• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中継ぎ一筋のブログ一覧

2025年04月24日 イイね!

パンダさん転籍のお知らせ

我が家のパンダ🐼さん・・・
クラッチ交換の依頼をしたところビックリな見積もりが出たために・・・
車屋さんへ転籍の運びとなりました。
ケースにトランスファーが付いてくるって・・・
なんじゃそれは?!
おまけに国内在庫欠品🥲

暫しディフェンダーが生活の足となります💦
Posted at 2025/04/24 16:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年07月31日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換車検でレヴォーグのタイヤが残溝ギリギリと診断が出たという事で、一旦は冬タイヤ交換まで引っ張る判断をしたのですが・・・
最近はゲリラ豪雨も多いしハイドロプレーニング現象も怖いかな。
と・・・嫁だけならまだしも子供が乗りますし(コラコラ^_^:)

ディーラーで頂いた高級タイヤの見積もりには目もくれずポチポチと。
激安スタッドレスで痛い目を見たので有名?メーカーに選択肢を絞って見つけたのがコイツ。

え?ファルケンってオーツタイヤやないの?!
幼少期からマイナー好き(変わり者)の私は、ファルケンの緑色の看板に惹かれていた記憶が微かに。

そんなこんなを思い出しながら^_^:
擦り減った標準装備のタイヤよりはマイルドで、乗り心地や操縦安定性も良い気がします。
Posted at 2023/07/31 13:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月12日 イイね!

久しぶりの長距離ドライブ

梅雨入り前に行きたかった千里浜ドライブウェイ。
息子の習い事が終わってから直行の筈が、アクシデント発生で14時くらいに滋賀発になりました。(財布を落とした^_^:)

財布が無事戻り、免許証も手元に返ってきたのでドライブ強行。
何とか日没までに到着する事が出来ました。

快晴より曇天の方が日本海側らしくて好きです。

写真撮影や砂遊び、各々海岸を満喫したあとは、
さらに北へ足を伸ばしこちらのお店へ。


当初はなぎさハイウェイ近辺の地場チェーン店にしようかと思っていたのですが、網元さん直営との情報に惹かれました。
いわゆる大手チェーンでは食べられない地場の魚種がたくさん食べられて良かったです。地魚大好き✨

トラブル・遠目のお寿司やさん・北陸道リフレッシュ工事と重なって、帰宅は25時。帰路は嫁さん子供共に爆睡でしたが、久しぶりにディフェンダーでの遠乗りを一人堪能しながら帰ってきました。

遠出となるとレヴォーグばかりでしたが、たまにはディフェンダーも。でもやっぱり疲れは倍増?!

96年式ですから26年目。
故障リスクは上がりましたしパーツの値段も高騰して・・・
正直いつまで維持できるやら。
限りある日々、労わりながらも楽しみたいなぁと思っています。



Posted at 2022/06/12 21:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月27日 イイね!

故障・・・

我が家のラインナップからいって、故障というとディフェンダー。
でも今回はレヴォーグでした。


写真が逆&雑^_^:

エアコン(クーラー)が効かなくなるという症状が出てディーラー入庫。
嫁さんはMT不可(免許はある)のためレヴォーグしか乗れない。これからの季節、保育園への子供の送迎にクーラー必須。私が全てやる訳にもいかないですし。

代車が出ないからパーツ揃うまで入庫不可というディーラー相手に粘り倒して、新型レヴォーグのしかもSTI(試乗車)を長期間代車に借り受けました。
大人だけならまだしも、子供が乗るんですもの・・・。暑いのはナイナイ。

診断の結果、コンプレッサー固着・ファンのペラが破損して破片が配管に回ってしまい全交換という大工事になりました。補償延長のおかげで出費は無く済みました。

購入の際の値引き交渉で、支払額が下がった代わりにシレッと補償5年から3年に変更されてたんですよね。目敏く見つけて、「この支払いで5年補償なら買う」って言って5年補償にしてもらっておいて良かった。

コンプレッサー故障。
会社の車(軽バンの配送車)はエンジンのオンオフが激しい為、「エアコンはエンジン始動後にON」ってテプラ貼ってあったりしますけど。

自家用車の使用頻度で故障してしまいました。
嫁さんめっちゃ暑がりやから、固着するほどの期間コンプレッサーが動かんかったとも思えないんやけど・・・
(あとから嫁さんに確認したら何かおかしいとは思っていたらしい)

一応こんな事例がありましたという事で。
おかしいと思ったら早期診断ですね。

今回は5年補償期間内でラッキーでした。


Posted at 2022/04/27 10:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月19日 イイね!

雪とサーキット?



昨シーズンは一度も積もらなかった筈。
今年は早々に積もりましたね。
坂の上にある我が家から、早朝5時過ぎに出勤するのに少し神経を使いました。このくらいの積雪だと降りてしまえば問題無しでした。

終業からお迎えの合間に子供のクリスマスプレゼントを探しにウロウロと。
何故か自分へのクリスマスプレゼント^_^:



バースデ○にこれ置いても売れんやろうなぁ^_^:

若い爺ちゃん世代狙いでしょうか。
私は父ちゃんですが、まんまと引っかかってしまいました^_^:
Posted at 2021/12/19 08:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「英酷品質 http://cvw.jp/b/1241646/38429899/
何シテル?   08/22 16:46
中継ぎ一筋です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 00:17:12
大阪の町工場の心意気と三菱グランディス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:33:04
熱中症… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:06:26

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初めてのイタリア車。 ガシガシ乗ります。
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
念願の110です。 96年式tdi。あと20年は乗ります♪ 目指せ40年40万キロ♪
スバル レヴォーグ レヴォたん (スバル レヴォーグ)
長男の誕生を機にR2から乗り換え。 嫁グルマです。
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
サンバーバン。 縁あって購入しました。 パンダ購入を機に友人へ譲渡。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation