• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月22日

ビバ!!JAF

パーキングエリアで仮眠していました。
全席キーロック後にリアシートで寝ていたのですが、降車時にそれを忘れてリアのロックをかけてドアを閉めてしまいました。

キーはエンジンストップ位置のままシリンダーに(笑)
残念ながら嫁さんも降車していたためinキーです。

慌ててJAFさんを呼びまして、偶々近くで作業があったらしく10分程で来て下さいました。

道具を用意されて・・・
「外車だから難しいか、あ、開きました」
所要時間15秒の早技でした。

会員証と車検証を確認して貰って作業完了。
お世話になりました。

っていうことは・・・
死角の多いディフェンダーだと、車上狙いは簡単じゃないすか?!流石に車は持って行かないと思っていますが(足がつきそうですし)・・・。

貴重品は身に付ける癖を付けなきゃ(>_<)

やっぱり何事も経験ですね!(^^)!
って反省無し(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/22 22:23:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年11月22日 23:26
お恥ずかしい話ですが、先日マツダディーラーでCX5の試乗をしたときに、浮かれてしまって乗り付けたジムニーで見事にキー閉じ込めしてしまいました・・・w

いやはや恥ずかしかったですwww

コメントへの返答
2012年11月24日 3:24
うわぁ。
見られている状況って恥ずかしいですよね。
2012年11月22日 23:32
一般的には輸入車は開けにくいと言われていますが、110には当てはまらないのですね。
私の場合は110のなかには貴重品を置きっぱなしにせず、窓にフィルムを一切貼らないで、車内が良く見えるようにして、荒らそうとしても何もないよということをアピールしています。
前に住んでいたアパートで、駐車場のクルマが片っ端から荒らされるということがあったのですが、その駐車場にはTJを置いていて、TJはプライバシーガラスでもなく、フィルムも貼っていなくて、車内が丸見えの状態だったせいか、TJだけ何もされずに済みました。
今、我が家にあるTJは最初からプライバシーガラス装備なので、やられてしまうかもしれません。
コメントへの返答
2012年11月24日 3:29
本当にあっという間でした。
うちもフィルム無しですが、ダッシュボードにナビを載せているのでやられそうです。

昔、町内一帯がやられた時見事にビデオカメラを盗られましたが、アッサリ開いたのかガラスやドアは無事でした。
(インプレッサ時代です)
2012年11月23日 0:55
フレームの中にマグネットで隠しキーしています。
あんまし良くはないんだろうが・・
人いないしね〜
北海道の場合吹雪でインキーしちゃうと・・死にます。
場所悪ければ・・JAFの到着が4時間後とか普通にありますんで・・

コメントへの返答
2012年11月24日 3:32
車自体の盗難は無いと思っていますので、有りだと思います。凍死の危険・・・考えただけでも恐ろしいですね。今回は林道じゃなくて良かったです。
2012年11月23日 18:21
去年津波の被災地にボランティアに行ったときに閉じ込めしてしまいました。
自動車保険にセットで入っているロードサービスを呼んだのですが、こんな被災地のど真ん中に助けに来てくれるのだろうかと心配しながら待っていた記憶がよみがえりました。
運良く被災から免れた板金屋さんが助けに来てくれてあっという間に開けてくれました。
感謝すると同時に「こんな簡単な道具3つで開くんだ・・・」とびっくりしましたね。
コメントへの返答
2012年11月24日 3:35
本当にあっという間ですよね。
場所によっては本当に大事になりそうですが・・・
110に乗ってから、JAFさんの偉大さに気付きました。
2012年11月24日 1:14
僕もスペアキーを財布に入れてますねぇ。
お守り代わりです。

カードのスマートキー、欲しいです。
新しいクルマで一番羨ましい装備です。
コメントへの返答
2012年11月24日 3:38
ディフェンダーはドアキーとイグニッションキーが別なので、かさばると思い入れていなかったのですが、ドアキーだけでも用意しようかと思います。

プッシュスタートとかカードキーとか・・・
新しい車に乗れなくなりそうです(^_^;)

プロフィール

「英酷品質 http://cvw.jp/b/1241646/38429899/
何シテル?   08/22 16:46
中継ぎ一筋です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 00:17:12
大阪の町工場の心意気と三菱グランディス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:33:04
熱中症… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:06:26

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初めてのイタリア車。 ガシガシ乗ります。 クラッチトラブルにより降りることに。 修理費 ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
念願の110です。 96年式tdi。あと20年は乗ります♪ 目指せ40年40万キロ♪
スバル レヴォーグ レヴォたん (スバル レヴォーグ)
長男の誕生を機にR2から乗り換え。 嫁グルマです。
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
サンバーバン。 縁あって購入しました。 パンダ購入を機に友人へ譲渡。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation