• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

設定なしのブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

エンジンルームUP!

エンジンルームUP!こんばんは!

今日からまた3連休ですねぇ。
なんか3連休多くないですか?
うーん、カレンダー通りに休める人が羨ましいw

ってことで、今回はエンジンルームの写真をうpしまーす!

・・・とはいうものの、特筆すべきことがなくて申し訳ないです(汗

ブローオフバルブ(テイクオフ:プッシュンR・SS)
エアクリ(HKS:う・・・き、きたない(T-T)
あとは
インタークーラカバーの自家塗装位でしょうか?

オイルキャッチタンク付けとか、ラジエターホース交換とかしたいなー!





ところで、H81Wってリコール対象になってたんですか?

なんか、たまたま今日ディーラーに行ったら、
デ:「設定なしさん!リコール受けてませんよ?!」
設:「え?うっそ!そうなの?」

わー!・・・ほんっと、知りませんでした(T-T)
引越しが続いた時期があったので、うまく通知が届かなかったのかもしれません・・・。
今日は部品がないので出せませんでしたが、近日中にドック入りです。

もうすぐ7万キロ。この際、いろんなところチェックしてもらいましょうかね。

とういうわけで、今回はエンジンルームでしたー。
ここまで読んで頂き、ありがとうございました!
次回はどうしよう・・・。

個別パーツの紹介、かな?
パーツレビューにすべきか、整備手帳にすべきか・・・?
どっちだろう。

ではではー♪
Posted at 2011/10/08 02:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月03日 イイね!

内装写真UP!その2

内装写真UP!その2こんばんは♪
今日は、娘の保育の運動会に行ってきました。
天気悪かったので、やっぱり室内でしたよ。
ちびっ子たちの天真爛漫な笑顔に癒されたよい一日でしたw

ってことで、今回は内装写真うpのその2でーす。

たいしたことない写真ですが、
座席にはなにやら赤い布が・・・?

これ、あれです。
わかります?

そそ、エプロンですwwwwwぐふふw

H81Wを発売すぐに新車で購入した方は心当たりがあるかもしれませんねぇ。
購入特典で頂けたんですよー!
営業さんにお願いして2つもらったんですが、購入当時から助手席とペアでずっとつけてます。
当時はこんな感じでつけてる人意外に多かった?と記憶しています。
遠くから見ると「おっ?!なんかシート替えてる?」って感じしませんか?

さすがに7年も使ってると色はあせるし、ボロボロだったので、この度某オクで新品2枚落札し
新調しました。
それにしてもまだ持ってる方っているもんですねぇw

三菱マークはアイロンでくっつくワッペンですw

その他は、ドアの赤い部分でしょうか?
ホームセンターで買ったフェルトです。
接着剤もなーんもつけてません。
切って、隙間に埋め込んでるだけです♪
意外とお手軽にしかもキレイにできてしまうのでお勧めですよー!
飽きたらすぐに剥がせます。

シートベルトとヘッドレストのところに見えるRALLIARTのブツも、某オクで購入したものです。

あー、なんて安上がりなDIYなんでしょうwww

ホントはシートはほんまモンのレカロ付けたいし、もっと色々こだわりたいんですが、お金もかかるししょうがないですよねぇ。

今回はこんな感じです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました♪
ではではー!

Posted at 2011/10/03 02:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月02日 イイね!

車内写真UP!

車内写真UP!今日は、仕事休みでした。今週末は連休で、明日は娘(2歳)の運動会です。
今日、外に出たら虹が出てました!明日は晴れるかと思いきや、雨のようですねぇ(T-T)


ってことで、今回は車内写真のうpになりまーす!


こんな感じですw
なんだか写真がうまく取れませんでしたorz思いっきり逆光ですね(汗
細かい部分はまた別の機会にパーツレビューか整備手帳でカキコしますー。

PSPですが、ナビ&TV用なのですが、これ、意外と重宝しています。
車で時間つぶす時はゲームもできるしw

あとは、電飾関係が結構適当です。ほとんどシガーソケットから電源取ってるんですが、配線がカオス!
LEDですっきりさせたいぃぃぃぃーーーー!


で、↓ww



あははは・・・

はっきり言って、配線とか全く解らんので、オー○バックスさんで無料の冊子もらってきました♪(爆
ちょっとづつ勉強します。実践はいつになることやら・・・。
いつかオフ会とかで詳しい人に聞いて&教えてもらいたいw

ここまで読んでいただき、ありがとうございました♪
次回予定は・・・。エンジンルーム?むぅ・・・ネタが乏しくなってきたぞ?w

ではではー♪
Posted at 2011/10/02 01:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月01日 イイね!

スタイルシートいじり

つ、つかれたorz

ふぇぇ~、こんなに大変とはおもわなんだ!
みんなすげぇ!




ではでは、お休みなさい♪
Posted at 2011/10/01 03:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月28日 イイね!

アローライン&通勤快足UP!

アローライン&通勤快足UP!こんばんは♪

さっきこのブログ仕上げてアップロードしようとして何故か全部消してしまった、傷心中の設定なしです(T-T)

すごく細かく書いていたのですが、消えたショックにより、とても淡白な内容になりますので、申し訳ないです(T-T)



↑今日の作業内容の写真をうpします。
三菱ランサーのWRCワークスマシンがやってるアレでーす!
画像、アップにした方がわかりやすいかな?
サイドの線。
アローライン(?)というらしいです。
本家とはフロントフェンダーのデザインを少し変えてみました。

また派手になっちゃったw

白・黒・シルバーのカッティングシートを4mm幅に切って、順番に貼っていきます。
カットから貼り付けまで、全て手作業につき、見た目よりかなり時間がかかってしましました。
写真だときれいに見えてしまうので不思議ですよねぇ・・・。
こういうのってどこでやめていいのか、わからなくなりますw



↓次は、我がサブカー(自転車じゃんw)の通勤快足君です。







三菱の限定販売チャリ!!

・・・ではありません(爆)
車と一緒に写すと、それっぽくないですか?w
(あ、車の写真はアローライン施工前ですね。今日のお昼に撮った写真です。)

実はこれ、ホームセンターで売ってた\6980のごく普通の赤い折りたたみ自転車です。
そのままだと面白くないので、色々手を加えるうちに、こんなんなりましたw

カスタマイズ部分は・・・
①サイクルコンピュータ(シマノ)・・・速度・ギヤ表示・距離・時間・ストップウォッチ
②大型ライト(シマノ)・・・乾電池w4本使用
③サドル(ルイガノ)
④サドルバッグ(ルイガノ)
⑤ハンドルエンドバー(ルイガノ)
⑥ペダル(忘れたw)
⑦カップホルダー(なぜか電気屋さんのサイクルコーナーにあったwww)
⑧荷台(これもなぜか電気屋さんのサイクルコーナーにwww)
⑨各種ステッカー
⑩三角のプレート(ルイガノのシールがはってある部分)
⑪泥除け撤去
 etc.です。

晴れた日は、これで職場まで行きます。サイクリングロードで20分弱でしょうか。
結構気持ちいいので好きなんですよー。
ガソリン高いしw節約節約w

ってなわけで、今回は番外編でした♪
次回は、内装編になりまーす!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました♪



Posted at 2011/09/28 02:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひさびさブログ更新したけど、写真ちっさww
失敗したなぁ・・・

30点」
何シテル?   05/22 00:50
設定なしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
三菱 eKスポーツに乗っています。 色々といじっていきたいと思います。 よろしくお願いい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation