• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユラのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

2012年5月後半Twitter MyTweet

シンガポールでのフェラーリの事故。

何度か訪れた事のある…狭い国というか街ですが、
それゆえにかなりクルマを所有するのが難しいという事もあって、
意外に結構、高級スポーツカーを見かけたかも?

エディックス用にドライブレコーダーを購入したのですが、
実はこの事故の映像を目にしたのがきっかけだったりします。


では、今回も他愛なき呟きをご覧ください。



ヤマト運輸のWEBサイトにも被災地支援寄付金の報告有。…3月末まで宅急便1個につき10円分を寄付し結果、総額約142億3600万円にもなったそうで。これは経常利益の2割、純利益の4割にあたるのだとか。社員・そして意外にも株主からも寄付に異論が無かったそうだ。なんともイイ話だなあ♪ 2012/05/15 11:47

うーん、儲けや利益といった観点以外で、長期的にヤマト運輸のような…こういう会社の株式を所有するのも悪くないのかもしれないね。 2012/05/15 11:49

iPhone Siriが「史上最高の携帯はNokia Lumia 900」と回答することが話題に -INTERNET Watch http://t.co/YuHiXPat @internet_watchさんから 2012/05/16 12:17

シンガポールで先日起きた、フェラーリの無謀事故。Youtubeにも事故の瞬間映像があるが、コレはかなり恐ろしい… >Horrific Ferrari crash http://t.co/2TjSHGMB http://t.co/Np1xcn8x @cmswire 2012/05/16 23:11

12日夜、シンガポール中心部の交差点で信号無視で交差点に猛スピードで突っ込んだフェラーリ599GTOがヒュンダイのタクシー、バイクと衝突。この事故で、フェラーリのドライバー、タクシーの運転手、乗客の日本人女性が死亡。 フェラーリの助手席の女性と、ライダーの2名が負傷したとのコト。 2012/05/16 23:12

改めて、映像見ても判るけれど…タクシーも青信号になってから発進しているよね。故にフェラーリの速度が尋常ではない&完全に信号無視が原因。タクシーは事故の衝撃でエンジンがもげて吹っ飛んでいる程の衝撃。むしろ、フェラーリの助手席の女性が助かったのが奇跡としか思えない… 2012/05/16 23:20

自衛隊基地を堪能しました… 2012/05/20 14:42

帰宅途中の車内からテレビ観戦した大相撲千秋楽。地元ゆえに稀勢の里には大いに期待したが(優勝したら地元パレードとか見たかったしw)でも、結果は周知の通り。まさにこう言うのを「相撲の神様が微笑まなかった」とでも言うのだろうか… 2012/05/20 20:20

稀勢の里にほほ笑まなかった神様は…今のモンゴル勢のパイオニアとも言える苦労人、旭天鵬にその微笑を与えた。個人的にはモンゴル出身の力士の中では白鳳よりも好きなひとりだ。優勝決定戦。勝ち名乗りを受けた後の…涙。涙。そして、付け人達の目にも涙。私もTVを見ていて少しだけ、うるっときた。 2012/05/20 20:26

実は旭天鵬って現役の横綱時代の貴乃花親方が金星を挙げた事のある、未だ現役の力士なんだよね…そう言うベテランの平幕が優勝するのは相撲を見る方としては楽しいんだよね。 2012/05/20 20:35

旭天鵬の他に、実は未だ現役の中で貴乃花親方に金星を挙げた力士がもう一人。それが安美錦。うん…今日の取り組み。足の踏ん張りが利かないのか?負け越しになり、惜しくも3賞は逃してしまった。…けれど、初日の白鳳からの金星。あの一番が今場所をこんなにもドラマチックな展開にした布石だと思う。 2012/05/20 20:41

さてと、稀勢の里には次場所以降の奮起を期待。愚直に頑張れ!!…そして、私に優勝パレードを見させてほしいw 2012/05/20 20:46

日中は暑かったですね…今日は自衛隊の駐屯地にて、一度は乗ってみたかった。こんなクルマに乗ってきました。流石に運転席とはいかず、後部座席にですけどね… #LOVECARS http://t.co/fPnUHIdx 2012/05/20 20:52

軽装甲機動車という自衛隊車両。車内は意外と言ったら失礼かもしれないけれど…オートマ・AC付(それもかなり強力に効く)、カップホルダーも2つアリ。何よりETCも付いていて高速ドライブも楽々♪…ちなみに乗り心地は結構快適。#LOVECARS http://t.co/pcy4Gc9j 2012/05/20 21:07

自宅ベランダにて日食観察中… 2012/05/21 07:00

いやぁー日食凄いね。 2012/05/21 07:15

しかし、本当に一瞬暗くなりかけるんだね… 2012/05/21 07:47

輪っかが撮れた(*^_^*) http://t.co/U0j9eUIx 2012/05/21 07:53

実言うと…今日は休暇をとりましたw 2012/05/21 10:34

うーん、まぁー…別に日食の為ではなく(それも数%はあるかもしれないけれどwww)、あんまり調子がすぐれない部分もあるので、整形外科に予約を入れた為。 2012/05/21 10:36

桜咲く頃からなんですが…どうにも思いのほか、左手に力が入りにくいのです。握力も結構おちた感あり…そのうち、直るだろうなんて思っていたんですが、どうにもこうにも。 2012/05/21 10:39

この間、陽気も好くなってきたんで暫くぶりにロードバイクで散走したら、いやぁー力の加減というかバランスが滅茶苦茶でちょっと怖かった訳で。 2012/05/21 10:41

いづれにせよ、今日は主夫に徹して…今晩の夕食作り(カレー)に勤しんでいるので…それが一段楽したら病院に行ってこようかと。 2012/05/21 10:44

うわぁーこれは素敵だなぁ♪ RT @halhorn 日食の連続写真撮ってみた.太陽が欠けながら空を動いていく.http://t.co/90lxCh3m 2012/05/21 12:32

さてと、今週末の那須での試乗会の為に前泊用の宿を予約しなくては… 2012/05/21 12:34

那須あたりだとペンションとかの方が多そうかな?誰かお勧めとかありませんかね!? 2012/05/21 12:34

昨日、自衛隊駐屯地にて様々な車両を拝見したが…圧巻だったのがコノ「94式水際地雷敷設装置」という車両?船?その名の通り…海岸線などに地雷敷設する為の水陸両用車。1台5億円ほどだとか?…いやはや高級車デス。 #LOVECARS http://t.co/LkkqVero 2012/05/21 12:58

後ろには確かにプロペラが。隊員の方にお話を伺ったが…コノ94式、陸上では大型免許。そして水上では2級船舶免許が運転の際に必要との事。…そして、やっぱりETC付。ちなみに今日、ココへは所属駐屯地から高速を通って来たそう。 #LOVECARS http://t.co/9M55M5VW 2012/05/21 13:05

「Bugatti Veyron 16.4」←そもそも中古車として売りに出るのかどうかは判らんが…何気にあのクルマは4輪駆動車だしね。 #もし中古の4WD車が1台もらえるなら 2012/05/21 20:45

明日の那須試乗会は前泊にて参加の為、9時過ぎに自宅を出発…色々と立ち寄りながら那須の宿へ向う予定。そんな訳で関越高坂PAにて休憩中…意外と若い子達が多い。そして、賑やか… http://t.co/QF8Q4Gem 2012/05/26 10:33

無事にミシュラン試乗会場到着。ワクワク(*^_^*) #LOVECARS http://t.co/VzbCz95S 2012/05/27 08:28

開始前の座学が始まります… http://t.co/NNmh69YS 2012/05/27 08:44

今回、試乗するタイヤの説明中… #LOVECARS http://t.co/0TRhRhTf 2012/05/27 08:53

試乗会の流れとしては、標準装着タイヤとPS3を乗り比べる形。まずはノーマル86の試乗を終えた所。86の印象は楽しいに尽きる。欲しいなぁーとさりげなく妻に言ってみたりf^_^;) #LOVECARS http://t.co/oYvb18VA 2012/05/27 09:57

黒い人(私)と白い人(人なのか!?)との2ショット #LOVECARS http://t.co/nPUbJi6i 2012/05/27 10:23

あははっ、コレ素敵デス(*^_^*) RT @chiharuBlue: ビバンダムのゆるキャラ化が加速中 http://t.co/0jQW2faS @MICHELIN_JP 2012/05/27 10:53

試乗会の昼食メニューはカレーデス(*^_^*)こちらは先に妻が試食中… #LOVECARS http://t.co/y6ejFivB 2012/05/27 11:07

私も食べ始めました(*^_^*) RT @lovecars_jp: 食べたい… RT @yurasino: 試乗会の昼食メニューはカレーデス(*^_^*)こちらは先に妻が試食中… #LOVECARS http://t.co/y6ejFivB 2012/05/27 11:36

無事にミシュラン試乗会終了デス(*^_^*)楽しかった…有難うございました!! #LOVECARS http://t.co/9l2A7KaF 2012/05/27 13:51

コレから暫く…昨日のミシュラン試乗会を兼ねた小旅行での画像をコメントを入れつつ以後つぶやいていきます… #ミシュランタイヤ試乗会 #LOVECARS 2012/05/28 22:21

そもそも…試乗会参加の切欠は河口まなぶさん(@manablog) のツイートをみてだった気が。何気なく応募して数日。当選しましたメールと共に、程なく飛脚さんでこんな書類が送られてきたのでした。 #ミシュランタイヤ試乗会 http://t.co/kBabFmhW 2012/05/28 22:37

現地集合時間は朝の8時半…逆算すると朝の5時過ぎには家を出なければいけません。思えば先日のGWの時には泊まり旅行には行かなかった事もあり…土曜日に彼方此方を眺めながら那須で前泊して試乗会に備えるという旅程を考え、相方に相談…すんなりとOKが(*^^*) #ミシュランタイヤ試乗会 2012/05/28 22:45

試乗会前日…9時過ぎにつくばを出発し、常磐道~外環道~関越道と渋滞に巻き込まれる事もなくつらつらと。高坂PAで休憩…今回の試乗会当選の様に当たると良いなぁ♪と思い、つい売店でジャンボ宝くじを買っちゃいました(笑) #ミシュランタイヤ試乗会 http://t.co/ITWkosnC 2012/05/28 23:04

関越道を水上ICで降り…暫く走るとウェットスーツの一団が。なるほどコノ時期の水上はラフティングを楽しまれる方が多いのですね♪写真撮り忘れましたが、荷台にに6艘くらいのゴムボートを積み重ねたトラックとも数多くすれ違いました。それを横目に私のクルマは山道へ。#ミシュランタイヤ試乗会 2012/05/28 23:14

山道を抜け…最初の目的地である矢木沢・奈良俣の2つのダムに到着。お目当てはダムに赴かないと貰えない「ダムカード」というモノ。レアな奴だとヤフオクで1万円程で取引もされる事も有るそうで… #ミシュランタイヤ試乗会 http://t.co/vwmygQTq 2012/05/28 23:44

ダム見学を終え、ココでトラブル発生!!今回、ココから日光・那須方面へ抜ける為に予定していた奥利根ゆけむり街道(群馬県道63号線)が積雪が残る為に5/31まで通行止との事。結局、再び水上の街に降りて沼田経由で日光方面に向かう事に。うーむ、やれやれ… #ミシュランタイヤ試乗会 2012/05/28 23:54

沼田から国道120号線で片品村に。途中、国道401号線にそれて、暫く走ると今回の2つ目の目的地が。実はクルマで気軽に訪れる事が出来るミズバショウの群生地があるんです。#ミシュランタイヤ試乗会 http://t.co/ReZTQzeD 2012/05/29 00:04

昨晩は水芭蕉の群生地の所までつぶやいた所で、睡魔には勝てず…でも、眠りに着いた所で大きな地震があって結局、眠りが浅くなってしまったり。…では、これより昨晩の続きから呟きを。 2012/05/29 20:18

水芭蕉の群生地は片品村の越本という所にあります。401号線沿いに看板があり、其処から道をそれ山道を15分ほど登った先にあります。詳しくは片品村観光協会公式サイトを。http://t.co/WLDYqFL2 #ミシュランタイヤ試乗会 2012/05/29 22:17

群生地内は木道が整備され歩き回る事が可能。ココは国有林内だそうで、その広さは約15000平方メートル。其処に約15000株も群生しているとの事で、ほぼ1m間隔…そんな見渡す限りの水芭蕉という光景はかなりの圧巻です。#ミシュランタイヤ試乗会 http://t.co/zjJfu27E 2012/05/29 22:25

ココの水芭蕉は尾瀬での開花よりも少し早い4月下旬から咲き始めるそうで…実際、今回訪れた5月下旬ではほぼおしまいに近い状況でした。けれど…まだ何十株かは、その可憐な花で私と相方を楽しませてくれました♪ #ミシュランタイヤ試乗会 http://t.co/crUh5wCk 2012/05/29 22:30

ほんにコノ水芭蕉の森は、水がキレイ。そして空気が清々しい…気分が癒されます。 #ミシュランタイヤ試乗会 http://t.co/mHfgwqwQ 2012/05/29 22:37

どんなメンテナンスされるんですか!? RT @GonsukePapa: ビアンキコンセプトストアでメンテナンスなう(`・ω・´)ゞ http://t.co/SptOlTUb 2012/05/30 12:15

うわわっ、とうとう群馬が地球の覇権を握る事に… RT @Kazu_ZF1: 世界は群馬県になりました、つまり地球は群馬県です。 #gunmaapps http://t.co/Bpei8UKn 2012/05/30 12:19

@GonsukePapa なるほど…そういうトラブルだったんですね。ちなみにメンテ費用は幾ら位になるんですか!? 2012/05/30 12:30

@GonsukePapa …ナルホド、失礼しましたf^_^;) 2012/05/30 13:32

ふぅー何とか月末を乗り切った感…高し。 2012/05/31 19:16

うむむむ、中々、先週末の思い出がまとめきれない…試乗会の模様までいきつかないw…そんな訳でちまちまとですが「#ミシュランタイヤ試乗会」のハッシュダグをつけ、ゆるりと纏めていきます。 2012/05/31 19:21




振り返ると…結構、盛り沢山な半月でした。

自衛隊駐屯地で様々な車両に触れ、軽装甲機動車にも試乗。
思いの他、乗り心地が良い事と快適装備には驚かされたり…


また、ミシュランタイヤ試乗会は非常に面白かったですね。
実を言えば、初めてのトヨタ86体験でもありました…

…いやはや、中々いい車でした。






…実は、密かに見積もりだけは貰いにいったのは、相方には秘密な訳で。

Posted at 2012/07/02 23:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | TwitterTweet | 日記
2012年05月14日 イイね!

2012年5月前半Twitter MyTweet

相方の実家に戻った位で終わったGW…

そんなGW最終日は自宅でのんびりと過ごしていたら、
外はあっという間に暗くなり雹が降る不穏な天候に。

筑波山の麓では強大な竜巻が…
良く知る街の惨状にただただ驚き、そして家の基礎ごと
ひっくり返してしまう竜巻の威力に驚愕しました。

では、今回も他愛なき呟きをご覧ください。



おはようございます。すいません…私的には休日な朝で。 2012/05/01 08:37

ここの所の気温の急激な変化が厳しかったかもしれませんね… RT @kayo_kiseki: カタクリ遅かったwwwかろうじて枯れたカタクリの花を発見www #筑波山 http://t.co/uM6lFsZr 2012/05/01 12:31

む、胸って_| ̄|○ RT @account_kkojima: 胸を見てください。他人です。RT @ichiro_jp: 引退した?山本モナさんと、身内ですか?顔が似てる気がするので。 2012/05/01 12:34

衝撃的な事故だったこそ、1つの側面だけで善悪と言うべきなんだろうか!?物事をあたかも本質の様に捉えてはいけないと思う。故にとても興味深い考察…>続・道路構造の観点から見る関越自動車道事故 http://t.co/dgHK6tEs 2012/05/01 20:14

静岡県 半期限定!!これがほんに美味いのだ。 http://t.co/IFBKsBTq #minkara 2012/05/01 22:48

ふーう、連休中日でのお仕事中。…なんだか、疲れるとも疲れないとも言えない微妙な感覚でオシゴト。 2012/05/02 13:46

ん?BMW尼崎さんからフォローを受けた…有難う御座います。でも、うーん…確かににBMWに興味が無い訳じゃないし、実際新型の茶色の3シリ-ズを試乗させてもらったら、とても中々イイクルマだったしね。でも…なにぶん、私の所在はイバラキ県w 2012/05/02 13:55

…とか何とかいいつつ、今の乗ってるクルマは名古屋近郊のホンダディーラーで購入して陸送してもらったんですけどね(汗) 2012/05/02 13:56

茨城県 わたしの隠れ読書スポット!! http://t.co/2mDtIlAB #minkara 2012/05/02 21:28

埼玉県 なんとも不思議な博物館。 http://t.co/7g3mWAja #minkara 2012/05/02 21:53

埼玉県 なんと樹齢は千二百年余!! http://t.co/SyEh9IY0 #minkara 2012/05/02 21:55

埼玉県 さいたまでムーミンの世界に?? http://t.co/4aHQXpoU #minkara 2012/05/02 21:57

東京都 月島界隈はもんじゃだけではありませぬ。 http://t.co/iaOqRUbc #minkara 2012/05/02 22:06

うーん、詰まるトコロ…好きに言葉なんて要らない訳です。ハイ…> 「付き合ってください」をyurasino風に言うと「(無言でキスする)」になります。 http://t.co/R6U5XzDq 2012/05/02 22:19

ん!?うーん、たぶん、相方のコトなんじゃないかと一応(苦笑)…>yurasinoのことが好き過ぎて困ってる人は1人います。心当たりありますか? http://t.co/cruhi8k8 2012/05/02 22:22

ホンダ エディックスのパーツレビューを投稿しました http://t.co/459AUNY2 #minkara 2012/05/04 23:37

かみさんの実家にて…いやはや、穏やかなもんです。 2012/05/05 14:11

常磐道の渋滞に巻き込まれ、いつもの倍以上かかって…ようやくつくばに。運転、疲れた(T ^ T) 2012/05/05 20:00

結局、夕飯はかねきで寿司に。 2012/05/05 20:03

ココは珍しくSBWi-Fiが通じてるんだよね… 2012/05/05 20:05

連休最終日は珍しく自分で洗車。はぁー疲れたけれど、綺麗になりました(*^_^*) #LOVECARS http://t.co/9KwHnzEm 2012/05/06 11:11

かなり大変な事態になってます。>【現地画像】つくば市に竜巻発生 現地からの写真 - NAVER まとめ http://t.co/0OqkTf2A 2012/05/06 14:15

はい…りんりんロード沿いにある、筑波山のふもとの街です。 RT @kawazufighter: 北条って不動の辺りだよね? 2012/05/06 14:26

つくばの竜巻。位置的には大丈夫だとは思うけれど…仕事場が少し心配だなぁ。 2012/05/06 15:02

北条には友人がいるが。今はそれどこじゃ無いだろうから…夜にでも連絡してみるつもり。 2012/05/06 15:09

水戸は雹が凄いことに…どうなてるんだ今日のイバラキは。 2012/05/06 15:12

NHKニュースを観ている…つくばの竜巻。亡くなった中学生の倒壊した自宅が映っていたが、ベタ基礎が完全にめくれ上がってる様にみえた。あれはかなり衝撃的だな。 2012/05/06 19:25

今宵は満月ですからね… RT @kayo_kiseki 今夜の方が月がでかくて怪しい(´;ω;`) 2012/05/06 19:32

基礎ごと!?剥ぎ取られてひっくり返ったと思われる住宅。(NHKニュース画像より) http://t.co/wqvwjy3C 2012/05/06 20:03

ただ、画像を見る限りは基礎にしては…綺麗に剥がれて感が強いなと思ったのですが、やっぱり見るからに基礎ごとの様です…衝撃。竜巻の回転は反時計回りなので、元々の住宅のあった位置。剥がれた基礎、そして母屋の位置を見る限りは、画像でいうと下側を右の方から左へ抜けていった事が判ります。 2012/05/06 20:26

ただ、画像を見る限りは基礎にしては…綺麗に剥がれて感が強いなと思ったのですが、やっぱり見るからに基礎ごとの様です…衝撃。竜巻の回転は反時計回りなので、元々の住宅のあった位置。剥がれた基礎、そして母屋の位置を見る限りは、画像でいうと下側を右の方から左へ抜けていった事が判ります。 2012/05/06 20:26

うーん、竜巻に強い家となると…。今回のように基礎を剥がれないようにするという点では、杭を打ち込むのがベスト…液状化対策にも有効的だろうしね。但し、上屋は正直なところ…木造ではかなり厳しいかもしれない。 2012/05/06 20:36

竜巻の強さは「藤田スケール(F)」と言うので表記。これは藤田博士という方が提唱したからなのですが…今回の竜巻はF3~4くらいはありそうですね。仮にF4だとすれば、日本では初めてかと…一昨年にも、確か茨城では土浦・龍ヶ崎で被害が。以前はこんなにも竜巻を意識しなかったんですけどね。 2012/05/06 20:47

Ustreamの「LOVECARS! TV!」にチェックイン! http://t.co/cWCa0D1B 2012/05/06 21:03

こんばんは…スーパーGT特集楽しみ♪ ( #LOVECARS live at http://t.co/j2T6S7s9) 2012/05/06 21:04

スーパーGTを都内で市街地レース化して欲しいなぁー例えば、皇居1週とか。 ( #LOVECARS live at http://t.co/j2T6S7s9) 2012/05/06 21:43

石原さんは三宅島でバイクレースとか!?以前に言われてましたよね。でも、確か頓挫したような気が… ( #LOVECARS live at http://t.co/j2T6S7s9) 2012/05/06 21:50

回線問題は各サーキットにもある程度はwifiの網を張り巡らさないと厳しいかもしれないですね。…後は移動基地局とか。 ( #LOVECARS live at http://t.co/j2T6S7s9) 2012/05/06 22:01

複数ならぶと…結局、どっち!?って話の方向にw ( #LOVECARS live at http://t.co/j2T6S7s9) 2012/05/06 22:14

6人いると悩むなぁ… ( #LOVECARS live at http://t.co/j2T6S7s9) 2012/05/06 22:15

ハンコックの右の子、可愛いですな。 ( #LOVECARS live at http://t.co/j2T6S7s9) 2012/05/06 22:22

いやはや、堪能しました…お腹一杯w ( #LOVECARS live at http://t.co/j2T6S7s9) 2012/05/06 22:40

へぇーそういうもんなんだね…>つくば近辺に住む小学生、学校以外に毎日1時間以上勉強する43% http://t.co/KwXc30iO 2012/05/06 23:42

お越しになられたんですね…つくばでもこの地区は古い街並みが多く良い雰囲気な街だけに私も被害に衝撃をうけてます… RT @kasakoworld: 竜巻のすさまじさ~茨城の現場に行ってきた http://t.co/KrrYtwmW 2012/05/07 23:13

しかし、これでホントにF2なのかね… 2012/05/07 23:15

昨日、北条の知り合いにメールを送っておいたが、当時自宅にいなかったそうだ。自宅も竜巻の進路からも離れていた為…被害も無かったそうだ。まずは何より。 2012/05/07 23:24

あわわっわっ… 2012/05/08 21:23

すみません…今、届いたメールの内容に驚いてしまって(汗) 2012/05/08 21:24

…うーむ、これは当たったんだからつぶやいても良いんだよね!?? 2012/05/08 21:26

えーと、締め切りギリギリに応募した…「NEKO PUBLISHING X MICHELIN スポーツタイヤ体験試乗会」私、当選しちゃったみたいです…うわー嬉しいなぁ♪ #LOVECARS 2012/05/08 21:33

はじめまして。私も当たっちゃったみたいです…ちなみに午前・午後どちらですか!? RT @jona_pegaso やった〜!!ねこパブさん×ビバンダム君のスポーツタイヤ体験試乗会、当たった!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ #lovecars 2012/05/08 21:35

…当たるなら、ついでに宝くじも(苦笑) 2012/05/08 21:46

何気なくミシュランの試乗会に応募したら、なんと当選しちゃいました…当日楽しみだなぁ♪  http://t.co/7EARUEfO http://t.co/Uwe9xsWy 2012/05/08 23:52

Twitterの大量流出したパスワードに自分のものが含まれているかどうか一発でわかる「WIWA TWIPASS」 - GIGAZINE http://t.co/FFvivhT0 2012/05/09 21:25

Yes.....Enjoy the music♪ Flash mob at Copenhagen Central Station. Copenhagen Phil playing Ravel's...: http://t.co/tNHc4p6j @youtube 2012/05/12 09:03

本日は安息日なり。 2012/05/12 09:08

安息日は「いかなる仕事もしてはならない」というんだけれども、仕事のしすぎも疲れるんだけれど、まったくしないというのも…これまた結構疲れるもんなんだよね。 2012/05/12 09:11

@hdo_nakamura ま、確かにね…働かないというのは論外だけれど。でも、働き方にはバランスというものがあるだとは思うかな。だから基本、私なんか働き過ぎないように気をつけているものw 2012/05/12 11:19

ココのところ、「働き方」というのが…私の周りでちょっとしたテーマになっている。きっかけは同僚や部下との話の中で出てきた事なんだけれどね。「ユラさんはどうです?」と振られて…僕の考え方やスタイルを話したら、妙に感心されてしまった。…ただ単にそういう部分はブレてないだけなんだけどね。 2012/05/12 11:31

茨城県 木桶仕込み味噌が特徴の小さなみそ蔵 http://t.co/D8fSapB4 #minkara 2012/05/12 12:34

心から哀悼の意を…>アメリカンレジェンド、キャロル・シェルビー他界 - スポーツカーニュース ・ F1、スーパーGT、Fニッポン etc. モータースポーツ総合サイト AUTOSPORT web(オートスポーツweb) http://t.co/I3X29kbd #lovecars 2012/05/12 13:10

いやぁー昼間からに麦酒はイイねぇ♪ http://t.co/Zwh9IBXh 2012/05/13 14:24

ぷはぁ~美味い(*^_^*)では、飲みながらTVで相撲観戦します。 http://t.co/kgzB8yPF 2012/05/13 14:28

うむむ…いい具合にアルコールが回って、眠くなってきました。 2012/05/13 14:59

相撲見ながらすやすやとお昼寝してたみたいで…白鳳が負ける直前で目が覚めました。…どうしたんだ。横綱は!?? 2012/05/13 21:11

投資の神様バフェットが見た「ものづくりの原点」(プレジデント) - Y!ニュース http://t.co/3fMAMWPC 2012/05/14 15:11




仕事が多忙な事もあって…
中々、呟きを纏め切れてなかったのですが。

どうやらその後、竜巻の威力はF3に修正されたそうです…
改めて、その力の前には無力なのを思い知らされるばかり。

…亡くなった少年の冥福を。
Posted at 2012/07/02 22:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | TwitterTweet | 日記
2012年04月30日 イイね!

2012年4月後半Twitter MyTweet

世の中はGWに…

あわよくば9連休を狙っておりましたが、
真ん中で仕事が片付けなければいけなくなり
4連休+4連休という形に。

…うーん、コレぐらいが丁度イイのかな!??

では、今回も他愛なき呟きをご覧ください。



コレは確かに凄い!!私も試したいですね♪ RT @hebyumetan: すげーっ!やってみたいです / Thermosタンブラーを使った超簡単な温泉卵の作り方(黄身の状態がわかる動画有り) http://t.co/sYxez0Td 2012/04/16 12:38

何だか、暫くぶりに聞いてみたくなった…>Enya - Caribbean Blue (video): http://t.co/FJ8MZRfg @youtubeさんから 2012/04/18 22:26

@lovecars_jp 入部希望!是非、明日は都合がつけば相方と箱根へお伺いしたく思います。 2012/04/21 10:43

お、ボルシチ。わたしも好きです… RT @sakura_ba: SoupStock♡ http://t.co/J5XhEI0u 2012/04/21 12:36

宇都宮でのオフ会のお誘いがきていて何とか仕事や予定を調整していたが、週明け用意する資料を纏めてたせいで眠く。断念。代わりに明日はきっちり遊ぶつもり。 2012/04/21 12:44

私もSSではボルシチ率高いかな?以前はつくばにもあって頻繁に行っていたんですが… RT @sakura_ba: 美味しいですよね!SoupStockでは必ずボルシチ食べてます♡ 2012/04/21 12:58

うん、まだまだ負けられないね!!>Honda 企業CM「負けるもんか(プロダクト)篇」: http://t.co/vpmEyaqT @youtubeさんから 2012/04/21 20:25

Honda 企業CMメイキング映像「負けるもんか(プロダクト)」篇: http://t.co/L8yQIduf @youtubeさんから 2012/04/21 20:26

午前中はLovecarsのイベントで良い気分転換をし、現在は御殿場アウトレットに移動…これからは妻の気分転換タイム 。 #LOVECARS 2012/04/22 13:12

えぇ(^_^;)という訳で気付けばスカートとワンピースが入っているらしい紙袋を持たされておりますw RT @yoneyate: お疲れ様~。奥様孝行もしないとね。(笑)#LOVECARS 2012/04/22 14:15

御殿場は雨が降り始めてきました… 2012/04/22 14:19

つくばは雨降り中。 2012/04/24 20:06

えっ!?誰が雨男だって??? 2012/04/24 20:07

Ustreamの「LOVECARS! TV!」にチェックイン! http://t.co/cWCa0D1B 2012/04/26 23:27

今日から私も連休突入…でも、5/2は片付けないといけない仕事があるので長期休暇にはならず(^_^;) 2012/04/28 14:38

連休初日は朝から妻と掃除三昧。私は水周り担当。 2012/04/28 14:42

夕食だん。焼肉と白ワインという何時もながらのマリアージュを堪能中。 http://t.co/EHgrF8Yd 2012/04/28 18:46

すっかり …ワインを1本開けてほろ酔いのままイーアスにおります。 2012/04/28 19:51

うわぁーすいませんでした…チョットした酔っ払いがイーアスに一人おります。 2012/04/28 19:57

おはようございます。少し昨日のワインが残ってる気もしますが… 2012/04/29 12:59

美味しい焼肉とワインは確かに合うのだけれど…やっぱりキムチとの組み合わせは、なんとも難しいね。 2012/04/29 13:00

ようやく先日の箱根で行われたLovecarsのイベントで撮った写真を整理中…うーん、EDIXには不満はないけれど。写真を眺めていたら、改めてスポーツカー欲しい病が再燃。でも、相方を説得出来る維持費等々を考えるとビートやコペン、スマートロードスター辺りかな!? #LOVECARS 2012/04/29 13:08

竹林を所有している知り合いが採りたてを持って来訪。今年は民間の検査施設に持ち込んで放射線検査を行ったんだそう…ほんに大変だね。そして今年も普通に旬の味が楽しめる事に感謝♪今宵は筍ご飯にするつもり(*^_^*) http://t.co/RSOT7NQo 2012/04/29 13:46

いやぁー地が揺れる。そして長い。 2012/04/29 19:32

ん!?小刻みに揺れてるような?? 2012/04/30 00:04

日本最古として有名な藤の牛島に。まだ本咲きとは言えませんが、甘い香りに誘われて私の様な蜂さん達多数… http://t.co/Qri06buC 2012/04/30 09:55

これから今日は相方とぶらりさいたまの旅デス(*^_^*) 2012/04/30 10:02

氷川神社に。驚いたのは引いた御神籤が全く同じだった事!! http://t.co/6krCMDUd 2012/04/30 11:02

IKEA新三郷で買い物終了。色々と目移りしつつ何点か購入。 http://t.co/0RCrpW4A 2012/04/30 15:48

IKEAから帰る!! http://t.co/mk6uDFSO 2012/04/30 15:53

先日、仕事で都内からつくばまで常磐道で戻って来た時にふと違和感を感じたんですが…今日、IKEAからの帰りに再び常磐道を走ってみて違和感の正体に気がつきました。下り線の谷和原〜谷田部間のレーダー式オービスが撤去され、その数100m手前に新たなLHシステムが新設。うーん、あれは危険… 2012/04/30 22:59

色々と情報を調べてみると…3~4月頃にレーダー撤去→LH設置されたみたいです。LHが移設されたのは元々のレーダーのあった位置から谷和原IC寄りに約800mほど移動。 2012/04/30 23:10

@boskonttwboskon 実は少し顔がにんまりしてるのは…相方が蜂さんの恐怖に耐えながらシャッターを押そうとしてるのが、チョットだけ面白かったもんで(^^; 2012/04/30 23:13

おはようございます。すいません…私的には休日な朝で。 2012/05/01 08:37

ここの所の気温の急激な変化が厳しかったかもしれませんね… RT @kayo_kiseki: カタクリ遅かったwwwかろうじて枯れたカタクリの花を発見www #筑波山 http://t.co/uM6lFsZr 2012/05/01 12:31

衝撃的な事故だったこそ、1つの側面だけで善悪と言うべきなんだろうか!?物事をあたかも本質の様に捉えてはいけないと思う。故にとても興味深い考察…>続・道路構造の観点から見る関越自動車道事故 http://t.co/dgHK6tEs 2012/05/01 20:14




GWが有った事も事実なんですが…
週末に色々と出かける比率の多い展開でした。

宇都宮で行われたというEDIXのオフ会は仕事の都合で参加出来ず残念無念。
かわりにFBで見かけ、翌日行われた箱根でのlovecarsの集まりには参加!!

参加台数が私のEDIXも含めて140台近く?暫くぶりに楽しかった!!
デロリアンやランチアストラトス、458Italiaや古いTVRなど普段間近見ないクルマ達や
オーナーさん達と楽しく談笑できてイイ感じにリフレッシュ出来たと共に…

実はスポーツカー欲しい病が再燃。



あぁー小さめの奴でイイから欲しいなぁ。
Posted at 2012/05/01 22:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | TwitterTweet | 日記
2012年04月15日 イイね!

2012年4月前半Twitter MyTweet

1年も1/4が過ぎ…新年度。

私事ですが新年度から肩書きが増えてしまい更に忙しく。
そんな4月前半のTweetまとめ。

では、今回も他愛なき呟きをご覧ください。



おはようございます。今日は4/1。本日は楽しく…そして理路整然と嘘を書き並べていきましょう!!何気に嘘というのは、大枠のコトであって…その中に幾多の真実(ホント)を散りばめてゆくと、コレが不思議と真実味を帯びるんですよね。 2012/04/01 07:25

ホンダは、かつての人気モデルN360をイメージした新型車N1600の発売と、同車ベースのレースカーによる世界ラリー選手権(WRC)への本格参戦を発表した。WRCにはN360が目標にしたと言われるミニの現代版が既に参戦しており、世界最高の舞台で決着を付けたいと関係者達の士気は高い。 2012/04/01 08:19

N1600は前回のモーターショーで公開され2012年秋に発売される予定の新型軽自動車をベースにボディサイズの拡大と現在のWRC規格に準じた1.6Lターボエンジンを搭載したモデル。来年初頭に発売予定。まずは2014年シーズン途中からの参戦予定。日本車勢の参加は2008年以来となる。 2012/04/01 08:19

今、2つほど虚構をつぶやいてみた。最初のつぶやきは @wagonthe3rd さんより1時間ほど前に発せられたもの。非常に内容の出来が良かったので、更に虚構の真実味を増してみることにw 2012/04/01 08:25

さてと昨日の風雨が嘘のように、とても穏やか日和な休日。これからチョット自転車で近所をお散歩してこようかなと。 2012/04/01 08:29

ですね!!個人的にはこう言う楽しみ方が4/1らしいかなと…誰か拡散RTして更に尾ひれをつけて欲しい!! RT @wagonthe3rd もっと、尾ひれついたら楽しいね。 2012/04/01 08:35

国内ラリーでは、ホンダ車も参戦してるので…そういう意味では、もしかするともしかして!?? RT @tomohirogue すごく実現して欲しい話w 朝から楽しませて頂きました( ´ ▽ ` )ノ 2012/04/01 08:44

ちなみに蛇足ですが…ホンダはラリーではなくツーリングカー選手権には今秋より参戦します!!コレはホントw >[ホンダ モータースポーツ 2012]欧州仕様 シビック でWTCC参戦 | レスポンス http://t.co/5KGeoYWR @responsejp 2012/04/01 08:49

8-bitって…懐かしいとか思ってしまうと、歳がばれますな(汗)それにしても作り込み方の半端なさは、さすがgoogle。 http://t.co/c51qRVjZ #googlemaps 2012/04/01 09:59

竜王様 世界征服完了のお知らせ http://t.co/caZG4qlY 2012/04/01 10:00

動画を @YouTube 再生リストに追加しました http://t.co/CZknsLLM Shiina Ringo - Carnation 2012/04/01 20:50

暫く振りにゆれくる作動。 2012/04/01 23:07

日大入学式はUstreamでもやってましたが、凄い人数見たいですね… RT @shibuyakei: 花見客と日大入学式で九段下がたいへんなことに。小石川後楽園行くか 2012/04/08 13:33

お花見ナウ。 http://t.co/GUOdwODV 2012/04/08 14:40

そうですね…今日は入学式帰りの様な母子も多く見かけますね。 RT @yasu8020: おはようございます。今日からまた子供達の元気な姿があちこちの通学路で見られるぞ! 2012/04/09 12:26

カップヌードルにはふたつの放送中止になったCMがある / 視聴者「素晴らしいCMなのになぜ?」 http://t.co/2pzySLGu @RocketNews24さんから 2012/04/10 12:13

映像を見て相方が興味津々…>駐車が苦手な人に朗報、スマホで車庫入れする時代が来た! http://t.co/cGLpJ14m @GigamenJapanさんから 2012/04/10 22:05

@sakura_ba 今朝、題名のない音楽界で放送してましたね…何気なく朝食食べながら観てました。結構…閣下はオケといい感じに雰囲気あってましたね♪再放送、必ず録画しなくては… 2012/04/15 20:48

うーん、金属vsドリルの対決を見終わってからチャンネルを変えた人どれだけいるんだろうか… #ほこたて 2012/04/15 20:50

やっぱり、オーケストラとデーモン閣下の組み合わせは非常に素敵な組み合わせだね(*^^*) >正義のために: http://t.co/6NaLUA0D @youtubeさんから 2012/04/15 21:18

まぁー私事なんですが、コノ春からワタシの名刺に「ISO」なんちゃらとかいうロゴマークと管理職なんちゃらとかいうヘンテコな肩書きみたいなのが増えてしまって…なんとも日々忙しく。なかなか「旅人」に徹するコトが出来ませぬ。うーむ、行きたい街はまだまだ数多くあるんですけれどね。 2012/04/15 21:25

そんな訳で…忙しい=不精という訳でもないんですが。少し顎鬚のエリアを広げてみる事に。もちろん髭をのばす場合は手入れは必需ですが、むしろ手入れのコツさえつかめば、綺麗に剃るよりは圧倒的に楽だしお洒落!!…かと個人的には。 2012/04/15 21:32

今、行きたい街は何処ですか!?と聞かれたら、たぶん間髪いれずに口をついて出てくる街は、国内だったら静岡の浜松かな!?と。…実は先日、人伝にかなりこだわりの美味いお店情報を伺ったのですが、未だどうにも気になってしまって。肉料理のお店なんですが、出来れば今年中には行って見たい所。 2012/04/15 21:38

うーん、海外だったらヤンゴンかな!??もと、英国領だから英語がある程度は通じるだろうし…この先の10年では間違いなく大きく変わりそうな雰囲気をもつ街の一つかなと。だからその前に見ておきたいというのが理由。そう言えば、10年ぶりぐらい日本からANAの直行便が復活するみたいですね? 2012/04/15 21:45

今日が週末としては桜、見納めという感じでしたかね!??陽気も良かったのでサンルーフを全開にしていたら、花びらがヒラヒラと車内に舞い込んで来ました。この間の様なとてつもない嵐は勘弁だが、こう言う風の悪戯はまんざら嫌いでもないですね。 2012/04/15 22:01



実は初めてTwitterでエイプリルフールネタをつぶやいて見ました…

中々、自動車レース。特にラリーは日本車メーカーが皆無な状況。
現実になればいいなぁーなんて願いを込めてたりもします。
Posted at 2012/04/17 21:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | TwitterTweet | 日記
2012年03月31日 イイね!

2012年3月後半Twitter MyTweet

個人的には花粉症シーズンもをようやく一段落。

ようやく、梅に続いて桜の便りも聞こえ始めた…今日この頃。
そんな3月後半のTweetまとめ。

では、今回も他愛なき呟きをご覧ください。



シンディー・ローパー記者会見 at日本外国特派員協会:全文掲載ですhttp://t.co/USySuL69 2012/03/16 09:12

雨な休日の朝。今朝は早めに起きて…暫くぶりに本『薄墨色の文法(今福龍太:著)』を最初から1冊完読。何気に嬉しい。その後はクルマで、郵便局に手紙を出しに行き、酒屋さんへとお買い物。珍しいワインを見つけてつい買ってしまった…むむむむ。 2012/03/17 12:14

面白い。そして訳をぜひ聞きたい… RT @errorero: わけあって、カーセック●で画像検索かけてたら、これが出てきた。何で検索かけてたかについては、聞かないで下さい。 http://t.co/T1BxOu7U 2012/03/19 12:35

アメリカ本土ではなく、ハワイ限定らしいが知らなかったなぁー今度食べてみたい…>アメリカのマクドナルドが公式にラーメン売ってて笑った / しかも馬鹿にできないウマさ! http://t.co/IQNAhqK4 @RocketNews24さんから 2012/03/19 12:42

筑波梅林を散歩中…イイ香りがします♪ http://t.co/oYJ9rMFO 2012/03/20 15:04

そう言えば筑波山梅林。立派な看板がありました…つくばらしく英語表記も。この天候だと来週末も楽しめそうです。不動峠を巡りながらの散策もありかも!??実際、画像にも写り込んでます、自転車のりな方々も多く見かけましたね♪ http://t.co/HrHgKKJ6 2012/03/21 01:14

とりあえず、つつらつらと。 2012/03/23 16:38

昨日は大変な一日で。母が骨折。左手を損傷…来週末は父と二人で温泉旅行に出かける筈だったのにあえなくキャンセル。 2012/03/23 16:43

思えば、一昨年末。私も足の指を骨折。ひたちなかエンデューロを泣く泣く辞退した記憶が。うむむ、何か大切なイベントの前に大けがをするのは…どうやら血筋なのか!? 2012/03/23 16:45

それにしても、私は両利きなので…あんまり深く考えた事はないんだけれど。右利きな母にとって、損傷が左手と言うのはある意味幸いだったと思う。足だと今度は松葉づえになってしまうしね…左手で何よりとは、当人の談。 2012/03/23 16:48

うーん、こう言うトコ…意外とポジティブなんだよなぁー。 2012/03/23 16:48

茨城県 鰻丼発祥の地でのお勧めな一軒 http://t.co/TUdiPh4Q #minkara 2012/03/24 23:28

おはようございます。…ふらりと出かけたくなるような日和。 2012/03/25 07:19

おはようございます…あれっ!?雨なんですか?と思ったら、茨城県北部~福島浜通りまでは今、雨降っているんですね。つくばは快晴なのに…不思議。RT @kimoken1960 なかなかロングに行けないじゃん!今年になって100km越えありません。なんで雨降ってるんだよー 2012/03/25 07:22

@kimoken1960 確かに空気はまだ冬から抜けきっていない感があって、日陰は寒そうですが…つくば界隈、日なたはポカポカ陽気ですね。暫くぶりに風もなく穏やかな日曜自転車日和といった感じです。 2012/03/25 07:32

昨晩は、遅めの時間から都内に移動…六本木アートナイトを堪能してきました。実は正直、土曜の雨でなんとなく出不精気味でしたが(汗)コアタイム、たっぷりと堪能してきました!!#RAN2012 http://t.co/IFywLV43 2012/03/25 07:45

そんな訳で…「おはようございます」とは言ったものの、やや眠し。 2012/03/25 07:47

うーん、もはや映像撮影もデジタル一眼1台で良いかなと思い始めていたんですが、これなら今手持ちのハンディカムを買い換えても良いかな!?と思わせる秀逸さかも!!>これは圧倒的! ソニーのハンディカムが凄すぎると話題に http://t.co/FYsSHqVC @ggsokuさんから 2012/03/25 07:54

実は年末にテレビを購入した際…今までの古いブラウン管を処分するにあたって直面した問題なので凄く良く判る。>あなたが頼んだ不用品回収理業者大丈夫? 環境省の呼びかけに賛否両論 http://t.co/s7y9f6c6 @ggsokuさんから 2012/03/25 08:01

新しいブラズマはネットで購入したので、自分で古いのは処分しなければならず…Web検索した所RKCという (財)家電製品協会 家電リサイクル券センターhttp://t.co/FUxQ24DR があり、ブラウン管を処分するにあたって確認した所、このサイトが非常にわかり辛い。 2012/03/25 08:13

続き:現在はサイト内が幾分修正されているんですが、私が個人でテレビを処分しようと思った時にまったく、何処へ持ち込んだらいいのか?どんな書類が必要なのか?いったい幾らかかるのか?…この辺が「消費者の方へ」という部分から探しても見つからない。ようやく「小売業者の方へ」の方で若干把握。 2012/03/25 08:18

続き:要するに個人ユーザーが、家電リサイクルに対して、一~十まで手続きをする訳がない。テレビを買ったら、買ったお店に持ち込むの普通だろう!!…と決め込んだような案内になっていた訳です。そんな訳で、実際処分するあたって参考になったのは、コチラの方のブログ記事でした… 2012/03/25 08:26

「家電リサイクルを自分で手続きと持ち込みに行く」おそえの日誌 http://t.co/LdYuDfIH 2012/03/25 08:28

続き:こうして「料金郵便振込方式&引き取り場所直接持ち込み」を行ったんですが…これがまた一苦労で。「家電リサイクル券」を土曜日に郵便局のゆうゆう窓口に貰いに行った所。どうも1回で上手く話が窓口の方に伝わらず…判らないと。結果的には平日の昼休みに貰いに良く羽目に。 2012/03/25 08:37

続き:貰ったものの…その場で金額が判らず、料金を納付する事が出来ず、貰ってくるだけで終了。帰宅後、納付金額を確認し…後日、再び郵便局へ。まさか、納める前に3回も郵便局に足を運ぶとは思いもよらぬ展開でした。 2012/03/25 08:42

続き:かのブログにも記載されているのですが…納付方法は2種類あって。当然、私もATMを選択したのですが…結局、証明印を押して貰う為に窓口に。既に内心ぐったりですが(笑)ようやくコレにて郵便局での手続きが終わった訳です。 2012/03/25 08:46

続き:さて、今度は持ち込みです。実はこの部分は未だになんですが…RKCのサイトでは「小売業者の方へ」からしか指定引取場所一覧 http://t.co/yUjxlkP0 を確認する事が出来ない形で。個人での引き取り場所持込に関する説明がRKCサイトだけでは、全然判らない訳です。 2012/03/25 08:55

続き:ちなみにつくば市内には指定引取場所が一切なく、一番近くだと守谷市の様で。リサイクル券を側面に添付し、クルマに積み込んで向かう事にしました。ここから先は案外、意外とすんなりと進み、無事にテレビを引き渡して帰路に。 2012/03/25 09:00

続き:ココまでつらつらと呟いてみた訳ですが。もちろん購入店に引き取ってもらう方法もある訳ですが、家電の購入方法が多様化しつつある中で、個人で処分したい!と思った時の仕組みの煩雑さ。実際の体験者としては、不用品回収業者に依頼するな!!という環境省には若干の不誠実さを感じる所で。 2012/03/25 09:13

続き:やっぱり無料~安価で引き取ってくれるならば(それも業者によっては自宅まできて)お願いしてしまうのが人間心理。例えば今回の私の場合、リサイクル料金以外に手間賃や指定引取場所への持込手間を金額に換算したらね…こうして考えると、リサイクル法の制度設計に瑕疵があるとしか思えない。 2012/03/25 09:40

うーん、地震か?長い揺れですねぇ… 2012/03/25 22:24

おはようございます…漢方薬の処方パターンを変えてもらった事もあり、ココの所、夜には眠れるようになってきました(まだ25時半位…笑)とか。一応メモ。 2012/03/28 09:45

ようつべを観ていると、嫌悪感を感じる動画は確かに多い…今回の動画は私も見たけれど、何故コレを投稿した意図を諮り兼ねるし、実際、被害届がなくとも警察が警告するのは間違いない事案だと思う。けれど、何故に死ぬのか?余りにも弱すぎる。無常だね。 http://t.co/WKKXv5Tz 2012/03/28 09:54

気づけばこんな時間…おやすみなさいzzz..... 2012/03/29 02:43

気づけば、またこんな時間に。時はほんに残酷な面を見せるねぇ…では、寝るとします。おやすみなさい。 2012/03/30 01:52

コレはほんに酷い… RT @luna_de_lobos: ダサいっていうか、下品だと思う。 RT @akirazami: 美術展のポスターとは思えぬダサさ。ゲンナリする。 http://t.co/fen7tzPM 2012/03/30 12:51

良い事聞きました…早速注文します RT @chie_sakashita: 友達が紹介してくれた、ダスキンの食器洗いスポンジがすごい!結構使っているのに、まだへたらない。色もきたなくならない。値段も1個160円くらいで超お得だった!とりあえず、今のうちにリピート注文しておいた^^。 2012/03/30 13:08

食器洗い用スポンジ…丁度、駄目になりかけ始めてた所。JHで買った3M製。勝手は良かったが、もちはイマイチだったかなぁ…。 2012/03/30 13:12

数日ぶりに落ち着いた夕食。さてと午後からまた旅に赴くとします… 2012/03/30 13:15

「レバ刺し」提供、法的に禁止へ 食中毒防止で厚労省 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/hnWSFrqx 2012/03/31 01:59

レバ刺しを食中毒の観点から法的禁止という話。絶対、禁止すれば闇レバとか出回りそうな気配。警察のレバー一斉取締りとか。えっ?私?…そりゃーそんな世の中になったら、摘発の目を逃れながら…闇レバ食べるでしょうねw 2012/03/31 02:05

でも、レバ刺しの危険性かぁ…例えば河豚は調理するのに免許がいるよね。ただ、一纏めに「禁止」とするんじゃなくて、「生肉調理免許」みたいに免許制に移行すれば良いのでは!?とも思ってしまう。 2012/03/31 02:10

先日の牛レバー刺しの件といい、放射能というものと飲食の関係性をあらためて(断片的にはなってしまうかもしれないが)考えるには、やく1年ほど前のコラムだが必読。>食の安全をもいちど考える http://t.co/pbuBwuSv 2012/03/31 21:40

少なくとも数年前までは、法のグレーゾーンという認識で河豚の肝を料理屋で食べる事が出来た…>「大分ではフグの肝が食える」F(?)AQ http://t.co/BgXroU4k 2012/03/31 21:46

ちなみに以前、こんな河豚料理 http://t.co/8bQCh5k0 を食べた事がある。うん…最初の一口は結構ドキドキだったけどねw酒肴としては絶品でした♪ 2012/03/31 21:52

もったいないですよ…私も人のことは言えませんがw QT @tomohirogue このまま自転車やめるかもしれない。半年も乗らなきゃもはや趣味とは言えないし。 2012/03/31 22:14



今回は家電リサイクルに関する連続つぶやき多数…
ホント、自分ですべてやろうとすると意外に手間がかかる事が判明。
本気で国は3Rとか進めていく気あるんでしょうかね!??

それと牛レバー刺しは、安全安心という観点は判らなくはないけれど、
是非、食文化として免許制にしてもいいから…残して欲しいと個人的には思う所。
Posted at 2012/04/01 22:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | TwitterTweet | 日記

プロフィール

「今着いたけど…もう撤収??@すがっぴ 」
何シテル?   12/30 13:29
どうも、ユラです(*^^*) ほぼ不定期更新の為… あえてタイトルなんてつけません!! ただ、気が向いたら…所有車やMyガレージの事。 私がドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カンパニョロさんのフランスその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/12 02:51:29
Yura(ユラ)'s on Twitter. 
カテゴリ:My Twitter
2011/08/29 22:35:32
 

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
2010年7月よりストリーム乗り換え… 国内外幾つかの候補車の中で引き続きホンダ車という ...
その他 自転車 その他 自転車
2009年3月より乗り始めたロードバイクです。 イタリアの自転車メーカーBianchi社 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2008年1月より私のセカンドカーとなった軽トラ。 初めてのホンダ車以外の所有車となりま ...
その他 自転車 その他 自転車
2008年9月より乗り始めたクロスバイクです。 イタリアの自転車メーカーCinelliの ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation