• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅんぼ27のブログ一覧

2017年12月12日 イイね!

そろそろ再始動

そろそろ再始動GW以来のひっさびさのブログです。
実はGWのブログを書いた直後にモーターランド三河で事故って(人は無傷)、板金している間に梅雨入りし、夏になってしまい暑かったので一度ジムカーナの練習会に参加した以外ほとんど走りに行っていませんでした。

と、いうことで11/19に久しぶりにオートランド作手へ走りに行ったのでブログを書こうと思った次第です。
その日は午前が貸し切りだったので13時枠を予約して行ったのですが、行ってみるとまさかの満車。あの小さいコースに何台走っていたのかは分かりませんがまークルマが多いこと…。でも、その割に極端に速いヤツも遅いヤツもいなかったので台数の割に走りやすかったですね。

一応コンマ2秒ほどベスト更新し32.692秒を出すことが出来ましたが、まだまだ作手は走り込みが足りないですね。作手のランキングを見ると純正足・純正エコタイヤで31秒台がちらほらいるので今年は31秒台を目標に作手を走りこもうかなと思います。僕は2ndグレードスポーツタイヤ(BSポテンザアドレナリン)を履いているのでイケるはず!

がんばりまーす!

写真は見学に来てくれた弟が撮ってくれたヤツ。
Posted at 2017/12/12 21:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月02日 イイね!

スタッフオンジムカーナ2017

スタッフオンジムカーナ2017こんにちはー。しゅんぼです。
5/1はスタッフオンジムカーナ2017っていう痛車ミーティングみたいなジムカーナ大会に参加するためはるばる三重県・カートランド三重まで行って来ましたよー。




今回も去年と同じく1048君も一緒です。ただ、マークXから86に乗り換えております。

昨年のタイムは1分22秒61だったのですが今年の目標は1分20秒切りを目指して走りました。

結果は2本目で目標達成し、ベストは1分19秒21でした。
昨年使わなかった1速を使用したのがタイムに効いたかな?
あと昨年はブレーキパッドを純正から替えたばかりで扱いに慣れていなかったのも大きいかも?



また、午後からのチーム戦でも準優勝を頂き大満足な一日でした。
↓商品はお酒でした。


俺、酒飲めねーんだけど(笑)

Posted at 2017/05/02 13:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月16日 イイね!

もろまえ走行会

もろまえ走行会こんばんは。しゅんぼです。
先ほどYouTubeに初めて動画を投稿しました。
YouTuberデビューです(笑)

と、いうことで昨日は新しく購入したSONYのアクションカムを持ってもろまえ走行会に参加してきました。
朝イチの枠でベストに0.1秒まで迫る50.070をだすもベスト更新にはなりませんでした。
そろそろ走ってると汗をかくぐらい暑くなってきたので、タイム更新は秋までお預けかもしれませんね。
それまでドリフト屋さんになって遊ぼうかと思いますw

まあ、ベストは出なかったですが友人たちもたくさん来てたし、カレーも美味しったので楽しい一日でした。

車載動画を載せますが下手だからと言って笑わないでくださいね。
Posted at 2017/04/16 23:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月28日 イイね!

直接対決に向けて。美浜コソ練編

直接対決に向けて。美浜コソ練編こんばんは。26日に豊橋ハーフマラソンを走ったのですが、友達に15分差を付けられ、目標は完走だったとはいえ流石に悔しかったしゅんぼです。
ちなみに記録は1時間45分25秒でした。

そんな、ハーフマラソンを走った翌日の27日、全身の筋肉痛に襲われながら美浜サーキットまでコソ練に行って来ました。ココに書いてる時点で「コソ」じゃない気もしますが…。

12時過ぎに美浜に到着し、まずは13時枠を走行!

一緒に走っていた銀色の激速ロードスターのラインをマネして走ったら(一瞬で離されたのでヘアピン→フェニックスまでしか見れませんでしたが…)2名乗車で50.551が出ました!
この日の目標は50秒台・あわよくば50秒切りだったので第1目標達成!

今度は1人乗りで50秒切りを目指します。隣に乗っていた彼女を降ろし、リンゴ3個分軽くなったので行けるか・・・!?

電光掲示板でタイムを見ながら走っていると50秒台は出るものの50秒は切れないッ…。
最後の最後にタイムを見ずに集中して走って、走行を終えたら彼女が「50秒切れてたよー」と教えてくれました。超うれしかった!

ということで、ベストは49.937でした。
86純正(ブレーキパッド&シートのみ交換)&セカンドグレード純正サイズタイヤ(ポテンザアドレナリンRE003)で美浜50秒切ってやったぜ!

あぁ、早く筋肉痛治らねえかな。
Posted at 2017/03/28 22:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月15日 イイね!

直接対決に向けて。だがしかし…。

直接対決に向けて。だがしかし…。こんばんはー、しゅんぼです。

高校時代の同級生でありサーキット仲間の1048氏。もともとマークXで走ってて、マークXとは思えない速さだったのですが、突如86を購入したらしく86×86の直接対決に向けて燃えております。
なんでも、タイヤまで僕と同じやつを買ったらしく、これはもうやるっきゃないでしょー!

最初の対決は4/15美浜サーキットにて行われるもろまえ走行会!敵のホームコース!自分はまだ走行会で一日とフリー走行で20分×3枠とジムカーナでつまみ食いぐらいしか走ったことがありません。ということで、今日はお休みということもあり練習に行こうと思ったのですが…。


そりゃないぜ…。行けるかもとは思いましたが、行って雨だと辛いので、今日はあきらめましょう…。田原からだと遠いしね…。



と、いうことで自分の86(zenki C型GT)と敵の86(kouki GT "Limited High Performance Package")との違いを分析してみたいと思います。



パワー系
エンジン200ps→207ps
ファイナルギア4.1→4.3
エンジンの7馬力ってのはたぶんフィーリングの差ぐらいなんだろうけどファイナルの違いってどうなんだろ?まあ、少し不利ではあるでしょうね。



足回り&操作系
ボデー剛性アップ
SACHSアブソーバ
パワステ制御変更
ステアリング小径化
SACHSっていう有名な足が入ってるらしいですね。でもスプリングは同じなのかな?スプリングが同じならそんなにタイムに影響しなさそう。
そのほかは走りのフィーリングでしょうね。



ブレーキ
2POD&1POD→4POD&2POD
実はこれが一番羨ましい…。ブレンボが入ってます。これもまあストッピングパワーは僕ので十分だと思うのでタイムには影響しなさそう。



あとは、LIMTED用アンダーカバーだったり、カッコいい羽根だったりついてますがミニサーキットでは効かないでしょう。

そして何より怖いのはステージが美浜ってこと。彼の美浜の走り込みはすさまじいですからねー。でも僕だって2年も86で走ってるわけですから!負けませんよ!
とにかく対決が楽しみで仕方ない!!



あ、写真と本文は全く関係ありません。美浜に行けなくて暇だったので市内をドライブして撮った写真です。菜の花がきれいでした!
でも、こんなに天気がいいなら美浜行けたんじゃねぇかなぁー?
Posted at 2017/03/15 21:25:48 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「[整備] #IS Frサイドマーカー加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1242709/car/2847293/5810242/note.aspx
何シテル?   05/09 12:12
クルマのことであればなんでも興味を示すクルマ馬鹿です。 何をするときでも頭の3割ぐらいはクルマのことを考えています。 愛車はトヨタ86です。 カーオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RZの純正アンプジャンパーするかしないのか問題。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 19:51:41
ROSSO MODELLO COLBASSO ZEEK Ti 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/25 01:54:55
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear レーシングコンポジットR40(クラシカル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 13:01:44

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
将来のことを考えて2ドアの86から乗り換えました。 人生初の4ドア車なので4ドアの便利さ ...
米国トヨタ タコマ 米国トヨタ タコマ
MY2003 EX-CAB 2WD SR5 ハンドパワーウインドウ。ベンチシート。倒れな ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
2012年4月26日に納車された自身初の愛車です(*´∀`*) 2014年11月29日8 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
自身二台目の愛車です。C型GTグレードM/Tです。 この一台でオーディオ・街乗り・ジ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation