• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月03日

悩みのタネ

ディフェンダーの大規模改修。
全塗装・足廻りリフレッシュ(ノーマル車高へ戻す)・クーラー入れ替えの3点は決定事項として・・・

問題はシートレイアウトなんですよね。
フロントのベンチシートは継続決定。
セカンドシートとサードシートをどうしようかと。

セカンドをハイバックでお願いしかけたら、主治医さんから垂直だからお勧めでは無いと助言をいただき・・・。関東方面のショップさんでやっておられる他車シート流用もありですよ?と。

誠実な主治医さんで助かります^_^;

サードシートも横乗り9人から縦乗り7人に変更を検討していますが、リーズナブルな簡易式シートはお勧め出来ないとの事で・・・。費用が^_^;

安全にチャイルドシートを装着したい。
夫婦+子供+親+犬が快適に移動出来る車にしたい。だけどディフェンダーは降りたくない。

ハイエースのカスタム車両とかも真剣に検討したのですが・・・やっぱりディフェンダーで。

サードシートだけ交換して普段はセカンドシートを畳んで使うのが現実的でしょうか・・・。

色々思案中の毎日です。

他に考えるべき事はたくさんあるのでしょうけど。
嗚呼能天気^_^;

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/03 11:36:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2017年3月3日 20:02
いやいや、とても大事なことだと思うっっ(>▽<)

みんなが安全に快適に乗れるクルマになればいいなぁ♪
コメントへの返答
2017年3月6日 15:10
お久しぶりですぅ。
ベース車両がベース車両ですからねぇ^_^;
どこまでお金をかけるか・・・
どこまで妥協するか。

悩ましいところです^_^;
2017年3月4日 0:48
セカンドのハイバックシートは友人が付けてるので乗ったことありますが、純正に比べればだいぶマシな感じでしたよ。
ただ自分としては折りたたんで格納ができないのがネックでした。
関東のショップさんのも、台座が残ってしまいますからね。
そんな背景もあり今はかなりええ加減な自作ですけど他車シート流用に至ってます。
シートベルトは純正を生かしてて、それでチャイルドシートを固定してます。
サードシートは滅多に使わないけど、たまに6人以上で乗ることもあるから、補助席的な感覚で対面ベンチシートのままです。
新型DEFの立派なサードシートは座るには良さそうですけど、これも格納したとき嵩張るのがネックですね。
コメントへの返答
2017年3月6日 15:16
貴重な情報ありがとうございます。
お子様が誕生してから、シート交換までのブログは興味深々で拝見しました。

私は不器用だから、プロにお任せする方向で考えていますが費用が^_^;

今のところ、とりあえずサードシートだけ交換してチャイルドシートに対応させようかなと考えています。

プロフィール

「英酷品質 http://cvw.jp/b/1241646/38429899/
何シテル?   08/22 16:46
中継ぎ一筋です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 00:17:12
大阪の町工場の心意気と三菱グランディス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:33:04
熱中症… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:06:26

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初めてのイタリア車。 ガシガシ乗ります。
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
念願の110です。 96年式tdi。あと20年は乗ります♪ 目指せ40年40万キロ♪
スバル レヴォーグ レヴォたん (スバル レヴォーグ)
長男の誕生を機にR2から乗り換え。 嫁グルマです。
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
サンバーバン。 縁あって購入しました。 パンダ購入を機に友人へ譲渡。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation