• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のの4WDのブログ一覧

2014年03月01日 イイね!

スッキリ!

スッキリ!生まれたままの姿ではないが、インパネ周りを着飾ったものを外しちゃいました。
何を外したかは説明省略しちゃいます。
家族はゴチャゴチャしたものなくなってスッキリ!だと。

そんな私も正直この方がよく感じますなあ。
Posted at 2014/03/01 13:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイシス | 日記
2013年12月12日 イイね!

吉野家の新メニュー

吉野家の新メニュー鳥天丼~♪
といってもタイなんですけど。
こちらでは普通でタイトルの新メニューではないのヨ。
普通の牛丼以外にカツ丼や野菜肉丼とか色々。

私が知らないだけで日本にもあったりして。

鳥天丼は鳥のほかに半切り卵天とかき揚げが盛られてます。
ご飯は少なめですね。

これでLなのですけど、日本の普通盛りだな。

価格は日本円にして370円。味噌汁90円。

因みに牛丼XLは470円。Lは400円と決して安くはないのだ。

ドリンクは110円でフリードリンク。コーラとかアイスティーだったかな。

タイ人は小食です。特に昼は。

他のおなじみのチェーン店として、ココイチ、大戸屋、ペッパーランチにすき家…

やっぱりどこも量は小ぶりですね。タイ人も普通に利用してる。

そのかわり三食以外に何かちょこちょこつまんで食べるのがスタイルみたい。



Posted at 2013/12/12 02:31:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイネタ | 日記
2013年11月13日 イイね!

カープでもレッズでもないよ。でも盛り上がって…

カープでもレッズでもないよ。でも盛り上がって…何シテルに連動するつもりが、うっかり画像アップ重過ぎてしくじりましたぁ。
しっかり書いた文面が消えちゃってメゲタ。

気を取り直してでは。

雨季が終わり、出歩いても汗もかかなくなったので
先週末、人の集まるショッピング界隈の中心部へでかけてみた。

BTSで降り立つと何やら騒がしいぞな。
BTSの高架下の陸橋でそちらへ向かうと
見下ろしたマクドナルドの店内外がやけに赤い。
人だ。赤いのは服でTシャツだ。
でも騒いでなくて賑わってるだけ。
騒がしいのはその先。
やっぱりそこも赤い。
生バンド発信源。
まるでゲリラライブみたいにその周りが盛り上てる。
彼らが陣取ってるのは車道で、おかげで大きな交差点がT字路に。
陸橋の見物人でいっぱい。しばし私もそんな化のひとりに。
日本と一緒の光景ででカメラ、スマホ片手にシヤッターと実況中継。
見物人だけかと思ったら、赤い布の巻物を陸橋からおろして広げる人たちが出現。
レッドカーペットじゃないよね。
スゲー長げーし、後で片付けるの面倒そー。
彼らはカープでもレッズファンでもないね。
これはお国柄の事情です。ここで詳しく書きませんが。
赤に対抗して黄色があります。
この日もどこかで黄色が同じようなことしてるはず。
今日のニュースだと黄色の勝利みたいですが…
しかも勝負は終わりじゃなくてこれからもっと黄色がヒートアップするとか…
こんなこともあるだろうと思って、赤と黄色の服は持参してません。
うっかりこんな日に着用して外出したら見物人で済まなくなるとヤバイ。
3年前かな、写真の背景にあるセントラルワールドという
巨大なショッピングセンターが燃えたそうな。
なので長居は禁物。さっさと用事済ませて帰りました。













Posted at 2013/11/13 00:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

昨日は雨で初体験!

昨夜はお客さんとスクンピットで会食。
お客さん先に返して少し呑み直し。
その間ずっと雨だったらしい。
ナント店出たら、浸水。場所によってはひざ下!
運転手はお客さん送らした後返しちゃったから
タクシーと思ったけど来ない…
お客はわたしひとり(淋。

さっさと帰ればいいのに酔っぱらってるからソンナコトニなるのだって思ってるでしょ。
酔ってないし醒めたし(笑。

察知してみんな危険予知してるのかといったらそうではない。
歩いてるヒト結構いるじゃん…(怖

これが雨季に起こる洪水かぁ… こんなときに初体験。
2年前の洪水はこんなものじゃなかったんだよね。


天気予報とかないからね。
あぁ、今は雨季だから降るよね、たまに溜まるねぇつて感じかしら。


ここで選択肢。

1.歩いて帰る。お天気の昼間歩いたコトあるけど30分くらい。この状況下ムリ!
夜道、歩道の段差、溝の位置なんか解るか!往来の車のシブキ、何よりも怖いのが水質、病気!

2,お店の従業員バイク後ろに乗っけてもらっての帰宅。まだ降ってるし、靴と靴下脱いでってもう促されちゃったけどヤダ!

3.抵抗(表向き遠慮)してるとお店で少し休んでったら。1時間ほどで水が引くというが、タイ人の時間間隔信じない!途中どうなってるかわからんし!

4.そしたらお店に泊まればと。マジ?明日朝早いのに…

ここで救世主登場!5番を選択!

5.帰宅する従業員のクルマに乗せてもらう(嬉。
マーチの助手席を私のために空けてくれたのです。コップンマーカップ!
店を出発したら、ずっと同じ状況。その中をクルマ、バイク、歩く人と沢山いるし!
車道は渋滞!歩道は歩く人、タクシー探す人、二人乗りのバイク走行!
当たり前の光景なんだよね。
運転は女の子だけど臆することなく、カーステでタイPOP全快!途中スマホ弄り出すし、慣れたものです。

私の歩調と同じ30分ほどかけて無事帰宅。
家の周りは少し高いのかクルマからもふつうに両足着地。被害なしです。
ホントに救世主だったので同乗者含めてチップはずみました。コップンカップ!

翌朝、水は引いてました。

雨季の時期は運転手返すのやめとこ。

ていうか早く帰れって?

写真がなくてスミマセン。


NHKが映らないのは洪水のせいなの?





Posted at 2013/09/13 01:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ののネタ | 日記
2013年09月03日 イイね!

愛車9年目を迎えて…

愛車9年目を迎えて…今年年末で9年目を迎える。
フォトは今夏の帰国時にオートバックスでのオイル交換。
走行距離は8万3千キロかな。
埼玉戻ってからはママの通勤の足で活躍。
僕がハンドル握る機会も少なくなったし、今に至っては物理的に無理ね。

こんな書き方になると、ひよっとして手放すのか…ってね。

そんなつもりは全くないのですが、先のオイル交換のとき、
交換してくれた兄ちゃんから報告。
合せ目からオイルが滲み出てきている形跡があると。
パッキンの劣化。
これを緩和する添加剤があると提案もらうも値段忘れたけどメチャ高かった。
年末の車検通るかが心配。
この程度なら大丈夫とは言ってくれたけどね。

パツキン交換いくらかかるだろうか。

同じ症状持った方います?

Posted at 2013/09/03 23:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイシス | 日記

プロフィール

「明日が仕事始め。家族でひとりで遅れてますが今年も頑張ります。
どうぞ皆様今年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/04 15:24
タイからこの5月に帰国! 愛車をタイに居ながらして乗り換えました。 昨年10月に愛するアイシスとお別れ。長年ありがとう! そしてデミオこんにち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ デミちゃん (マツダ デミオ)
2015年10月18日(日)納車 10年乗ったトヨタアイシスからの乗り換えです。 名義も ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
愛人です(笑 訂正、サブの愛車でした。 単身赴任をきっかけに魔がさしました。 名は事務子 ...
トヨタ アイシス のの号 (トヨタ アイシス)
グレード:G U-SELECTION(2.0L 4WD) カラー:ダークブルーマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation