• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE12Jのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

やはり、MADE IN JAPAN

やはり、MADE IN JAPAN長男坊には毎日乗れている(乗れる事に幸せを感じる)ので
天気が良い日には、洗車でしょ!



洗車後は、チェーンオイルをプシュ~と
???

玄関先に車が停車した。
ネットで注文した品物が到着




商品は
ツーリングネットである。
パワーネットの販売会社は「TANIO」
聞きなれない会社である。商品にはちゃんとMADE IN JAPANの文字


いつもホームセンター等で購入しているが、毎度だらしなく伸びる。
このような商品はほぼ、中華
確かに、安い奴を定期的に交換すれば良いのだが
だらしなく、荷物を固定している様子には腹が立つ
走行中に、傾いて気になる。

この商品、四方が一回り太いゴムになって、結び目もちゃんとしている。
今までのヤツはすべて一緒の太さで、中途半端な結び目
この商品は期待できる。
明日、使用する。

今日は、気になる箇所を改善する。
「カムチェーン・テンショナー」である。
長男坊にはマニュアル式を装着している。


取り外し、パッキンをカッターナイフで排除する。




予備で持っていた「パッキン」を準備、純正品と同じく組み込むだけである。
六角レンチで締めこめば終わりであるが、閉めこみすぎたら
テンションが掛かり過ぎである。この微妙な加減が重要
幾分、ノイズが軽減された気がする。(自己満足)
Posted at 2013/06/09 23:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイボール!飲んでる。」
何シテル?   05/06 22:07
主はGPZ900Rであるが 125CCのおもしろさを実感しています。 慢性的ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234 5678
9 10111213 1415
16171819 2021 22
23 24 2526272829
30      

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 長男坊 (カワサキ GPZ900R)
この相方とは15年以上に まだまだ現役です。
ヤマハ シグナスX 次男坊 (ヤマハ シグナスX)
ヤマハ シグナスXに乗っています。
ヤマハ グランドアクシス100 三男坊 (ヤマハ グランドアクシス100)
最後の2ストロークエンジン 楽しみます。
ヤマハ ジョグ アプリオ 四男坊 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
いろいろ 弄りが面白い。 ドラムブレーキから ディスク化は大変でした。 これからも大事に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation