• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるお(URUO)のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

年末ですね。

年末ですね。
ちょっとハードな一年でしたので、まずは自分に乾杯!
ええ、一昨晩のことです。
ウイスキーの飲み比べは楽しいですなぁ。
お手軽値段のものばかり。わたし的にはBOWMOREが好きですね。


翌日(昨日)は、我が家で大掃除でした。
お酒は抜けていたのですが、当然やる気はせず、なんと抜け出してしまいました。


そこで一句。

大掃除
抜け出しエリーゼ
上州路
帰宅の我が家に
なぜか空っ風
(字余り)

これが私の2011年の走り納めでした。
一般道は買い出し客が多くてダメですね。この時期って。

そして今日。
注文していた60インチテレビがやってきました!!
アクオスのZ5です。なんと20万円。(B5に至っては16万円台でした)。

8年前にアクオスの37インチ(当時普通の市販品では一番大きかった)を新築に合わせて買ったのでが(本当はもっと待ちたかったのですが、そうもいかず…)、当時なんと60万円近くしました。しかもHDMI端子はなくゲームもDVDもRGB端子で、というアナログな世界…。それが60インチで20万円とは…。

まだ片付け終わっていないのに、愚息は待ちきれずにゲーム。
画面の大きさもさることながら、HDMI端子接続による美麗さに歓喜の嵐。
私も感動でした。
うんうん、好きなだけゲームしてくれ。
(できればGT5とかやってくれよ…BY父)


2011年は色々ありましたが、やっぱりエリーゼを買ったことが、プライベートではTOPニュースでした。

良きクルマとそれがもたらした良き出会いに乾杯!
(今晩は、「獺祭」&「獺祭発泡」と「日本響」ですww)

みんカラの皆様、
今年一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

Posted at 2011/12/31 19:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年12月24日 イイね!

実は欠品だそうで…




ひでエリさんのブログ
にあったロータスルノーのフリース、やっぱ良いなぁと思い注文しましたが、10日近く経ってから以下のようなメールが来ました。
(超訳:うるお)
------------------------

Really really sorry,  but due to an IT issue on ourside the web site show the availability of Men’s Fleece XL. In reality we are out of stock.

まじまじ悪ぃ(汗)。っつうのも、うちらのヘボITのせいなんだけどね、サイトにフリースの在庫があるって出ちゃってるじゃん?。ぶっちゃけさ~、在庫ないんすよ~これが!(爆)。

We can offer you the following options:

ということで、君にさ、以下のような素敵なオプション(笑)を用意したんだよ。

To change the order with another product,

一つは、別の商品に注文を変えることだな。うん。

Or

でなけりゃさぁ…

cancel of your order and be refunded with the product prize.

キャンセルしてもらって代金(priceのタイプミスかな)を返金してもらうっつうのもアリだよね。

Thanks and best Regards - Reimund
そこんとこ夜露死苦っ!。怜無怒より

----------------------------------------------------

う~ん、残念です。
いまだサイトには二つ残っているってことになっているわけですが、ま、ないんでしょうねぇ。

別の商品と言われてもちょっと…、ということでキャンセルと相成りました。product price をrefundと書かれているので、「それだけじゃないよな、君たちさ、送料も込み引いてるよなぁ。それらをまとめて注文時の為替換算でちゃんと返金しろよな。夜露死苦!!」と返信させていただきました。

さて、どうなることやら。。

Posted at 2011/12/24 12:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年12月18日 イイね!

最近のスマホの写真描写力ってあなどれん

今日は、早起きの予定が気づいたら10時。昼過ぎに地元を一回りして、あとはエリとレクの2台を洗車しました(エリばっかり乗るたびに洗車して、通勤車のレクが放置気味でして、なんとなくレクの目が洗ってくれと…)。

で、洗車しつつスマホで写真を撮ったのですが、最近のスマホのカメラ機能というか描写力ってバカにならないなぁ、という感じでして、以下にちょこっと写真を並べてみました。

■冬の空の下だからこそオープンって良いよね


■素敵なオシリ


■子供のころ見た「けろっこデメタン」を思い出しました(古い!)


■フェンダーの盛り上がりが「マッハ号」を彷彿と…(更に古い!)


■フェンダーの盛り上がり前からの図


ま、正直、写真を拡大しちゃうと粗も出てきちゃうんですが、エリーゼの艶々感とか良く表現されているなぁ、と素直に思っちゃいました。だってあのレンズですよ。CMOSだって1/3.2インチだし。専用プロセッサー入れているとも思えないしなぁ。

なんてこと妻に言っちゃうと、「じゃ、カメラ買わなくても良いよね」なんて言われそうだから、黙っておこうっと。。。ミラーレスで気に入ったの出ないかなぁ。。。


Posted at 2011/12/18 20:13:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年12月16日 イイね!

子供とエリーゼ


週一くらいでエリ通勤をしています。
で、いつものように渋滞している新大宮バイパスでノロノロしていると、前にワゴン車が。そして、その三列シートには小学校に入ったばかりくらいの男の子が二人、後ろ向きで乗っています。よく電車のシートに後ろ向きに膝をついて窓の外を見ている子供たちがいますが(最近はあまり見ないですけどねぇ)、あんな姿勢です。


彼らが私のエリーゼに気付いたようです。明らかに「おおっ」っていう空気になっていることが後ろの私からでもわかります。前に座っているご両親かな、彼らにも何か叫んでいるようです。「カッコいいクルマがいるよ~」なんて感じでしょうか。

そのうちに停車するたびに私に手を振り始めました。もちろん、私も手を振り返してあげます。するとまた嬉しそうに手を振り返してくれます。こんなことが高速に乗るまで続きました。

私はふと思いました。「エリーゼって本当に普遍的にカッコいいんだろうなぁ」と。

人は大人になると、どうしても本質を見るより先に、但書に左右されたりしますよね。これは何千万円もするクルマですとか、これは100ケースに1ケースしか入手できないワインですとか、彼はハーバードでMBA持ってる人ですとかとか。
そして、そんな但書があると、なんとなくすごいクルマなんだろうなぁ、美味しいワインなんだろうなぁ、凄い人材なんだろうなぁ、と兎角なってしまうわけですよ。

でも、子供たちってそんなことないじゃないですか。実は500万円台です(笑)、実はトヨタ製エンジンです(汗)、実は136馬力です(爆)、など関係ないわけです。ただただ、「おおっ」って感じたんだと思うんですよ。

そう思うと、エリーゼって凄いなぁ、素晴らしいなぁ、美しいなぁ、そんなクルマに乗っているオレって幸せだなぁ、なんて手前味噌にホクホクしながら通勤した次第なんです。帰りは仕事で遅くなってしまったのですが、気分が良かったので、いつもの首都高グルグルをやりました。

 ■ま、いつものアングルではありますが…東雲の夜景をバックにパシャ!

 

 ま、何が言いたいのかと言いますと、ボクは幸せだなぁ、ということが言いたかったのであります。山、オチ、意味なしでスミマセン(汗)。。   
Posted at 2011/12/16 19:22:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年10月28日 イイね!

かっちょいいオトナ

高1の息子もJLDに行くことになり、ローソンで前売り券を購入してきました。



学校も塾もさぼらせて行くわけですから妻は良い顔しません。
それでも何とか妻を説得し、息子も「行きたい」ということで実現しました。

私が息子を連れて行きたいなぁ、と思ったのにはわけがあります。
それは今どきの子供に「リアルに」「ともに」「熱中している」「大人」を見せてあげたかったためです。

今の子供は「出かけなくてもGoogleEarthで十分」「話すくらいならメールやチャット」「熱くなるとかバカ?」的な考えがあまりに強いように思えます。ツールに過ぎないWebが目的や対象そのものになってしまっています。

更には未来に対する希望感のなさも気になります。ひとえに「素敵な大人」が周りにいないからなんだと思っています。自分が大人になった時の「大人ゆえの楽しさ」が夢想できないのです。

などなどを鑑み、是非とも熱くかっちょいい大人たちとクルマたちを見せてあげたいなぁと。

「大人になるのもまんざらじゃないだろ?」
なんて言いたいじゃないですか(笑)。

Posted at 2011/10/28 18:47:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「JLD。時期が仕事的に微妙なんだけど、締切今日までということで、とりあえず申込完了。ムダ金にならないことを祈る。」
何シテル?   10/14 19:19
長年、おもちゃ的乗り物としてはハーレー(ソフテイル→ツアラー系)を乗り継いできましたが、今回四輪への転向を決意。 選定条件としては、①軽量、②低車高、③で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

続:我が家の白猫プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 22:24:07
また熱が出た。クルマ欲しい病ですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 22:13:06
散髪は嫌いですが、1,000円カットのお店は好きなのです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 23:06:06

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
録画したカーグラTVを100万回くらい見て決めたオレンジエリーゼです。松任谷さんと田辺さ ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
通勤&家族でおでかけ用です。走りは意識せず快適さを考えての購入でしたが、想像以上にモータ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ヨメ車として購入。9年近く乗った軽からの乗り換え。基本、買い物や駅までの短距離利用。ヨメ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation