• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Schumi73のブログ一覧

2020年05月03日 イイね!

今年のGWは・・・

今年のGWは・・・

単身赴任生活3年目を迎えましたが、このGWはコロナ禍の影響により東京の自宅に戻ることができず、人生で初めて一人で寂しく大型連休を過ごしています。

2年前に仙台でスタートした単身生活ですが、何の根拠もなくあと1年は仙台だろうと油断していたら、なんと北海道への異動を命じられ、3月末から旭川で生活しています。(*_*;


仙台⇔東京であれば新幹線で90分しかかからないので、月2~3回ペースで自宅に戻っていましたが、旭川⇔東京ともなると時間的にもコスト的にも覚悟が必要なので、月1回ペースが現実的かと思います。


仙台での単身生活を前提として、昨年9月にレクサスRXを契約し、この2月にようやく納車に漕ぎつけましたが、その矢先にまさかの北海道移動となり、更にこのコロナ禍の影響でもう2ヶ月以上東京へ戻っていません。
家族によると自宅に置いたままのRXは埃まみれで酷い状態になっていて、バッテリーも逝ってしまっているとのことで、自分の計画性のなさに呆れるばかりで、正直、RXを購入したことを後悔しています。(◞‸◟)

そのRXを北海道へ持ち込むことも考えましたが、元々家族で乗ることを想定して購入した車で、単身赴任先では使い勝手が悪く、転居した3月中旬はまだ北海道には雪が残っていたこともあり、取り敢えず、スタッドレスを履いていたレクサスCT200hを仙台から持ち込むことにしました。


北海道に来て早々に、RCF時代によく遊んでいただいた純平さんと1年半振りに再開することができ、旭川近郊の観光地を同氏のUXとCTでつるんでドライブを楽しみました。


alt

純平さんのUXと!

この前日、AIMGAINのエアロを取付けたばかりでした!

事前に塗装仕上げの相談を受けていましたが、バッチリでした!!


alt

美瑛町の直線道路!いやぁ~北海道は本当に広い!!


alt

青い池は、まだ半面氷は張っていました。

これはこれで、この時期にしか見られないハイブリッド状態!!


alt

最後に富良野へ向かう途中にも、またまた真っ直ぐな道路が!すげぇ~!!


さて、このCTも購入してから6年半が経ち、こうして広大な北海道ドライブをオールシーズンで楽しむにはCTではちょっと心細いので入れ替えることに(^^;)


北海道という土地柄から、自分の中ではAWDのSUV以外に選択肢はなく、最近は週末の楽しみとして、各メーカーのコンパクトSUVを物色していて、国産メーカーではトヨタ、レクサス、スバル、マツダに、輸入車メーカーではメルセデス、BMW、アウディ、フォルクスワーゲン、ボルボ、ランドローバー、MINIに足を運びました。
今や激戦区となっているコンパクトSUVは、各社がしのぎを削って次々に新世代モデルを投入しているため、RCFやRX、CTといった旧世代の車しか乗ったことがない自分にとってはどれも新鮮で、その中でもマツダCX-30はイイ車だなぁと思いました。

たった4ヶ月の間にSUV2台を購入することになるので、できるだけコストを抑えないと嫁さんからブチ切れられてしまうので、安心のディーラー系中古車から探し始めましたが、上でも書いたように新世代モデルに試乗してしまうと旧世代モデルに食指が動きませ。
条件的にピッタリはまったのがマツダCX-30で、そのディーゼルモデルを購入しようと話を進め契約まであと一歩というところまで行きました。
しかし、どうしても1.8Lディーゼルエンジンのトルク特性が好きになれず、結局、契約に至らずでした。

もしCX-5に搭載されている2.2Lディーゼルエンジンが搭載されていたら、間違いなくCX-30を購入していたと思います。


alt


長くなってしまいましたが、そんなこんなで、候補車選びは振り出しに戻ったわけですが、どうせ買い替えるなら早い方が良いと思い、実はGW直前に購入契約を交わしました。
1ヶ月程で納車されると思うので、それまでCT君と思い出を作っておこうと思います(^-^)

Posted at 2020/05/03 09:45:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車購入の検討 | 日記

プロフィール

「本日、活躍する機会のなかったRXがドナドナされて行きました。
所有期間1年半、ODO 2,450km
ただ、予想以上のリセールで助かりました😅」
何シテル?   08/20 21:31
息子がアメフト部を引退するまで、車弄りは自粛します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD GRカーボンナンバーフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 06:13:47
K.S.K 純チタン製マフラーエンド 虹色〜ネオン〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:47:52
Second Stage フロントドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:54:48

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
東京の自宅の車(=家族の車)をシエンタからヤリスクロスに入れ替えました。 昨今の世界情 ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
デザインに惚れて購入しましたが、故障が多かった。 首都高速でのコーナリングでは、後席で子 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
トミーカイラB4からの乗り替えでしたが、試乗した時にあまりの完成度の違いに感動しました。 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
とても使い易く、大活躍だったエディも、子どもの成長とともにキャパ的に限界となり、3列ミニ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation