• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のの4WDのブログ一覧

2007年05月13日 イイね!

マドンナ♪

マドンナ♪久しぶりのDVD音楽ネタ。

特にファンでもないのですが、タワーレコードの平積みに目が止まり、完成度の高いライブと評判のDVDだということで買ってしまいました。
おまけにそのライブCDもついてて¥3480は安いかと。

これは3月末の引越しドライブのおともでした。
正直知らない曲が多かったのですが、セクシーで飽きないパフォーマンス満載です。

LIVE DVD
1.フューチャー・ラヴァーズ~アイ・フィール・ラヴ
2.ゲット・トゥゲザー
3.ライク・ア・ヴァージン
4.ジャンプ
5.コンフェッションズ
6.リヴ・トゥ・テル
7.フォービドゥン・ラヴ
8.アイザック
9.ソーリー
10.ライク・イット・オア・ノット
11.ソーリー(リミックス)
12.アイ・ラヴ・ニューヨーク
13.レイ・オブ・ライト
14.レット・イット・ウィル・ビー
15.ドラウンド・ワールド(アコースティック)
16.パラダイス(ノット・フォー・ミー)
17.MUSIC
18.エロティカ(ディスコ・ミックス)
19.ラ・イスラ・ボニータ
20.ラッキー・スター
21.ハング・アップ

LIVE CD
1.フューチャー・ラヴァーズ
2.ライク・ア・ヴァージン
3.ジャンプ
4.コンフェッションズ
5.アイザック
6.ソーリー
7.ソーリー(リミックス)
8.アイ・ラヴ・ニューヨーク
9.レット・イット・ウィル・ビー
10.ミュージック・インフェルノ
11.エロティカ
12.ラッキー・スター
13.ハング・アップ
Posted at 2007/05/13 10:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洋楽DVDコレクション | 音楽/映画/テレビ
2006年06月28日 イイね!

ドゥービーブラザース♪

ドゥービーブラザース♪1996年の野生動物保護チャリティコンサート。
TV企画らしくスタジオライブとMマクドナルドの登場する8~10の野外ライプが挿入されてて、ところどころメンバーのチャリティに関するインタビューが入る。
企画上ライブノンストップでないのが残念だが、輸入版でありながら画質と音質ともに良好。
いやぁトリプルギターとツインドラムがステキね。
Mマクドナルドの頃もいいけど、12,3,11,14そして18,19が最高。
他界したメンバーが何人かいること思い出しました。
SAXのコーネリアスバンパス、DRUMのキースヌードセン。
このライブには参加してませんがPercのボビーラカインドも他界。
いずれもバックで支えてたメンバーですね。(寂、悲

矢沢永ちゃんと交流のあったの覚えてますかorご存知?
アルバムもコンサートツアーもありましたね。
8~10のナッシュビルでの野外ライブでGのジョンマクフィーがE.YAZAWAのTシャツ着てプレイしてますよ。

ロッキン・ダウン・ザ・ハイウェイ 
ザ・ワイルドライフ・コンサート

1デンジャラス
2ジーザス・イズ・ジャスト・オールライト
3ロッキン・ダウン・ザ・ハイウェイ
4スラック・キー・ソキュアル・ラグ(インスト)
5サウス・シティ・ミッドナイト・レディ
6クリア・アズ・ザ・ドリヴン・スノウ
7エキサイテッド
8ティキン・イット・トゥ・ザ・ストリート
9ミニット・バイ・ミニット
10ホワット・ア・フール・ビリーヴス
11ブラック・ウォーター
12ニールズ・ファンダンゴ
13ワイルド・ライド
14ザ・ドクター
15スロウ・バーン
16ティク・ミー・イン・ユア・アームズ
17ウィズアウト・ユー
18ロング・トレイン・ランニン
19チャイナ・グローヴ
20リッスン・トゥ・ザ・ミュージック




Posted at 2006/06/29 00:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洋楽DVDコレクション | 日記
2006年06月20日 イイね!

プリンス♪

プリンス♪意外なセレクトかもね。
ののの周りに好きな人はいませんね。
ビジュアルは否定されても仕方ないが音楽才能は最高ですぞ。
でっこれはDVDなんでビジュアル付きですけどね。

最近の活動は良く知りません。
これはチト古く2002のライブです。
久々プリンス名義のアルバム「レインボーチルドレン」発売後のツアーのファイナルになるベガス公演。
このアルバムはジャズテイスト満載のお気に入りの1枚です。

ライブ中身はノリノリです。
思った以上にプリンス自信がはしゃいでます。
サポートもすばらしい。メイシオパーカーにシーラE。
最高なのがアマゾネスベースとでも言うべきロンダスミスの唸り。
シーラEもパワフルでシンバル引きづりまわしたりしてます。
選曲も面白く、ツェッペリンのカバーもうまくプリンス節に料理してます。アレンジされた過去の曲も加わって最後までグルービーなテンポで展開。
収録曲は下記の通り。



1. intro / soundcheck
2. Pop Life
3. Money Don't Matter 2 Night / The Work
4. Push & Pull (with Nikka Costa)
5. 1+1+1=3
6. Strollin' / U Want Me
7. Gotta Broken heart Again
8. Strange Relationship
9. Pass The Peas
10. Whole Lotta Love
11. Family Name
12. Take Me With U
13. The Everlasting Now
14. Sometimes It Snows In April
Posted at 2006/06/20 23:37:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洋楽DVDコレクション | 日記
2006年04月14日 イイね!

クィーン♪

クィーン♪中高校生の時のアイドルです。
キョンキョンもマイアイドルでしたけど...

発売されてるものでこのライブがベストだと思います。
お決まりの選曲と構成ですがフレディの絶頂期です。
世では不評だったアルバムのホットスペース発売後のツアーです。
ののはこのアルバムはとってもファンキーな新境地で好きでしたけどね。
ボディランゲージ、スティングパワー、アンダープレッシャー、バックチャットどれもセクシーだすよ。
この後のザワークスの方が最悪かと。
フレディの死はショック。
ポールロジャースでの復活は最悪。
ジョンディーコンのベースもないのも最悪。
どうしても復活するのならジョージマイケルの方が個人的にはよかった。
後半けなしてるけどこのDVD、この頃までは最高でした。

オン・ファイアー/クィーン1982 英国ミルトン・キーンズ・ボウル TOBW-3185・86 2枚組 170分

ディスク: 1
1.フラッシュ
2.ザ・ヒーロー
3.ウィ・ウィル・ロック・ユー
4.アクション・ディス・デイ
5.プレイ・ザ・ゲーム
6.ステイング・パワー
7.愛にすべてを
8.ナウ・アイム・ヒア
9.ドラゴン・アタック
10.ナウ・アイム・ヒア(リプライズ)
11.ラヴ・オブ・マイ・ライフ
12.セイヴ・ミー
13.バック・チャット
14.ゲット・ダウン・メイク・ラヴ
15.ギター・ソロ
16.アンダー・プレッシャー
17.ファット・ボトムド・ガールズ
18.愛という名の欲望
19.ボヘミアン・ラプソディ
20.タイ・ユア・マザー・ダウン
21.地獄へ道づれ
22.シアー・ハート・アタック
23.ウィ・ウィル・ロック・ユー
24.伝説のチャンピオン
25.ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン

ディスク: 2
1.バックステージ・インタビュー
2.フレディ・マーキュリー・インタビュー
3.ブライアン&ロジャー・インタビュー
4.ツアー・ハイライト (日本 東京 西武球場 1982.11.3)
5.ツアー・ハイライト (オーストリア ウィーン STADHALLE 1982.5.12)
6.フォト・ギャラリー


Posted at 2006/04/14 00:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洋楽DVDコレクション | 日記
2006年04月06日 イイね!

フィルコリンズ

フィルコリンズゴルフウェアぽい姿の頭髪の薄いオジサンが登場します。
ですが、歌うとスゴイ、ドラムもスゴイ。
特別な舞台装置やアトラクションもなく盛り上げます。160分にも及ぶライブは圧巻。2枚組です。
コレ1990年です。場所がベルリン。あの壁崩壊後ですよ。
ブランドX、ジェネシスでの活躍も好きですが。
夜の囁きからノージャケ~までのソロは当時の愛聴盤に入ってました。
メンバーもしっかりしてます。特にドラムのチェスタートンプソンのサポートがいいですね。ジェネシスをはじめフランクザッパ、ウェザーリポートにも在籍してました。
フェニックスホーンのハリーキム(中国系)も映像見てると気になるキャラでした。
当時、同タイトルでCDも発売されてます。(写真右)15曲に絞ったダイジェストベストアルバムでこれも持っております。
いづれにしても名曲オンパレードですね。


Disk1:
1.ハンド・イン・ハンド
2.ハング・イン・ロング・イナフ
3.見つめて欲しい
4.ドント・ルーズ・マイ・ナンバー
5.インサイド・アウト
6.ドゥー・ユー・リメンバー
7.フー・セッド・アイ・ウッド
8.アナザー・デイ・イン・パラダイス
9.セパレート・ライヴス
10.土曜の夜と日曜の朝
ウェスト・サイド
11.悲しみのザッツ・ザ・ウェイ
12.ウェイ・トゥ・ヘヴン
Disk2:
1.静寂の扉
2.ワン・モア・ナイト
3.カラーズ
4.夜の囁き
5.バンドメンバー紹介
6.恋はあせらず
7.ツー・ハーツ
8.ススーディオ
9.グルーヴィー・カインド・オブ・ラヴ(恋はごきげん)
10.イージー・ラヴァー
11.オールウェイズ
12.テイク・ミー・ホーム



Posted at 2006/04/06 00:09:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洋楽DVDコレクション | 日記

プロフィール

「明日が仕事始め。家族でひとりで遅れてますが今年も頑張ります。
どうぞ皆様今年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/04 15:24
タイからこの5月に帰国! 愛車をタイに居ながらして乗り換えました。 昨年10月に愛するアイシスとお別れ。長年ありがとう! そしてデミオこんにち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ デミオ デミちゃん (マツダ デミオ)
2015年10月18日(日)納車 10年乗ったトヨタアイシスからの乗り換えです。 名義も ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
愛人です(笑 訂正、サブの愛車でした。 単身赴任をきっかけに魔がさしました。 名は事務子 ...
トヨタ アイシス のの号 (トヨタ アイシス)
グレード:G U-SELECTION(2.0L 4WD) カラー:ダークブルーマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation