2012年01月22日
先週のある日、仕事から帰ってきて「さ~てカーグラTVでも見よっかなぁ」と録画リストを見たら「ありゃ録画されてない…」。
なんのことはない一日間違えていたのですが、おかげでBS朝日ではなくテレ朝チャンネルまで検索したら面白いものが見つかりました。
2006年のカーグラTVでタイトルは「魅惑のライトウェイトカー」。
解説までは見ないで、「まぁMGでもアルファでも国産でもなんでも良いけど面白そ~だし。それにエリってことだってあるしね」的な軽いノリで予約しまして、今日、雨の降る日曜日に見てみたところ…。

まさかのエリエク特集でした(驚)!!
松任谷さんはお休みみたいで、その分、田辺さんが熱く語られていました。
私のようなS3オーナーは、書籍で歴史などはかじってはいますが、S2にトヨタエンジンが載ったことでの、例えば評論家さんの当時の声などは全く知りません。
どんなノリでトヨタエンジンが載ったエリが世に迎えられたかが、あたかもリアルタイムに自分がその時代に存在しているかのような感じで視聴でき、大変面白くかつ勉強になりました。
エキシージも絶賛でした。エリのシャシーの性能をここまで引き出せるのはスゴイ!!ということで、見ているこっちまで欲しくなるような嬉しそうな田辺さんとカーグラ編集部員のやりとりでした。

「そしてこの秋にいよいよヨーロッパSが…」というアムロの声が…。
う~ん、やっぱり昔の番組なんだなぁ、と我に返る自分でした。面白いものでエリエクだと、5年以上も前の番組ながら全然違和感なかったんですけどね。

最近、地元周辺や首都高グルグルばかりで、全然遠乗りが出来ていません。
今週末辺りスキッと晴れたら、どこかに出かけたいものです。
Posted at 2012/01/22 19:37:15 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記
2012年01月08日
初めてみんカラで知り合った人と直に会ってみました!
そうです。初デートです。
で、そのお相手は、ひでエリさんです!!
ひでエリさんのブログを読んでいると、①たまに通勤にエリを使う、②その際は首都高をグルグルしてしまう、③酒好きである、④酒好きだけどエリ出社の時は急な接待でも飲まない、⑤会社の偉い人には気を使わないが奥さんには非常に気を使う…
と、ちょっとイケてないリーマンぶりが、
え、これって、オレじゃん!?
などなど、きっと気が合うだろうなぁ、と思っていたわけです。
(実際は、素晴らしくイケているビジネスマンで、私と一緒にしてしまい大変失礼しました…とほほ)
来年(2012年)は会いましょうね、などと書きあっていたのですが、その日は早々にやってきました。
1月5日にエリ出社とブログに書いたところ、ひでエリさんから「明日エリ出社」とのコメが。ならば私も連日エリ出社だ!ということで、前々から言っていた「会うなら辰巳PAっすかね?」の辰巳で落ち合うことにしました。
私は社内の人待ちでちょっと遅れそうな感じだったので、先にグルグルしていて下さい、ということとケータイ番号などの若干の個人情報をお送りしたところ、同様の返信が。
業界的には近いんだろうなぁ、と以前から思っていたので、ちょこっとググってみると…
ええぇぇ!!??
オレ、会ったことあるかも??
ええ、速攻で名刺データ見ましたよ。
ふぅぅ、名刺交換はしていなかったようだ。
はやる気持ちを抑えて、2号線目黒ICから21時ちょい前に辰巳PAへ。
ええっと白いエリーゼと…。いたっ!いましたよ!!
幸い隣が空いており駐車。そしてクルマを降りて挨拶タイムへ。
どもひでエリ(本名)です。
どもうるお(本名)です。初めましてです。
あのですねぇ、ひでエリさんの素性って〇〇ではないですかね。
私は〇〇だったもので、〇〇××▲▲…。
…
狭い、狭すぎる!しかも近い!!
初デートにして「二人だけの秘密」が出来てしまった!!
どんどん具体的なビジネスの話になりそうだったので、あとはエリの話へGo!

さすがひでエリさん、何年もエリの先輩であるだけに、お互いのエリの見せ合いっこに慣れてます。シートに座らせてもらったり、エンジン吹かせてもらったり、エンジンルーム開けてもらったり…。
なるなる、オフ会ってこんな感じでやりとりするんすね。勉強になります!(買ったばかりで、オフ会的なものに出たことないもんですから…。もうお台場にもさくらモーニングにも出れますねw)
せっかくなので、走りましょう!ということで、ひでエリさん先頭に9号深川線上りへ。
バヒュュュュュュュュュュュンンンンンン!!!!!!
と漫画の擬態音ロゴが私のエリのフロントスクリーンに描かれたかのごとく、白い閃光が赤いテールランプの軌跡を残し、登り左カーブを駆け上がっていきます。
か、かっちょいい…
いきなり出遅れた私は、間にトラックが1台入られちゃいました。
♪ちょっとおじさん邪魔だ見えないぜ、あ~ち~い~け~♪、とクレイジーケンバンドの「仮病」という歌が頭をよぎります。
♪悩ましいなぁ、そのお尻がぁぁぁ、たまらないぜぇぇ、触れていたいぜぇぇえ、ぱっつん、ぱつん、ぱつんぱつん、ぱっつん、ぱつん、ぱつんぱつん、なんてこのオレ狂わすその美尻…♪
やばい、歌がアタマから消えない!
横山剣のようなノリで「白い美尻」を追いかけ続けます。
そして、浜崎橋の右カーブで今度は私が前に出ました。レインボーブリッジ手前の左カーブをギュワンと駆け上がります。
ひゅゅゅゅうう!最高だぜ!!
お台場の煌めく灯り群を眼下に、橙色と白色の二つの流星が七色の橋を滑りぬけます。
そして再び、辰巳PA。
お互い「いやぁ、楽しかったねぇ」と語り合い、再会を約束して、帰路につきました。

…
実は、みんカラに限らず、ネットで知り合った人と直に会うのは初めてでした。ネットの黎明期からこのセクタに関わっていた割には、私の中ではネットとリアルをかなり厳密に分けていたためです。
今回、意を決してお会いしたわけですが、なるほどこういうネットの使い方もありなんだなぁ、と改めて思った次第です。趣味が同じで、もともとサイトでやりとりをしている人たちならば、何の違和感もなく、旧知の友にあったかのような気分にさえなれるんですね。
走ることについても、ハーレー時代からソロがほとんどだったので(大昔、ハーレーショップのマスツーですっかり懲りてしまったのです)、今回のように「つるんで走る」っていうのもすんごく楽しいじゃん!と気づかされました。
とまぁ、色々な気づきがあった初デートでした。
ひでエリさん、またよろしくです!!

Posted at 2012/01/08 16:35:59 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記
2012年01月05日
朝起きたら、天気は良く、寝室のカーテンを開けると素晴らしい日差しが…。
そして、首都高はガラガラ。
そうだ今日はエリーゼで行こう!
いざ会社へGO!!う~ん、でも首都高本当にガラガラなんですけど。熊野町JCTが近づくとなぜかハンドルは5号線を直進へ…。う~ん、5号のクネクネもたまらんなぁ。
そして一ツ橋JCTを会社とは逆の左方向へ。オレが行きたいわけじゃない。しかしなぜかエリが勝手に…。うわぁ~。今度は神田橋JCTを右だ。八重洲線のトンネルを抜けると、新橋駅前の左コーナー。うひょ~、決まったぜ!
さて、都心環状線に合流だ。流石にあとは外回り回って3号だよな。っておいおい、浜崎橋過ぎちゃったよぉ。で、レインボーブリッジだとぉ。やらせはせん、やらせはせん、やらせはせんぞぉ、オレは会社に行くのだ~!!
ひゃ~、空気が澄んで見晴らし最高~!!有明JCT左に湾岸東行きへ。そして辰巳PAで休憩。あ、青い340Rが停まってる!ってトイレに行っている間に行ってしまいました(涙)。
スカイツリーが良く見えます

気を取り直して出発!ひゅ~、9号木場IC過ぎのS字最高だぜ~!
…
…
…
ええ遅刻しました。
これじゃGTロマンの沢田君です。
さ、気を取り直して、働くぞ!働くぞ!働くぞ!
…
(でも、帰りも楽しみだなぁ。^^;)
Posted at 2012/01/05 15:47:40 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記