• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NCSのブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

CDの整理 その1

CDの整理 その1こんにちは、こんばんわ、NCSです。

最近、庭のシラカシという木にスズメバチが飛んでくるので困ってます。

さて、明日の夕方からこの辺でも台風来襲が予想されるので、大雨に備え通勤用の車にガラコを施工しました。
サイドミラーにも塗ったので、台風でも快適でしょう?(笑)





こないだの音楽的好みのブログをあげたのを機に、暇をみて家のCDの整理とMacへの読み込みをしているんですが、早速ご機嫌なナンバーを見つけました。

夜のドライブにサイコーですよ。
【MONDAY満ちる YOU Make ME】
※携帯端末では見れないみたいなので、PCで見てね〜


Posted at 2014/10/12 21:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミュージック | 日記
2014年10月11日 イイね!

個人的な音楽的好みの話

個人的な音楽的好みの話 ちょっと前のカーオーディオはカセット、CD、CDチェンジャーと曲数が限られていたので、その時のお気に入りや買ったばかりのCDをクルマで聴くくらいだったけど、今はiPodやiPhoneを繋いで「家のCD全部」=「自分の音楽史」を簡単にクルマで聴けるような便利な時代になりましたね〜

昔よく聴いた好きな曲もすぐに聴けるし。

自分がクルマでよく聴くアーティストは、やはり大学時代の89年から90年代のいわゆる「渋谷系」とかダンス系ですね〜
例えば「Original Love」「Escalators」「ICE」「Mond Grosso」「M-flo」とか。その流れで今は「DJ KAWASAKI」なんかも。
一方で80年代のMTVや「ベストヒットUSA」、YMOとかテクノも聴いて育ってるので、洋楽やテクノもOKです。

基本的に聴いて気に入った曲ならなんでも聴きます。「Pat Metheny」「Chick Corea」なんかのフュージョンやボサノバも聴くし…「Pat Metheny」のライブDVDとか最高ですよ。

学生の頃はFMで流れてた曲のCDを買ったり、タワーレコードやHMVでいわゆるCDのジャケ買いしたな~

ライナーノートから次に買うCDのヒントを得たり…今のダウンロードじゃ、そんな楽しみ方もないけどね〜

今は、リアルタイムでCD買ってるのは「Perfume」くらいです(笑)
Posted at 2014/10/11 12:13:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター
2014年10月08日 イイね!

お宝?発掘!

お宝?発掘!先週末に倉庫を片付けていて、お宝?を発掘しました。
昔、NAに乗っていた友人から、「もうロド乗ってないから」とのことで預かったホイール4本セットです。






【PIAA NAKAJIMA RACING Type-R(Limited)】
16インチ、7.0J、オフセット+34、P.C.D100、4穴。
NAにしては大きいサイズでディープリムですね〜
調べたところ、車高によって違うんでしょうけど、タイヤのサイズは「205/55R16」「205/45R16」「195/50R16」とか…
少しタオルで水拭きして写真をパチリ。
まだくすんでますが、3ピースなので分解して掃除すれば、キレイになるでしょうね。



平成8年、まだNAが販売されていた当時の発行のロド専門誌では、ピカピカのホイールの写真が載ってました。


これどうしましょうね、NDに似合うかな?
Posted at 2014/10/08 21:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2014年10月04日 イイね!

スタッドレスタイヤ注文しました

スタッドレスタイヤ注文しました今日はNCのスタッドレスタイヤを注文しました〜

いままで冬の間は通勤用の車があるし、スタッドレスタイヤが高かったりでロードスター乗らなかったんですが、今年の冬は関東方面にTRGに行きたいので、OH!さんのとこで注文しちゃいました。
サーキットの狼ミュージアムとか東京日和とか行きたいんですよね〜


モノはGOODYEARのICENAVI6です。
自分のロードスターでは日常の積雪路や凍結路は考えてないし、関東方面に行く時の山越えを想定してるので、国産で他と比べて値段が手頃、モデルが新しいICENAVI6を選びました。
サイズは205/50R16をNC1純正ホイールに履かせる予定。
スタッドレスタイヤはシーズン前の今が一番お得に買えるみたいですネ。

スタッドレス注文と一緒に、FactoryOH!オリジナル限定キャップを譲っていただきました。
おまけでオリジナル東北MTG缶バッジ。
今年の東北MTGは仕事で行けないのが残念ですが、缶バッジで我慢します(笑)

Posted at 2014/10/04 22:20:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2014年09月27日 イイね!

フロントリップの補修

フロントリップの補修こないだ付けたばかりのフロントリップにヒビが入ってしまいました(汗)
コンビニに前進で止めようとして、車止めにプッシュ、バキバキ・・





幸いヒビくらいで済んだので、簡単な補修を・・・
ヒビを隠すだけですが(笑)


近所のアストロプロダクツへ行ってカーボンシートを買って貼付け。
ちゃんとキレイにして脱脂をしました。


カーボン調センターストライプのアクセントに見えませんか?(笑)


遠くから見ると、違和感ありませんよね?
めでたしめでたし(笑)
Posted at 2014/09/27 15:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「サイズぴったり!」
何シテル?   08/09 21:41
NCSです。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MAXIM WORKS エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 11:49:20
AWD / ARTWORKS DEWA メーターパネル一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 08:58:10
マツダ純正BOSE用ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 19:21:58

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2009年式(21年式)フィットRS CVT RN3ストリームからの乗り換え 通勤快速 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2011.8.28 NCロードスター納車になりました。 CBA-NCEC ベースグレー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔ちょっと乗ってました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation