• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中継ぎ一筋のブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

恥ずかしいかも・・・

保育園のお迎えは私の仕事。
(ここのところ早番ばかりで夕方空いてるのです)
基本的にはパンダで向かうのですが、非番日にディフェンダーを動かして、尚且つ渋滞などで乗り換える時間が無くなった時だけは、ディフェンダーで向かうこともあります。
(排ガス問題もあるし、死角もデカいので避けたい)

保育園の駐車場は一番端っこ(排ガスが道路に抜けやすい)を使って、密やかに任務を完了して去りたい訳ですが・・・

ディフェンダーの時に限り、息子が馬鹿でかい声で、他の保護者の皆様や先生方に「僕の車見てぇ✨」と叫びまくって注目を浴びている今日この頃。

ディフェンダー、愛されています。
でも注目を浴びてからの黒煙は・・・

道路に抜けやすいとはいえ、小さな子ばかりですので、
「排気ガス凄いので先に出てください^_^:」ってお願いして、
ご迷惑をお掛けしないようになるまで待つと結構な時間がかかります。

だけど・・・
弄ったジムニーのおとうさんが、「うわっ。ディフェンダーや」って呟いてはった時だけはちょっと優越感が^_^:

いやな大人ですね😂
Posted at 2021/12/12 15:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月25日 イイね!

レゴランドへGO

レゴランドへ行ってきました。
息子の体育教室を終えて一路名古屋へ。
名神→新名神→伊勢湾岸。
横風が恐ろしくキツくてレヴォーグでも結構左右に振られました。
ディフェンダーだったら大変な事に^_^:

1時間半くらいで無事到着。
オートクルーズとかホンマに最近の車は楽ですよね。

金城埠頭内で迷ってクルクルしたのはご愛嬌。
昼過ぎから夕方まで息子を追いかけまくりで疲労困憊。

本日のお宿からの景色。


大好物の湾岸夕景


名港トリトンもドンピシャ


朝ご飯も美味しかった。
そして何よりホスピタリティ凄いなぁと。
息子(人懐こく良く喋る)が話しかけたテーブルセッティング係のお兄さんが、こちらが恐縮するくらい丁寧に対応してくれたり、その会話の中で嫁さんが誕生日と判るや否や、ケーキのレゴを用意して記念撮影をセッティングしてくれたり。

因みにお兄さん、昼からはレゴランドのキャストさんだという事で「逢えるといいねぇ」と仰っておられて・・・
あの広いレゴランドを必死に探しましたとも^_^:
無事に見つけて息子大喜び✨本当にありがとうございました。

レゴランド・ホテル併設の水族館含めて、本当に楽しかったし心温まる体験を親子共々出来たと感じました。

あ、あと隣のショッピングモールでやっておられた大道芸人のお兄さん。お腹空いて眠くなって超不機嫌だった息子があっという間に引き込まれてノリノリになって助かりました^_^:
風船アートも貰ってありがとうございました。

締めは帰りの鈴鹿PAでフォーミュラカーを見て。
息子大喜びな嫁誕生日な週末でありました。

懐は木枯らしが吹き荒れておりますが・・・^_^:
また泊まりたい✨



Posted at 2021/10/25 11:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月23日 イイね!

探し物

探し物苦節9店舗・・・ 
用事を済ませながらではありますが、
松山市内をぐーるぐる。

ついに捕まえることに成功しました。

去年情報を得たのが販売終了後だったので、2年越しの念願を達成したそうです。嫁さんが^_^:
Posted at 2020/09/23 00:18:11 | コメント(0) | 日記
2020年09月10日 イイね!

嗚呼この胸の高鳴りは(笑)

ディフェンダーに乗ってから欲しいと思う車は1台もありませんでした。パンダさんも車庫に収まる4ドア以上の4WD車っていう唯一無二の存在が決めてだったし、一時は発注まで行ったシエラもサイズ的な要素が大きかった。(パンダのエンスト頻発もあった)
頻繁に買っていた自動車関係の雑誌もピタッと買わなくなりました。

なのに・・・
この胸の高鳴りは・・・
ベルランゴ欲すぃ。

いっそのことディフェンダー+パンダ=ベルランゴ
みたいな^_^:

スライドドア便利!!
外観可愛い💕
ディフェンダーに慣れた身だから居住性に問題なし。
嫁さんのレヴォーグとの2台体制に纏めたほうが経済的。

なーんて真面目に一人で検討していましたが・・・
やっぱりディフェンダーは降りられない^_^:

そんなこんなで大規模防錆作業をお願いしてまいりました。
息子が中学生になるまでは乗り続けます(多分)
その頃には55歳超えてるし、色々衰えてくるし・・・

安全装備も充実するであろうモデル末期のシエラを・・・(爆)

因みにサラッと嫁さんにベルランゴ打診したら、アホか?!お前は。
で一件落着でございました。
Posted at 2020/09/10 11:52:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月10日 イイね!

1年点検

ことし初の豊橋詣で。
メインは1年点検。
併せてノックスドールも可能な範囲目一杯施工してもらいます。
バックドアと右リアドアに錆による塗装の膨らみ有り。
削って塗装&穴開けて防錆剤注入。
雨漏り&錆対策には費用を惜しみません!!と宣言して来ましたが、諭吉さん何人居なくなるのか心臓バクバクです。

因みに東名のリフレッシュ工事に引っかかって左足はパンパンです。
Posted at 2020/09/10 11:23:05 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「英酷品質 http://cvw.jp/b/1241646/38429899/
何シテル?   08/22 16:46
中継ぎ一筋です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 00:17:12
大阪の町工場の心意気と三菱グランディス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:33:04
熱中症… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:06:26

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初めてのイタリア車。 ガシガシ乗ります。
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
念願の110です。 96年式tdi。あと20年は乗ります♪ 目指せ40年40万キロ♪
スバル レヴォーグ レヴォたん (スバル レヴォーグ)
長男の誕生を機にR2から乗り換え。 嫁グルマです。
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
サンバーバン。 縁あって購入しました。 パンダ購入を機に友人へ譲渡。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation