• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅんぼ27のブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

水曜ジムカからの土曜三河グリドリ

水曜ジムカからの土曜三河グリドリ気が付けば今年ももう三月…。
明けましておめでとうございます。新年初ブログです(笑)

今週は2回も走りに行きましたよー
まずは一回目、1日(水)の美浜ジムカーナDAY。
毎月第一水曜に開催されているようですが興味があったので行って来ました。初参加です。
コースや運営はとても良かったのですが、この日は台数が多くてあんまり走れませんでした。なんでも週末にジムカーナの大会が美浜で開催されるらしく、練習に来た人がいっぱいでいつもの2倍ほど台数が集まったらしいです。

周りを見渡しても「ガチ」な方ばっかり。ドノーマルでしかもハイグリップ「じゃない」ラジアル履いてるのは僕だけでした(笑)

まあ、ジムカーナは一台ごとの走行なので遅すぎて邪魔になるとかはないのでいいんですけどね。

今度は台数が少なそうなときに参加しようと思います。

ちなみにこの日でミシュランPS3のスリップサインが出たので、次期タイヤポテンザRE003アドレナリンに交換しました。
実は年末年始にちょっとだけ履いてたんですけどね(笑)



続いて2回目、4日(土)に八郎君とモーターランド三河に行って来ました。
9時枠グリップでは新タイヤ・アドレナリンの感触がよく、51秒台を連発するもベストの51.436にはコンマ1秒届かずでした。残念!
たぶん気温のせい。違いない。

んで、その後は道の駅で三河フランク食べて(おいしいよ!)、三河に戻ってドリフト枠を走って遊びました。
初フルコースドリだったのですが、Cコースからホームストレートに戻るまでのクネクネが楽しい!!
次からはフルコースドリかな!
Posted at 2017/03/05 23:53:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月31日 イイね!

走り納め2016

走り納め2016今年も残りわずかですね。

12月29日はモーターランド三河に走り納めにいってきましたよー。

ベストは出たのですが、この日は乗れてなかったです。
グリップでは何度もとっちらかり、コースアウトして泥だらけに…。攻めすぎた結果なのですが、コースアウトしてビビり出してからベストが出たので、攻めすぎない方が速いのかもですね…。今度試してみます。

ドリフトでは、前回掴みかけた振りっ返しのコツを完全に忘れ、スピンの連続…。最後にはスピンしてケツから土の山に刺さり、リヤバンパーが泥だらけ&小傷まみれになってしまいました。

乗れてない1日でしたが、2016年も大きなクラッシュなくモータースポーツを楽しめてよかったです。

来年もよろしくお願いします。


ちなみにベストは51.436でした。
Posted at 2016/12/31 22:15:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月21日 イイね!

三河コソ練

三河コソ練12/19はモーターランド三河にコソ練しに行って来ましたー。

朝早く起きて、タイヤを左右で入れ替えて、ブレーキパッドのチェックをして三河に出発!!


9時ごろに自宅を出発したので11時枠を走れるぐらいには到着するかなーと思いきや平日だからか、少し遅い時間帯だったからか、いつもより時間がかかり11時過ぎに到着。

休日はドリ車でいっぱいになる駐車場も僕のクルマ一台のみです。隅に停まってるのは三河のレンタル車両。
12時枠まで時間があったのでのんびりと準備を済ませて走行開始!僕以外にクルマが来ることなく貸し切りでの走行になりました。




12時枠。走り始めてすぐに52秒台を出し、ベスト更新!
三河の係員さんと話していたらこのコースのコツを教えてくれ、最終的には52秒030まで縮められました!



なんとしてでも51秒台に入れたいと思い2枠目の走行!

13時枠。51秒760!!夢の51秒台に入りましたよ!
一気にベストを更新できたので練習しに来た甲斐がありました!



12/29には「走り収め」ということで朝イチから走るので更なるベスト更新を狙いまっせ!
Posted at 2016/12/21 13:31:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

鈴鹿10.00km

鈴鹿10.00km今日は鈴鹿サーキットを走ってきました!
初鈴鹿サーキット走行になります。
初挑戦にしていきなりのレースです!


緊張のスタート前グリッドはこんな感じ!



はい。クルマじゃあありません。人が走りました。
ホームストレートから逆走し東コースのショートカットコースを抜け西コースに順走で入り、そこから本コースを2周する10.00キロのレースです。
「スーパーGT真夏の鈴鹿1,000キロ」ならぬ「鈴鹿シティマラソン真冬の10.00キロ」です(笑)

あんまりガチな人ではないので友人とモータースポーツ談義をしながら走り完走!



タイムは48分24秒!ラップタイムを計り忘れたのが少し残念。

試しに計算してみると鈴鹿は一周5.8kmなので
48分÷10km=4.8分/km
4.8分/km×5.8km=約28分/周

ちなみに8/27に行われたスーパーGT予選トップタイムはドラゴモデューロの1’47.456なので計算すると15倍の速度らしいです。
あたりまえだけどクルマって速い!

次はマイカーで走ってみたいな!
Posted at 2016/12/18 20:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月05日 イイね!

海が見えるサーキットっていいね

海が見えるサーキットっていいね土曜日は八郎君&むかやん君とスパ西浦に行って来ましたー。

初走行の自分とむかやん君は9時からのライセンス講習会に参加。
なんか、講習会の内容超しっかりしてるんですけど、建物とか設備とか超きれいなんですけど…。ちょっと緊張。
おかげさまで眠気を全く感じることなく講習会終了(大嘘)


講習会が終わるころには10時枠を走るクルマが集まっていたのですが皆Sタイヤorハイグリップラジアル…。ハイグリップラジアルで自走してきてSタイヤで走行する強者も…。フツーハイグリップラジアルがアタック用でしょ。ガチ勢多すぎだよ…。

とまあ、若干周りのガチ具合に引きつつも(失礼)走行開始!
道広いうえに2速か3速か迷うコーナーが多くてどう走っていいかわからん。周りとタイヤが違い過ぎて慣れてる人のラインを盗むこともできんし…。
ホームストレートで4速に入るサーキットも初体験。

不完全燃焼なまま走行終了。ベスト1’07’’097でした。コース覚えればすぐ縮めれそう!
走行料金高いから頻繁には走れないけどまた来たいなー。



その後は八郎君が抽選会で当てた食事券を使って高級寿司を喰らいました。八郎君ゴチです!

5,000円分あったのですが男3人ではやはりオーバーしましたね。


その後はALTに移動。さて、西浦の不慣れなコースで楽しめなかった憂さ晴らしをしますか!

やっぱり走りなれた場所は楽しい!ALTは一周が短いからミスしてもすぐ切り替えられるからいいよね。ただしストレートが短く、コーナーだらけのためすごい勢いでタイヤが減ります。

タイムは32’’856。たぶんベスト更新。


その後は急いで豊橋のとあるお店に移動し、86をコーティングのメンテナンスに出してきました。台車はラウムでした。



警告灯に日本語満載なのには笑わせていただきました。(販売店に連絡って…)
でも助手席側ピラーレスだし、リヤシートでんぐり返し収納できるし、5ナンバーサイズだし、使い勝手のいいやつです。



日曜に86が帰ってきて、早速雨に降られましたがメンテナンスのおかげで水弾きが復活してご機嫌!
86生活もいよいよ3年目に突入です。3年目も高級オーディオカーなのにサーキットで走りを磨く変態生活楽しんで行こー!
Posted at 2016/12/05 03:29:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #IS Frサイドマーカー加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1242709/car/2847293/5810242/note.aspx
何シテル?   05/09 12:12
クルマのことであればなんでも興味を示すクルマ馬鹿です。 何をするときでも頭の3割ぐらいはクルマのことを考えています。 愛車はトヨタ86です。 カーオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RZの純正アンプジャンパーするかしないのか問題。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 19:51:41
ROSSO MODELLO COLBASSO ZEEK Ti 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/25 01:54:55
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear レーシングコンポジットR40(クラシカル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 13:01:44

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
将来のことを考えて2ドアの86から乗り換えました。 人生初の4ドア車なので4ドアの便利さ ...
米国トヨタ タコマ 米国トヨタ タコマ
MY2003 EX-CAB 2WD SR5 ハンドパワーウインドウ。ベンチシート。倒れな ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
2012年4月26日に納車された自身初の愛車です(*´∀`*) 2014年11月29日8 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
自身二台目の愛車です。C型GTグレードM/Tです。 この一台でオーディオ・街乗り・ジ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation