• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Schumi73のブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

毎度毎度の自己満足

毎度毎度の自己満足ここ最近、細かい弄りばかりで恥ずかしいのですが、今回もちょこっと弄ってみました。

ブログ画像のペダル類は、RCFから取り外したものです。
最近のトヨタ車は、この水玉デザインのペダルが広く採用され、我が家にあるヴェルファイアという恐竜のような鈍足車にも、同じデザインテイストのペダルが採用されています。
LEXUS車、少なくともFを冠するモデルには、もっと恰好いいペダルを奢ってほしいものです。


RCFは最初の年次改良で、直線基調の少しまともなペダルに意匠変更されたので、今回、遅ればせながらその年次改良後のペダルに交換しました。
やはり、水玉デザインよりは格段にお洒落だと思います。


ひとつ悩んだのがパーキングブレーキで、これまでは、他のペダルと似たようなデザインをしたアルテッツァ用のクラッチペダルを取り付けていましたが、周囲が直線基調となったことで調和が取れなくなってしまいます。


ストック状態のペダル(ゴム製)に戻すことも考えましたが、やはりアルミ製のペダルの方が恰好いいと思い、↓このペダルを見つけ購入しました。


これは絶版車のヴェロッサ用のクラッチペダルで、これまでのアルテッツァ用のペダルと同様に、トヨタ純正部品なので、品質や剛性感は全く問題ありません。


よく見ると、デザインテイストや作りは異なりますが、同じ直線基調で違和感はないので、今回も自己満足できました(^^;


年改後のモデルを購入された方にとっては、どうでも良い内容でしたが、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

✩★✩LFEのご紹介!
関東圏を中心としたレクサス乗りのグループです!興味のある方は、是非、ご覧ください!!⇒ http://www.lfe-co.jp/
Posted at 2016/09/19 21:25:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | LEXUS RC F | クルマ

プロフィール

「本日、活躍する機会のなかったRXがドナドナされて行きました。
所有期間1年半、ODO 2,450km
ただ、予想以上のリセールで助かりました😅」
何シテル?   08/20 21:31
息子がアメフト部を引退するまで、車弄りは自粛します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

K.S.K 純チタン製マフラーエンド 虹色〜ネオン〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:47:52
Second Stage フロントドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:54:48
Brembo/ブレンボ Brembo 6Pot Type-R・4Pot Modena・EPB ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 13:51:14

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
北海道での相棒をボルボXC40からレクサスNX350へ入れ替えました。 北海道の中でも特 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
東京の自宅の車(=家族の車)をシエンタからヤリスクロスに入れ替えました。 昨今の世界情 ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
デザインに惚れて購入しましたが、故障が多かった。 首都高速でのコーナリングでは、後席で子 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
トミーカイラB4からの乗り替えでしたが、試乗した時にあまりの完成度の違いに感動しました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation