シンガポールでのフェラーリの事故。
何度か訪れた事のある…狭い国というか街ですが、
それゆえにかなりクルマを所有するのが難しいという事もあって、
意外に結構、高級スポーツカーを見かけたかも?
エディックス用にドライブレコーダーを購入したのですが、
実はこの事故の映像を目にしたのがきっかけだったりします。
では、今回も他愛なき呟きをご覧ください。
ヤマト運輸のWEBサイトにも被災地支援寄付金の報告有。…3月末まで宅急便1個につき10円分を寄付し結果、総額約142億3600万円にもなったそうで。これは経常利益の2割、純利益の4割にあたるのだとか。社員・そして意外にも株主からも寄付に異論が無かったそうだ。なんともイイ話だなあ♪ 2012/05/15 11:47
うーん、儲けや利益といった観点以外で、長期的にヤマト運輸のような…こういう会社の株式を所有するのも悪くないのかもしれないね。 2012/05/15 11:49
iPhone Siriが「史上最高の携帯はNokia Lumia 900」と回答することが話題に -INTERNET Watch
http://t.co/YuHiXPat @internet_watchさんから 2012/05/16 12:17
12日夜、シンガポール中心部の交差点で信号無視で交差点に猛スピードで突っ込んだフェラーリ599GTOがヒュンダイのタクシー、バイクと衝突。この事故で、フェラーリのドライバー、タクシーの運転手、乗客の日本人女性が死亡。 フェラーリの助手席の女性と、ライダーの2名が負傷したとのコト。 2012/05/16 23:12
改めて、映像見ても判るけれど…タクシーも青信号になってから発進しているよね。故にフェラーリの速度が尋常ではない&完全に信号無視が原因。タクシーは事故の衝撃でエンジンがもげて吹っ飛んでいる程の衝撃。むしろ、フェラーリの助手席の女性が助かったのが奇跡としか思えない… 2012/05/16 23:20
自衛隊基地を堪能しました… 2012/05/20 14:42
帰宅途中の車内からテレビ観戦した大相撲千秋楽。地元ゆえに稀勢の里には大いに期待したが(優勝したら地元パレードとか見たかったしw)でも、結果は周知の通り。まさにこう言うのを「相撲の神様が微笑まなかった」とでも言うのだろうか… 2012/05/20 20:20
稀勢の里にほほ笑まなかった神様は…今のモンゴル勢のパイオニアとも言える苦労人、旭天鵬にその微笑を与えた。個人的にはモンゴル出身の力士の中では白鳳よりも好きなひとりだ。優勝決定戦。勝ち名乗りを受けた後の…涙。涙。そして、付け人達の目にも涙。私もTVを見ていて少しだけ、うるっときた。 2012/05/20 20:26
実は旭天鵬って現役の横綱時代の貴乃花親方が金星を挙げた事のある、未だ現役の力士なんだよね…そう言うベテランの平幕が優勝するのは相撲を見る方としては楽しいんだよね。 2012/05/20 20:35
旭天鵬の他に、実は未だ現役の中で貴乃花親方に金星を挙げた力士がもう一人。それが安美錦。うん…今日の取り組み。足の踏ん張りが利かないのか?負け越しになり、惜しくも3賞は逃してしまった。…けれど、初日の白鳳からの金星。あの一番が今場所をこんなにもドラマチックな展開にした布石だと思う。 2012/05/20 20:41
さてと、稀勢の里には次場所以降の奮起を期待。愚直に頑張れ!!…そして、私に優勝パレードを見させてほしいw 2012/05/20 20:46
日中は暑かったですね…今日は自衛隊の駐屯地にて、一度は乗ってみたかった。こんなクルマに乗ってきました。流石に運転席とはいかず、後部座席にですけどね… #LOVECARS
http://t.co/fPnUHIdx 2012/05/20 20:52
軽装甲機動車という自衛隊車両。車内は意外と言ったら失礼かもしれないけれど…オートマ・AC付(それもかなり強力に効く)、カップホルダーも2つアリ。何よりETCも付いていて高速ドライブも楽々♪…ちなみに乗り心地は結構快適。#LOVECARS
http://t.co/pcy4Gc9j 2012/05/20 21:07
自宅ベランダにて日食観察中… 2012/05/21 07:00
いやぁー日食凄いね。 2012/05/21 07:15
しかし、本当に一瞬暗くなりかけるんだね… 2012/05/21 07:47
実言うと…今日は休暇をとりましたw 2012/05/21 10:34
うーん、まぁー…別に日食の為ではなく(それも数%はあるかもしれないけれどwww)、あんまり調子がすぐれない部分もあるので、整形外科に予約を入れた為。 2012/05/21 10:36
桜咲く頃からなんですが…どうにも思いのほか、左手に力が入りにくいのです。握力も結構おちた感あり…そのうち、直るだろうなんて思っていたんですが、どうにもこうにも。 2012/05/21 10:39
この間、陽気も好くなってきたんで暫くぶりにロードバイクで散走したら、いやぁー力の加減というかバランスが滅茶苦茶でちょっと怖かった訳で。 2012/05/21 10:41
いづれにせよ、今日は主夫に徹して…今晩の夕食作り(カレー)に勤しんでいるので…それが一段楽したら病院に行ってこようかと。 2012/05/21 10:44
さてと、今週末の那須での試乗会の為に前泊用の宿を予約しなくては… 2012/05/21 12:34
那須あたりだとペンションとかの方が多そうかな?誰かお勧めとかありませんかね!? 2012/05/21 12:34
昨日、自衛隊駐屯地にて様々な車両を拝見したが…圧巻だったのがコノ「94式水際地雷敷設装置」という車両?船?その名の通り…海岸線などに地雷敷設する為の水陸両用車。1台5億円ほどだとか?…いやはや高級車デス。 #LOVECARS
http://t.co/LkkqVero 2012/05/21 12:58
後ろには確かにプロペラが。隊員の方にお話を伺ったが…コノ94式、陸上では大型免許。そして水上では2級船舶免許が運転の際に必要との事。…そして、やっぱりETC付。ちなみに今日、ココへは所属駐屯地から高速を通って来たそう。 #LOVECARS
http://t.co/9M55M5VW 2012/05/21 13:05
「Bugatti Veyron 16.4」←そもそも中古車として売りに出るのかどうかは判らんが…何気にあのクルマは4輪駆動車だしね。 #もし中古の4WD車が1台もらえるなら 2012/05/21 20:45
明日の那須試乗会は前泊にて参加の為、9時過ぎに自宅を出発…色々と立ち寄りながら那須の宿へ向う予定。そんな訳で関越高坂PAにて休憩中…意外と若い子達が多い。そして、賑やか…
http://t.co/QF8Q4Gem 2012/05/26 10:33
試乗会の流れとしては、標準装着タイヤとPS3を乗り比べる形。まずはノーマル86の試乗を終えた所。86の印象は楽しいに尽きる。欲しいなぁーとさりげなく妻に言ってみたりf^_^;) #LOVECARS
http://t.co/oYvb18VA 2012/05/27 09:57
あははっ、コレ素敵デス(*^_^*) RT @chiharuBlue: ビバンダムのゆるキャラ化が加速中
http://t.co/0jQW2faS @MICHELIN_JP 2012/05/27 10:53
私も食べ始めました(*^_^*) RT @lovecars_jp: 食べたい… RT @yurasino: 試乗会の昼食メニューはカレーデス(*^_^*)こちらは先に妻が試食中… #LOVECARS
http://t.co/y6ejFivB 2012/05/27 11:36
コレから暫く…昨日のミシュラン試乗会を兼ねた小旅行での画像をコメントを入れつつ以後つぶやいていきます… #ミシュランタイヤ試乗会 #LOVECARS 2012/05/28 22:21
そもそも…試乗会参加の切欠は河口まなぶさん(@manablog) のツイートをみてだった気が。何気なく応募して数日。当選しましたメールと共に、程なく飛脚さんでこんな書類が送られてきたのでした。 #ミシュランタイヤ試乗会
http://t.co/kBabFmhW 2012/05/28 22:37
現地集合時間は朝の8時半…逆算すると朝の5時過ぎには家を出なければいけません。思えば先日のGWの時には泊まり旅行には行かなかった事もあり…土曜日に彼方此方を眺めながら那須で前泊して試乗会に備えるという旅程を考え、相方に相談…すんなりとOKが(*^^*) #ミシュランタイヤ試乗会 2012/05/28 22:45
試乗会前日…9時過ぎにつくばを出発し、常磐道~外環道~関越道と渋滞に巻き込まれる事もなくつらつらと。高坂PAで休憩…今回の試乗会当選の様に当たると良いなぁ♪と思い、つい売店でジャンボ宝くじを買っちゃいました(笑) #ミシュランタイヤ試乗会
http://t.co/ITWkosnC 2012/05/28 23:04
関越道を水上ICで降り…暫く走るとウェットスーツの一団が。なるほどコノ時期の水上はラフティングを楽しまれる方が多いのですね♪写真撮り忘れましたが、荷台にに6艘くらいのゴムボートを積み重ねたトラックとも数多くすれ違いました。それを横目に私のクルマは山道へ。#ミシュランタイヤ試乗会 2012/05/28 23:14
山道を抜け…最初の目的地である矢木沢・奈良俣の2つのダムに到着。お目当てはダムに赴かないと貰えない「ダムカード」というモノ。レアな奴だとヤフオクで1万円程で取引もされる事も有るそうで… #ミシュランタイヤ試乗会
http://t.co/vwmygQTq 2012/05/28 23:44
ダム見学を終え、ココでトラブル発生!!今回、ココから日光・那須方面へ抜ける為に予定していた奥利根ゆけむり街道(群馬県道63号線)が積雪が残る為に5/31まで通行止との事。結局、再び水上の街に降りて沼田経由で日光方面に向かう事に。うーむ、やれやれ… #ミシュランタイヤ試乗会 2012/05/28 23:54
沼田から国道120号線で片品村に。途中、国道401号線にそれて、暫く走ると今回の2つ目の目的地が。実はクルマで気軽に訪れる事が出来るミズバショウの群生地があるんです。#ミシュランタイヤ試乗会
http://t.co/ReZTQzeD 2012/05/29 00:04
昨晩は水芭蕉の群生地の所までつぶやいた所で、睡魔には勝てず…でも、眠りに着いた所で大きな地震があって結局、眠りが浅くなってしまったり。…では、これより昨晩の続きから呟きを。 2012/05/29 20:18
水芭蕉の群生地は片品村の越本という所にあります。401号線沿いに看板があり、其処から道をそれ山道を15分ほど登った先にあります。詳しくは片品村観光協会公式サイトを。
http://t.co/WLDYqFL2 #ミシュランタイヤ試乗会 2012/05/29 22:17
群生地内は木道が整備され歩き回る事が可能。ココは国有林内だそうで、その広さは約15000平方メートル。其処に約15000株も群生しているとの事で、ほぼ1m間隔…そんな見渡す限りの水芭蕉という光景はかなりの圧巻です。#ミシュランタイヤ試乗会
http://t.co/zjJfu27E 2012/05/29 22:25
ココの水芭蕉は尾瀬での開花よりも少し早い4月下旬から咲き始めるそうで…実際、今回訪れた5月下旬ではほぼおしまいに近い状況でした。けれど…まだ何十株かは、その可憐な花で私と相方を楽しませてくれました♪ #ミシュランタイヤ試乗会
http://t.co/crUh5wCk 2012/05/29 22:30
どんなメンテナンスされるんですか!? RT @GonsukePapa: ビアンキコンセプトストアでメンテナンスなう(`・ω・´)ゞ
http://t.co/SptOlTUb 2012/05/30 12:15
うわわっ、とうとう群馬が地球の覇権を握る事に… RT @Kazu_ZF1: 世界は群馬県になりました、つまり地球は群馬県です。 #gunmaapps
http://t.co/Bpei8UKn 2012/05/30 12:19
@GonsukePapa なるほど…そういうトラブルだったんですね。ちなみにメンテ費用は幾ら位になるんですか!? 2012/05/30 12:30
@GonsukePapa …ナルホド、失礼しましたf^_^;) 2012/05/30 13:32
ふぅー何とか月末を乗り切った感…高し。 2012/05/31 19:16
うむむむ、中々、先週末の思い出がまとめきれない…試乗会の模様までいきつかないw…そんな訳でちまちまとですが「#ミシュランタイヤ試乗会」のハッシュダグをつけ、ゆるりと纏めていきます。 2012/05/31 19:21
振り返ると…結構、盛り沢山な半月でした。
自衛隊駐屯地で様々な車両に触れ、軽装甲機動車にも試乗。
思いの他、乗り心地が良い事と快適装備には驚かされたり…
また、ミシュランタイヤ試乗会は非常に面白かったですね。
実を言えば、初めてのトヨタ86体験でもありました…
…いやはや、中々いい車でした。
…実は、密かに見積もりだけは貰いにいったのは、相方には秘密な訳で。