• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中継ぎ一筋のブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

関西すずかわ塾

タイトルをみてピーンと来たあなた(^_^)v
カープファンですね(笑)

もしくはコアなプロ野球ファン。

カープのトレーナーをしておられた鈴川さん。
今はフリーのトレーナーとして活躍しておられ、数人のカープ選手や他競技選手等の個人トレーナーもされています。

そんな鈴川トレーナー直々の御指導のもとで、
カープの選手がやっているアップを体験してみよう!!
から~の球技大会という・・・

カープファンのカープファンによるカープファンのための体育祭に、巨人ファンの(笑)嫁と参加してきました。

あー球場で見たことあるぅ~なストレッチの数々・・・
一時間弱でヘロヘロのヒーヒーのグダグダ(笑)
鈴川さんの「これアップですよー」の言葉に苦笑いしながら・・・

バレー・バスケ・ドッジボール・大縄跳び。
はい。死にました(笑)

意外に動けたような・・・
でもダッシュ30秒で撃沈の現実(笑)

まずは教えて貰ったアップを続けたいと思います。
Posted at 2014/04/24 13:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月19日 イイね!

予測運転2

所用で名神高速上りを走行していました。
桂川PAからの本線流入地点。
合流の時って横着に二車線跨ぎとかをする車両がいるので気をつけるようにしています。

この場所は3車線なので流入車両に気をつけながら真ん中を走っていました。
流入車両が左側車線を流れるのを確認して並走状態になった瞬間、右ウインカーと同時にかなりラフなハンドル捌きで車線変更をしてきました。車の前に鼻面を突っ込むではなくて、フロントバンパーにボンネットを擦り付けてくる感覚でした。

咄嗟にハンドルを切って半車線分右に跳んで事なきを得ましたが・・・
右にトラックがいたら?!
あるいはバイクがいたら?!

こっちが死ぬか加害者か・・・。

高速での急ハンドルは致命的・・・
わかっちゃいるけど反射的に切ってしまう。
本当に勘弁してほしい話です。

今回も気にしていなかったら間違いなく当たるタイミングだったので「かもしれない運転」の勝利ということで。

ディフェンダーの足回りにも感謝ですね。
昔低グレードのレガシィで同じ目にあったときは、車体の揺れが治まらずに相当怖い思いをしたのですが、今回は車高が高いのに安定したままでした。
Posted at 2014/04/19 22:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

相棒のいる休日

祝!!退院(^_^)v

ワイパー&ブレーキランプ修理から愛車が帰ってきました。
主治医多忙のため長期入院を余儀なくされていただけに、うれしくてうれしくて。

久しぶりに運転してルンルン気分も束の間・・・
突然トランクションがかからなくなって路肩にて停止。
暫しパニック(>_<")

クラッチか?!
とかグルグルと廻りながら・・・

トランスファー?!
と思い入れ直したら動きました。

主治医がヒューズボックスを開けるときに触ったのかな?
何も走行中に抜けなくても(^_^;)

しかし・・・
本当に樹脂製品の弱い車ですね。

今回の原因
Posted at 2014/04/13 22:36:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「英酷品質 http://cvw.jp/b/1241646/38429899/
何シテル?   08/22 16:46
中継ぎ一筋です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 00:17:12
大阪の町工場の心意気と三菱グランディス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:33:04
熱中症… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:06:26

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
パンダ故障に伴い登録済未使用車を購入。 小傷・スリ跡あり^_^: ロードレーサーのトラン ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
念願の110です。 96年式tdi。あと20年は乗ります♪ 目指せ40年40万キロ♪
スバル レヴォーグ レヴォたん (スバル レヴォーグ)
長男の誕生を機にR2から乗り換え。 嫁グルマです。
フィアット パンダ フィアット パンダ
初めてのイタリア車。 ガシガシ乗ります。 クラッチトラブルにより降りることに。 修理費 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation