• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるお(URUO)のブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

キヤノンPowerShot S100 でエリをモデルに…。

キヤノンPowerShot S100 でエリをモデルに…。
コンデジの充電器を無くすという失態をしでかし、ならばいっそのこと新しいの買うか…ってことで、
キヤノン PowerShot S100 というのを購入してみました。

センサーもCMOSの1/1.7型とちょっこし大きいし、映像エンジンもDIGIC5だし、そして何よりも優先AE切り替えが物理ダイヤルってのが気に入りました。いちいち液晶画面にAEモード出して切り替えるの面倒だもんね。絞りやシャッタースピード調整はレンズ周りのリングをグリグリ回すっていうのも一眼ぽくて良い感じです。

じゃ、描写力ってどうよ?ということでエリをモデルにパシャパシャ撮ってみました。まずはためしに庭の花をパシャリ。うん、コンデジの割にはボケもそれなりに出ているような気もする。上の写真がf2.0、下がf4.0です。





では、いよいよエリを撮ってみましょう。まずは思いっきり広角(35mm換算で24mm)にして、エリのかわいいお尻から。うん、ボディの艶々が良く出てる。下の写真は逆に光学望遠最大値(同120mm)で撮ってます。

 



いつもはスマホだったこともあり、かなり現像ソフトに依存した絵作りだったのですが、今回は最低限の補正だけです。さて、もうちょっと後ろから撮ってみますか。リアタイア周辺のフェンダーのふくらみがセクシーです。二枚目の写真はわざとローキーにして、ボディにちょっと光が射したのと木々が映り込んだのを強調してみました。まぁ、こんなものですかね。




 
さて次いで前へと移動。まずは顔のアップから。マイエリはS3なのでちょっとカエルさん顔です。しかも思いっきり広角で撮っているので、まさにケロケロ言っている感じです(笑)。

 


 
それにしても最近のコンデジって大したものです。デジイチ持っている人からすれば、鼻で笑われちゃうんでしょうけどね。ただ正直、もうレンズ交換はちょっとねぇ…。


私自身、高校時代は写真部だったものですから、一眼の良さは分かっているつもりですけど、同時にレンズ交換の面倒くささも分かっているつもりでして(苦笑)。なので今一番欲しいカメラはシグマのDP1Merrillです。夏くらいには発売らしいですね。本当はこれに明るいズームが付いたら最高なんですどね。
 
ちょっと時間があったので、「ちょっと乗り」の時にいつも通る「大里みどりの道」という広域農道を流してきました。30分ほど走ったところで、これがないとクルマに乗れないってモノを忘れたことに気づき、慌てて一旦帰宅(汗)。

その途中で、エリを買う前に何度も眺めたWithamさんのブログに載っていた
ハードトップ付リキッドブルーのS3エリとすれ違い、びっくり!でした。勿論、それがWithamさんのブログに載っていたクルマとは限りませんが、流石にリキッドブルーで同色ハードトップ付のS3なんてそうそうないでしょうからね。


 
みどりの道は、エリだとちょっと物足りないまっすぐな道がメインで、ハーレー時代にはそれこそ100回以上走った道です(ハーレーでダラダラ走るのにピッタリ)。片道ちょうど20kmくらいで時間にして往復1時間。良い感じの暇つぶしロードです。


熊谷市街の南側手前国道407号線にぶつかったトコが終点です。暇つぶしロードではあるのですが、北西方面に行くには良い起点でもあります。ここから小川町→定峰峠→秩父や、国道140号線→花園IC(行楽シーズンでも花園まで来れば関越渋滞はまずないのです)→群馬、長野、新潟方面へ、などなど今なお本当に良く利用しています。道はこんな感じです(ここからの写真はオートンエフェクトかけてます)。

 



まっすぐメインなんですけど、オープンエリだと気持ち良いですね。途中に道の駅「いちごの里よしみ」もありますので、それなりに楽しめると思います。今はちょうど田植えの時期なので、なおさらのんびりムードが…。



今週末はショップツーリングです。先週私が走った
日光方面らしいのですが、マスツーはマスツーならではの面白さもありますし、楽しみにしています。ガソリンも安くなってきたことだし、どんどん走るぞ~!!
 
Posted at 2012/05/20 22:08:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「JLD。時期が仕事的に微妙なんだけど、締切今日までということで、とりあえず申込完了。ムダ金にならないことを祈る。」
何シテル?   10/14 19:19
長年、おもちゃ的乗り物としてはハーレー(ソフテイル→ツアラー系)を乗り継いできましたが、今回四輪への転向を決意。 選定条件としては、①軽量、②低車高、③で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続:我が家の白猫プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 22:24:07
また熱が出た。クルマ欲しい病ですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 22:13:06
散髪は嫌いですが、1,000円カットのお店は好きなのです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 23:06:06

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
録画したカーグラTVを100万回くらい見て決めたオレンジエリーゼです。松任谷さんと田辺さ ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
通勤&家族でおでかけ用です。走りは意識せず快適さを考えての購入でしたが、想像以上にモータ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ヨメ車として購入。9年近く乗った軽からの乗り換え。基本、買い物や駅までの短距離利用。ヨメ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation