギラしていますが、常にテロテロとしたカーボンに触れていられるので、とても気に入りました。


こうやってコクピット全体を見渡してみると、どんどん炭素占率が上がっていて、もうこれ以上はヤバそうですネ。


最後に、今年の東京オートサロンでは、ROHANAホイールのブースにて私のRC Fが出展されました。


その時履いていたROHANAのホイールが思った以上に格好いいなぁと思い、出展のお声がけをいただいたAdvance Eightの中本社長も絶賛されていたので、お言葉に甘えて好条件で譲っていただきました!
オートサロン後、ROHANA社のカタログ撮影もあった関係で、昨夕、RC Fが我が家に戻って来ました。

明るい太陽光の下で見るのは、今日が初めてでしたが、思った以上にブロンズカラーが渋く、RAYS G27 PROも気に入っていましたが、交換して大正解でした!


ブラッシュドのブロンズカラー×キャンディー塗装は高級感があり、ブルーのキャリパーとの相性も良かったのでホッとしました。


フロントは、10J(+35)、Face2


リアは、11J(+35)、Face3


G27では、スペーサーを入れてもフロントの面が甘かったのですが、これでバッチリになりました!


さすがに、弄りネタも尽きたので、しばらくは大人しくしていようと思います。
Posted at 2017/01/22 21:20:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | LEXUS RC F | 日記

プロフィール

「本日、活躍する機会のなかったRXがドナドナされて行きました。
所有期間1年半、ODO 2,450km
ただ、予想以上のリセールで助かりました😅」
何シテル?   08/20 21:31
息子がアメフト部を引退するまで、車弄りは自粛します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

K.S.K 純チタン製マフラーエンド 虹色〜ネオン〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:47:52
Second Stage フロントドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:54:48
Brembo/ブレンボ Brembo 6Pot Type-R・4Pot Modena・EPB ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 13:51:14

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
北海道での相棒をボルボXC40からレクサスNX350へ入れ替えました。 北海道の中でも特 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
東京の自宅の車(=家族の車)をシエンタからヤリスクロスに入れ替えました。 昨今の世界情 ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
デザインに惚れて購入しましたが、故障が多かった。 首都高速でのコーナリングでは、後席で子 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
トミーカイラB4からの乗り替えでしたが、試乗した時にあまりの完成度の違いに感動しました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation