• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.スミスのブログ一覧

2011年11月19日 イイね!

ドアミラーモーター不調

ウインカーミラーに取り替えてからというもの、
ドアミラーの格納&展開がイマイチです。

ロックして格納、ACCをONで展開するのですが、
格納途中で止まるし、展開も途中で止まる始末。

トヨタに相談したところ、モーターの不具合かもしれないとのこと。
保証期間なので、交換は可能だが、ミラー一式替えないとダメ。
その際はウインカーミラーへの交換はできないとのこと。

一旦純正に戻して、また交換するのは非常に面倒(- -;
このまま純正に戻そうかな・・・。

結論・・・。 必要以外、あまりいじらない方がいいってことね
Posted at 2011/11/19 00:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月13日 イイね!

ボディーコーティング

いくら状態が良い中古車でも、6年経てば小キズも付きます。

我が愛車も円状のキズが無数あり、中には爪で引っ掻いたようなキズも数カ所ありました。

ここはひとつ、気分一新、磨きに出そうと決意。

ストロングコートと言うガラスコーティングにしました。水玉コロコロの撥水タイプではなく、じわっと広がる親水性のコーティングです。

レンズ効果を防止し、雨で汚れが落ちるらしいですが、こまめなお手入れは欠かせないのは同じ。

仕上がりは…、とにかくキレイで、まさに新車の輝きです。ついついワックスを掛けたくなります。(←意味ないし〜)

さぁ、あとはアルミかなぁ。
しかし、先立つものが_| ̄|○
Posted at 2011/11/13 23:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月05日 イイね!

マフラー&スタビ交換

マフラー&スタビ交換平成23年11月4日、以前から気になっていたマフラーとスタビライザーを取り付けました。

マフラーはガナドールとKOCで最後まで悩みましたが、あまり大きな音がせず、主張するところはキッチリ主張するKOCのサイレントXに決めました。(←レビューを参考にしました)

電話でサイレントXの問い合わせをしたとき、社長さんが対応してくれましたが、とにかく『ジェントルなマフラー』を強調されていました。

私の地元では直接取引をしているショップがなく、KOCが作成したマフラーなら、KOCで取り付けてもらいたい・・・、
ということで京都まで行きました。

社長もおっしゃってましたが、ガナドールも素晴らしいマフラーだけど、アメリカンなV8サウンドでなく、ヨーロピアンなV8を目指して作成したと。

音の表現は難しく、感じ方も人それぞれ。
ガナドールが好きな人もいれば、音が大きすぎて嫌だという人もいると思います。

スタビライザーは、あまり迷うことなく4×4エンジニアリングのクルージングスタビライザーに決めました。

装着は両方で3時間弱。
作業を間近で見させてもらえましたので、長くは感じませんでした。
取り外した純正マフラーはKOCに置いて帰りました。

帰りは、せっかく京都まで来たので、マフラーとスタビの効果を試しついでに、比叡山ドライブウエイを走って見ることにしました。

眼下に琵琶湖を見ながらのドライビングは心地よく、コーナリング時のロールが抑えられ、スタビの効果もバッチリ感じることができました。

しかし、山頂までの往復で1,620円は高すぎると思いませんか (- o -#
Posted at 2011/11/05 15:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月05日 イイね!

ナイトクルージング


シグナスに乗り始めて、運転の快適さと満足感から、

意味もなく出かけることが多くなりました

特に、夜間の運転は気持ちがいいです

インパネの照明もそうですが、HIDの明るさで安心して運転ができます

ただ、不審者と間違われないかが心配ですが・・・(^^;

Posted at 2011/10/05 00:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月03日 イイね!

バッテリー上がり

最近、シグナスばかり乗っていたので、

久しぶりにワゴンRに乗ろうと思ったら…

バッテリーが上がってました(- -"

うちは縦列駐車場なので、
ついつい前に停めてある車ばかり乗ってしまいます

同じような環境の方は、どの様に対処されているんでしょうか
Posted at 2011/10/03 13:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「所有する喜びを感じられる車 http://cvw.jp/b/1243391/48098646/
何シテル?   11/21 20:19
Mr.スミスです。 世間はハイブリッドや電気自動車が市民権を獲得している現在、 5.7L ハイオク仕様で完全に逆行してます。 若い頃なら到底維...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 15:44:46
アシストグリップ交換(後席)〜フック移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 13:46:18
レクサス(純正) GS F純正 BBS製19インチ鍛造ホイール(9Jx19+50 / 10Jx19+41) 19インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:06

愛車一覧

レクサス LX レクサス LX
ランドクルーザーシグナスが19年目の車検を迎えるタイミングで、以前から探していたLX57 ...
レクサス RC レクサス RC
18年経過した嫁さんのワゴンR。 軽への乗り換えも考えましたが、2ドアクーペに乗りたいと ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
農作業の相棒です! 36馬力のキャビン仕様。エアコン付きで快適。 でも、今の時代、カセッ ...
トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
H17年式のシグナスインテリアセレクションです 過去にLC60を手放し、ファミリータ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation