• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやPのブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

超~最速!

超~最速!
リアワイパーのゴム

先代のGD3は 11年乗り続けて 2回交換(2回目はDに壊されて)。

現行のGP5 1年も経たずにゴムが裂けて(両サイド)しまいました。

原因①
 先代より傾斜が緩い&Sパケの大型リアウィングの
機能性無視のデザイン重視によりリアガラスが汚れやすく
リアワイパーの使用頻度が遥かに高い

原因②
 フロントワイパー使用中にギアをリバースにすると連動(勝手に)
してリアワイパーが始動する

原因③
 この数週間、積雪と氷点下による凍結により、原因①と②が重なり
一気にゴムが悲鳴をあげた!

ってことで、早々にゴム交換してきました。
ついでに、原因②を解除すべくプログラム書き換え!

作業時間は30分弱。
日曜日の昼過ぎなのに、お客がほとんどいないディラーでした。
Posted at 2015/02/01 18:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月01日 イイね!

交換


このサイトを見たのかは疑問ではあるが、

先日の土曜日に2度もDから電話が鳴った(1度目は不在)

レイの結露が出ていたテールランプの交換の件。

ものが入ってきたので、いつ来れるかとの電話。


本日、仕事が休みだったので行ってきた。

15分位(自分で交換するなら・・・)かと思ってたら、案外時間がかかり

30分以上は待ってたかな。。。



交換した”物”はメーカーに送って結露の原因を調べるので、

お客様には渡せないと。(当たり前だわな)


待っている間、本日から発売開始の コレ を見ていた



さすがにまだ、試乗車はなかったので、店内で観察。

ゴルフバックが横に入るのが気に入った!

インパネはほぼフィットに類似してるかな

助手席側は全く異なる

天井が低いので、フィットに比べると違和感あるかな

欲しいかと言われれば ・・・

トランク部分だけ気に入っただけ。。。

Posted at 2014/12/01 17:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日 イイね!

1回限り・・・

昨日、Dから携帯に。
仕事中なので、通話に応じることはできず、着信に気付いたのは
2時間あとだったか。

留守電にも入れず、
2回目の連絡も入らず ・・・

おそらくは、クレーム申請した テールランプ結露の件 で
交換用部品が入ってきたことを知らせる連絡だったかと思う。

それにしても、1回限りの連絡って・・・
せめて、留守電に入れろや!

前回のリコール通知にしろ同様。
あのDは誠意がない!

Posted at 2014/11/29 07:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

ガソリン使用料

GP5 納車 7ケ月。
遠出が多いため、すでに18000km

昨年は GD3 で同じ時期、同じ距離を走っている。

ガソリン使用料は ・・・

GD3 1140L

GP5  870L

おおよそ 270L の差。

ひと月計算にすると、 38L !

1回分の給油が節約されていることになる。


乗り出し価格220万円と考えて、月に7000円弱。

26年乗り続ければ、節約分で元が取れることになる (笑)
Posted at 2014/11/24 18:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

しびれを切らして ・・・

しびれを切らして ・・・
5回目のリコール発生が 9月23日
あれからほぼ2ケ月。

メーカーからも、Dからも連絡は一切ない!
昨日、会社が休みだったので、アポなし改修を試みた!
午前中にDに連絡を入れた
ほぼキレ気味に。
何の連絡もないってことは、改修しなくてもいいってことか?的に。
受付 「申し訳ございません」の一点張り。
  当店で納車されましたユーザーから順次、部品を取り寄せて改修していると。

「自分もその店で納車したのに、わざわざこちらから電話しなきゃ、部品も取り寄せないの?」
と意地悪的に攻め込んでみた。

すると、「少々、お待ちください」と、クレーム対応に出たのか (笑)
部品は取り寄せているので、今日には改修可能とのこと。

あらま。
日々、フィットやN-BOXの改修に追われてるわけではないんだ。。。

しかし、改修時間に2時間も店内で待たされるのはイヤだったので代車を要求し、
翌日の引き取りで作業を依頼した。

そこで、出てきた代車はコレ!



なんと、6月納車の新品N-BOX でした (ラッキー)
クルコン、セミオートマ、両側電動スライドドアと豪華フル装備!



座面が高いので、やっぱ乗り降りが楽です!



なんと!?
荷物掛けフックが背もたれに付いてます。
しかも、運転席後ろ、助手席後ろと2つも。
なんで、GP5より前に発売している車に付いてて、フィットに付いてないかな~~



ついでに、グローブボックス。
なんとも奥が深いです
なので、フィット以上に小物が収納できます
しかも!



テッシュの箱がいい感じに収まり、ボックスを開けると、テッシュが取りやすい工夫。
なんで、こんな機能を全車に適用してくれないかなぁ~



で、本日夕方。
改修済のフィット君を引き取りに。

ドアにシールも貼られてました (笑) ・・・ 前回は貼ってもくれなかった。

洗車 ?
 ⇒ 機能、預けるときに「汚れてるから洗っておいてください」と依頼してた

テールランプ交換 ?
 ⇒ みんカラの方で、クレームしたら無償交換してくれたと投稿していたので、自分も
  申告してみたら、「納車間もないこともあり、店長に報告して交換することにします」
  ってことになり、部品発注してもらいました。

あ! また交換のためにDに行くのか。。。

Dに訪れる8割はリコール関係で行ってます。。。 (汗)
Posted at 2014/11/22 20:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィットハイブリッド 初の車検に!思いもよらぬ対応! http://minkara.carview.co.jp/userid/1241653/car/1672871/4164911/note.aspx
何シテル?   03/23 21:24
みやPです。よろしくお願いします。 11年間の相棒 GD3 とお別れして新しいパートナが GP5です。 この子( HV )で7台目のマイカーになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
11年ぶりの新パートナー 丸2年が経過して・・・ 80日間乗っての感想にフォロー? ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
初の大型二輪!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
4台目のマシンでした。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
5台目のマシン! フィットと並行所有につき、完全にサーキット専用マシンに。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation