• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中継ぎ一筋のブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

ほっこり…

ストレス過多でイライラ…
性格は正反対なのに寝姿一緒(笑)
ほっこり♪
Posted at 2013/12/17 19:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

名古屋→針テラス

とある深夜オフ会へ参加のため針テラスへ。
ちょうど嫁が名古屋に出かけていたので迎えに行くルートを組みました。

名古屋で飯を喰って…
時間も喰って…(^_^;)

ハイドラのハイタッチだけ頂戴して退散(笑)
滋賀組にご挨拶だけはしたかったけど食事中のタイミング…ヒーター不調の車両で余りにも寒かったので断念して退散。

建前はね…。
ここからは敢えて苦言です。

待とうかなと思っている時に…
とある車両がエンジンの空ぶかしを始めました。
明らかに自分の参加したオフ会の一団の中。
多分…いや止めときますけどね。

深夜近く…
周りには休憩中のトラックドライバー多数。
主催側からは「公共の場であり近隣の迷惑にならないように」とのアナウンスがある中での…暴挙。

ただ、馬鹿は何処にでも居るとは思います。
人数(台数)が増えれば増える程…。

自分が違和感を感じたのは主催側から制止がかからなかった事です。アナウンス流したから終わりは甘いですよ。

たとえ違う団体が紛れていただけだったとしても…です。

という訳で…
アイドリング自粛で(なんせ煩い車なので)震えながら待つのがアホらしくなって帰りました。

自分は思った事は言う人間なので…
気を悪くされたかたにはお詫びします。

あ、かえる3号さんご挨拶ありがとうございました♪♪
Posted at 2013/12/01 09:31:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

べバストヒーター修理(調整)

今年初稼働のべバストヒーターも不調…
冷え込んだのに車両ヒーターもべバストヒーターも使えないという悲劇的状態でした(^_^;)

という訳で去年もお世話になった近江八幡市のアールブイ○ックさんのお世話になりました。

工場でスイッチオン♪
快調に動く(^_^;)

何度かトライしてエラーコードを出したところ…
点火不良。

燃料ポンプのホースやら排気ホースやらの取り回しを改善していただいて様子見です。
燃料ポンプのホースにエア咬みがあったのが主な原因らしく…点火チェックの際に白い煙がモクモクと(^_^;)(^_^;)

ちなみに次の週の早朝使用では点火せず(^_^;)
以降は快調です。

寒い時に限って(^_^;)

ちなみに先輩110乗りさんに教えていただいたお店で、とっても良心的です。
良いお店を紹介していただいてありがとうございます♪
Posted at 2013/12/01 08:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

ヒーター故障の顛末

今年初めてヒーターを使った際に感じた異音…
豊橋主治医さんにメールを入れて対策を尋ねてみたりしておりました。
豊橋主治医さんも「そんなとこ壊れるかな?」的な反応で、とりあえずのチェック箇所を教えていただき…

ファンの交換が必要ならばフェンダー外すから…
パーツと工賃で結構かかるよ~

とのお言葉をいただきました。

先日恐る恐る地元主治医にてチェック…
蓋を外して…
出てきたのは何と!!

ビニール袋♪

サイドカメラの配線を通していたらしいのですが…
コネクターが濡れないようにビニール袋で巻いていた様でして、今季初めてヒーターを使った際に吸い込まれて異音発生という…

確かに同じタイミングでカメラ壊れたなぁ(^_^;)

まぁ何も無かったので笑い話で済みましたが…
地元主治医と共にまだまだ勉強の日々であります。

救いだったのは安物カメラから国産高額カメラに付け替える前で判明した事。

ソッコーで安物カメラをポチりました。
装着費用はクレーム対応扱いで…

勿論クレームなんて言って無いし笑い話ですけどね
(^_^)v
Posted at 2013/12/01 08:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

T500を見たσ( ̄∇ ̄;)

少し前の話になりますが…
先週の非番日にべバストヒーターの修理に滋賀県某市に出向く最中の事。
ホンダT360っぽいHマークの燦然と輝く旧車とスライドしました。T360っぽいけど普通車を示す「4」のナンバーで…


帰って調べるとその筋では有名な車両の様でした。
シングルナンバーのT500。

実働車は日本では片手程らしいですね。
良いものを見せてもらいました。

不勉強でT800とかで検索したのはナイショ(^_^;)
Posted at 2013/12/01 08:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「英酷品質 http://cvw.jp/b/1241646/38429899/
何シテル?   08/22 16:46
中継ぎ一筋です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 00:17:12
大阪の町工場の心意気と三菱グランディス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:33:04
熱中症… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:06:26

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初めてのイタリア車。 ガシガシ乗ります。
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
念願の110です。 96年式tdi。あと20年は乗ります♪ 目指せ40年40万キロ♪
スバル レヴォーグ レヴォたん (スバル レヴォーグ)
長男の誕生を機にR2から乗り換え。 嫁グルマです。
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
サンバーバン。 縁あって購入しました。 パンダ購入を機に友人へ譲渡。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation