• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中継ぎ一筋のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

パーコレーター

アウトドアショップさんで椅子を買う予定だったのですが、店主さんと話をしていて来シーズンモデルが出る3月まで我慢しようかとなりました。

車の横に出すタープも欲しい。

何となくですが小川テントさんで揃えようかと思っています。(自衛隊御用達らしいですし)

変わりにガス用バーナーとパーコレーターを導入しました。
景色の良い場所で珈琲やお茶でも・・・。

若い頃良く丹後半島縦貫林道を走って、景色の開けた所でボーッとしていました。

また、行ってみようかなぁと思っています。
お茶と本と椅子・・・そして海が見える景色があれば天国な気がしてきました(笑)

丹後半島縦貫林道って・・・
今も整備されているのか不安になって来た(^_^;)
Posted at 2012/10/29 12:34:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

湖西アルプスにて

湖西アルプスにて湖西アルプス・比良山の麓で活動されている方達によるイベントに行って来ました。

と言っても寝坊してしまって夕方からでしたが。

チラシを見て初めて知ったのですが、六年かけて世界中を飛行機無しで旅行された方がアウトドアショップを開かれたようで、ここをメインにまわりました。

ゆっくり時間が過ぎる感じで、ご主人も奥様も良い感じでした。車中泊仕様にしたいと思うためテント不要ですが、何かとお世話になる予感。

感じの良い喫茶店も近くにありました。

帰りは北小松の駅前で、滋賀県で魚を食べるならここ・・・とネットで評判のお店で晩御飯。

我が家は寿司大好きで、明石とか尾道とかの寿司屋さんに出向くことも多いのですが・・・
遜色ないお味でしかも安い。

景色が大好きな、そしてカープ戦の帰りに立ち寄る尾道のお寿司屋さん(激安)は別格なのですが、それ以外のお店に行くならば県内のこちらで交通費節減を図ろうかしら。

何だか取り留めの無い文章になりましたが、久しぶりに夫婦揃っての休日を楽しみました。

私が変則勤務のため休みが合うのって珍しいのですよね。ま、気楽と言えば気楽ですけど(^_^;)
Posted at 2012/10/29 12:14:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日 イイね!

始まりの朝に

深夜勤務→連休→深夜勤務のシフト編成
今は連休中ですが完全に体内時計は昼夜逆転しております。
で、恒例の琵琶湖一周(ビワイチ)
琵琶湖の南岸から北岸まで湖西を走ったところで疲れてしまい・・・
北岸(木之本)から草津まで高速道路で帰ってきてしまいました。
もう歳だな・・・(笑)

今回は音楽ネタ・・・
関西地区を中心にヒット中「あんた」のティーナカリーナさんの
デビューミニアルバム「ティーナカリーナ」より・・・

始まりの朝に

~~~~~~~~~~~~~

始まりの朝に

作詞:ティーナ・カリーナ
作曲:nakaokaan

目が覚めると いつもの部屋で
繰り返す日々 抜け出したくなるよ
ラッシュタイムに 詰め込まれた電車にゆられ ため息一つ

ヘッドフォンから 流れる音楽で
気を紛らわす こんな朝はいつも
窓に差し込む 光眩し過ぎるから
目を細めて 明日を探してる

How do you feel about your life, only life?
混沌とした日常に 隠れてる小さな幸せ 探してみよう
How do you feel about your life, only life?
考え方一つでほら この世界は ?驚くほど 美しい

「大丈夫」って 言葉に疲れて
何もしたくない そんな日もあるよね
一人になると よけいな事考えるから 誰かと居たい

自分の為に 生きるのもいいけど
誰かの為に 生きれたなら
もう少しだけ 強くなれる気がしてる
願う事は たったひとつだけ

How do you feel about your life, only life?
曖昧にごまかす前に 立ち止まる勇気があるなら 恐れないで
How do you feel about your life, only life?
何回だって新しく あなただけの 明日がほら 待っている

ha ha ha もう一度 ha ha ha 笑えるよ
ha ha ha 届くかな 青空の向こうに

How do you feel about your life, only life?
混沌とした 日常に 隠れてる 小さな幸せ 探してみよう
How do you feel about your life, only life?
考え方一つでほら この世界は 驚くほど 美しい

目が覚めると いつもの部屋で
また同じ日々 繰り返してるけど
まだ見た事ない 景色がたくさんある
いつか 全てを見たい

~~~~~~~~~~~~~~~~~

「あんた」に惹かれてミニアルバムを購入した訳ですが
(シングルよりミニアルバムの方がお買い得ですし)

「あんた」よりいい曲バッカリ・・・

もっともこれは個人の感性やらプロモーション上の理由やら
あるとは思うのですが、実際デビュー前にもかかわらず1曲目の
「輝いて」が某大手化粧品会社のイメージソングに採用されていますし・・・。

私事ですが体調を崩して随分立ちました。
心身共にということで、なんというか心に分厚い殻が出来た感覚で
性格も物凄くキツくなったなあという自己嫌悪も感じていたのですが、
ここのところ劇的に改善されつつあると感じています。

治った・万全だと思い続けてきた数年間・・・
闇はここまで深かったのかという思いと、
まだまだ万全には程遠いのではないかという疑心暗鬼の狭間で・・・

メロディーと歌声の素敵さも相まって

How do you feel about your life, only life?
混沌とした日常に 隠れてる小さな幸せ 探してみよう
How do you feel about your life, only life?
考え方一つでほら この世界は ?驚くほど 美しい

の部分が心に染み入る名曲であります。

あ、ドライブレコーダー導入しました。
HIDとの絡みかFMラジオがノイズ拾って・・・
配線に苦労しました。
Posted at 2012/10/27 20:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月23日 イイね!

冬到来?!

夜間の移動中に寒くなりヒーターを入れました。
温まらないのでヘバストを炊きました。

頃合いを見てヘバストを切って嫁待ちで仮眠。
(ベンチシート仕様なのでフロントにゴロンと)
途端に冷えました。

微妙なコンプレッサー始動音・・・
曇りを取るのにクーラー入れたの忘れてました。
!(^^)!

僕って・・・
aho(笑)
Posted at 2012/10/23 23:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

命の洗濯(2)

命の洗濯(2)深夜勤務4連発が終わって体のリズムが狂い朝4時に目が覚めました。不定期に深夜勤務が入る今の部署では、ある意味これがリズムなのですが(^_^;)

最近こういう時は決まって110のハンドルを握ります。頭を無にして居られる空間でありながら、適度に頭を使う作業が発生する・・・

マニュアル車は初めての所有ですが、免許を取ってから長くこの感覚を知らなかったのは損した気分です。

今日のルートもいつもの「琵琶半」。
(琵琶湖一周ならぬ琵琶湖半周)

滋賀県も開けてきて琵琶湖対岸の夜景が綺麗です。
そこから夜が空けてきて朝を迎える。
今日はちょうど良い時間に道の駅に到着しました。

夕陽は生命力を与えてくれますし、
朝陽は安らぎを与えてくれます。

特に水辺で見る太陽は・・・
本当に心をクリアにしてくれます。

体調を崩して以来、酒もカフェインも駄目な体になってしまいましたので・・・

貴重なリフレッシュの時間です。
Posted at 2012/10/20 07:16:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「英酷品質 http://cvw.jp/b/1241646/38429899/
何シテル?   08/22 16:46
中継ぎ一筋です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12345 6
78910111213
141516 171819 20
2122 23242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 00:17:12
大阪の町工場の心意気と三菱グランディス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:33:04
熱中症… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:06:26

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初めてのイタリア車。 ガシガシ乗ります。
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
念願の110です。 96年式tdi。あと20年は乗ります♪ 目指せ40年40万キロ♪
スバル レヴォーグ レヴォたん (スバル レヴォーグ)
長男の誕生を機にR2から乗り換え。 嫁グルマです。
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
サンバーバン。 縁あって購入しました。 パンダ購入を機に友人へ譲渡。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation