• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE12Jのブログ一覧

2022年06月30日 イイね!

届きました。

届きました。
長男坊&四男坊のバッテリー この夏 乗れないか?と思ってました。 バッテリー高いからね。 週末再充電して 搭載してみます。 バッテリーの段ボールを開けたら あら、ご丁寧に もう一個の段ボールは 三男坊のマフラー(チャンバー)です。 これは、ホイール塗装が終わって、タイヤを装着し ...
続きを読む
Posted at 2022/06/30 22:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月27日 イイね!

関東地区 梅雨明け

関東地区 梅雨明け
乗るタイミングを失ったが 直ぐに乗れるの 今日 梅雨明け宣言 バッテリーの在庫が無かったので 長男坊には乗れない状態 梅雨明けしたのに 安心してください。 昨日 注文しました。 バッテリー ナイスなタイミングかな? しかし、この暑さでは 乗るのも大変だね。
続きを読む
Posted at 2022/06/27 21:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月26日 イイね!

三男坊

三男坊
関東は梅雨が明けた。と思わせるような天気、気温となった。 朝から室内は冷房ON 点けないと熱中症となりそうだ。 三男坊のホイール塗装が終了するまで ある程度は作業を進めなくてはならない。 後輪が付いてないので 格納庫から出す事が出来ない。 車体をずらして キャブを分解する。 すべて、パ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/26 17:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月25日 イイね!

出発

出発
さて! 待ちに待った。週末 三男坊の純正ホイールとアウターチューブを塗装屋へ ホイールは サビ サビがどう変わるか。 こう ご期待! ホワイトベースⅡを飛ばし 千葉県 多古町 長男坊のシリンダーヘッド(チジミ塗装)でお世話になった。 グローバルデザインさん です。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/25 22:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月19日 イイね!

準備 準備

準備 準備
フロントホイールから 古いベアリングを除去しました。 今回は専用工具を使用 少し 固着はしていましたが 問題なく取れました。 ベアリングを取り外しに引き続き リアタイヤも取り外します。 昨日と同じ 2りんかん に依頼 ハイ これで終了 来週 塗装屋に持っていきます。
続きを読む
Posted at 2022/06/19 21:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月18日 イイね!

先週の続き

先週の続き
サビ転換材を塗ったので フレームをブラック(タッチアップ)します。 天気は終日曇り チョット 蒸し暑さがありますが まだ やらなければ 行けない事があるので 始めます。 その前に 塗装用筆を買わなければ ホームセンターに行きますネ 買ってきたモノは スポンジ刷毛 筆より良いみたい。 な ...
続きを読む
Posted at 2022/06/18 23:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月17日 イイね!

ありがとうございます。

ありがとうございます。
吾輩の 部落に 居酒屋が 開店しました。 何もなかった土地に 非常に ありがたい。 それも 2件も 財務省官僚と 行ってみました。 ホッと するひと時 頂きました。
続きを読む
Posted at 2022/06/17 22:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月13日 イイね!

年々 疲れが

年々 疲れが
久しぶりの朝から晴天 バイクで仕事へ 次男坊に跨ります。 てっ 言いますか 最近 月曜日が億劫に より 酷くなった感じ これも 年のせいなのか ホント 疲れが 取れない感じを痛感しています。
続きを読む
Posted at 2022/06/13 21:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月12日 イイね!

触る

触る
バイクは乗るだけじゃなく 触る(弄る)ことも 楽しい ここは こうしよう。 これ 付くかな? など 考えて 付いた時は 楽しくて仕方がない。 これも楽しみ方の一つ と思います。 今日はその思いが結果となった。 三男坊の左右ブレーキレバーはブラック 吾輩は ブラックよりシルバー派 見た ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 21:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月11日 イイね!

さっ 触るとするか!

さっ 触るとするか!
梅雨の合間に 三男坊を整備します。 購入して2weak 部品も揃ったし 触れます。 最初に カウル類を取り外すので S/Mを確認します。 どこにねじ類があるのか確認できるからね。 なんせ 古い車体なので カウルの爪を折ることは したくない。 細心の注意 スクーターは小さいボディに ...
続きを読む
Posted at 2022/06/11 22:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイボール!飲んでる。」
何シテル?   05/06 22:07
主はGPZ900Rであるが 125CCのおもしろさを実感しています。 慢性的ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
56 7 8910 11
12 13141516 17 18
192021222324 25
26 272829 30  

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 長男坊 (カワサキ GPZ900R)
この相方とは15年以上に まだまだ現役です。
ヤマハ シグナスX 次男坊 (ヤマハ シグナスX)
ヤマハ シグナスXに乗っています。
ヤマハ グランドアクシス100 三男坊 (ヤマハ グランドアクシス100)
最後の2ストロークエンジン 楽しみます。
ヤマハ ジョグ アプリオ 四男坊 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
いろいろ 弄りが面白い。 ドラムブレーキから ディスク化は大変でした。 これからも大事に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation