• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるお(URUO)のブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

ヨメ車納車!

ヨメ車納車!
ということで、ヨメ車が納車されました。


モノは、フォルクスワーゲンのゴルフTSIトレンドラインBlueMotionです。これまでヨメ車は、ダイハツの軽だったのですが、9年近くも乗り、まぁ流石に古くなったよなぁ的な印象も強く、買い換えへと至りました。

ヨメ曰く、「歳をとると、赤いモノからエネルギーをもらわないとダメなのよ」ということで色はキレイな真紅です。ちなみにそのロジックでルビーを良くねだられるのですが、今のところ逃げ切っています(汗)。

■奥のTheビートルの黄色、素敵っす!


迷ったような迷わなかったような、最初から結局はゴルフだったようなそうでないような、そんな感じのクルマ選びでした。基本的にはヨメ車ですから、それほど大きくなく、要はBセグかCセグ辺りの1.5Boxです。具体的には、VWポロ、MINI、FIAT500、アウディA1、シトロエンC3、レクサスCT、といったところです。

最初に見に行ったのがVW。レクサス店の隣なので点検ついでに見に行きました。オレ的に大好きな橙クロスオーバーは置いてなく、試乗車はポロのTSIコンフォートラインBlueMotion。いやぁ、すごいクルマでした。ちっちゃいのにドアの開閉はレクサスより上質とさえ感じました。エンジンもパワフルで低回転できれいにDSGがつないでいきます。サスペンションは結構固めです。固いのは問題ないのですが、ちょっとピョコピョコと跳ねる感じで、しなやかさという点でちょっと弱い印象でした。

営業さんは、ゴルフの方を「キャンペーンもありお得ですよ」と勧めてくれました。なんと7月末までなら、カーナビ無料(25万円くらい)、購入サポート金10万円、更にエコカー減税は間に合うし、値引きも凄い、ということで確かにポロより安いのです。ふむふむということで、次はMINIへGO!です。

ヨメはMINIの外観が大好きで、かなりウキウキしてお店へと行ったのですが、実際に間近で見てみたり、座ってみたりなどなどするうちに、なんだか急に熱が冷めてきたようでした。試乗それ自体は楽しかったのですが(ONEとCooperSの2台試乗)、ナビは付けづらい(しかも高い)、燃費は今一つ、荷室も結構狭い、など主婦的に却下となったようです。実際、モデル末期で値引きゼロはワタシ的にもちょっとねぇ…。じゃあ気を取り直して、「もっと可愛いじゃん!」とお気に入りのFIAT500へGO!。

お店にやってきました。最初はチンクにキャーキャー言っていたヨメですが、ジュリエッタを見たら瞬殺されたようです。「可愛いし4ドアだしこれが良い!」とのこと。早速試乗です。DNA三つのモードを切り替えます。D(Dynamic)は楽しいですね~。アクセル、ハンドル、ブレーキ、すべてがDynamicです。いきなり契約モードへとスイッチオンしたのですが、「趣味クルマとしては最高だけど、今回の趣旨とは違うよね…」ということでヨメ的には泣く泣く却下となりました(ヨメ偉い!)。

ということでゴルフに絞り、最寄りの別のディーラーでも見積もりをもらったところ、こちらの方が安く、営業の方の対応も丁寧だったため、初来店&即決めと相成りました。で、昨日いよいよ納車(といっても取りに行ったわけですが…)です
。9年連れ添った軽をドナドナし、真紅のゴルフとご対面です。一通り説明を受け、キーを受け取り納車完了。そのまま、ちょっとその辺を1時間ほどドライブです。

■お店の前で記念撮影!

 
素晴らしいクルマです。ポロに見られたピョコピョコは車重の関係もあってかゴルフでは見られません。しっとりとした乗り心地です。ハンドリングもカチッとしながらもMINIのようなセカセカ感はありません。いつもエリで走るクネクネコースもきれいに走り抜けます。

1.2TSIエンジンも非常に力強く、かつ滑らかです。ちょこっとでも踏み込めば、その瞬間最大トルクに達するという感じです。実際、トルク比較をすると、エリの1ZR(1.6)が4400rpmで16.3kg、ゴルフ1.2が1500~4100rpmで17.8kgですから、さもあらんです。アイドリングストップ&DSGは、ブレーキを離してすぐにアクセルを踏むとガツン!と唐突感が出てきてしまします。唯一気に入らない点をあげるとするとそれになります。

さて自宅へと帰還です。嬉しくなってエリやレクとの記念撮影を行いました(笑)。

■エリと一緒に。赤と橙がキレイです

  
■レクと一緒に。黒(ちょっと青が入ってますが)と赤も渋い感じで良いですね~

 
それにしても、これほどの出来のクルマが来年にはフルモデルチェンジ。で、さらに良くなるわけですよねぇ。こりゃ日本車キツイっすわ…。現行のコレでさえ、カーナビ付けてガラスコーティングもして、保証延長もつけて、軽の下取はあったとはいえ、乗り出しで250万円割れですもん。

N BOXも良いかも~なんて思ってセルフ見積りしたらターボだとナビ入れて212万円!。コーティング別途入れて、下取り加味したら、ちょうど200万円くらいですかね。軽には軽の良さがあるって、今まで軽に乗っていただけに理解しているつもりですけど、それでもねぇ…。

外国車勢がもっと為替を反映し始めてきたら本当に国産は厳しい印象です。電機メーカーと同じで社数が多すぎるのかなぁ、などと思った夏の日の午後でした。
Posted at 2012/08/12 19:58:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記

プロフィール

「JLD。時期が仕事的に微妙なんだけど、締切今日までということで、とりあえず申込完了。ムダ金にならないことを祈る。」
何シテル?   10/14 19:19
長年、おもちゃ的乗り物としてはハーレー(ソフテイル→ツアラー系)を乗り継いできましたが、今回四輪への転向を決意。 選定条件としては、①軽量、②低車高、③で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続:我が家の白猫プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 22:24:07
また熱が出た。クルマ欲しい病ですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 22:13:06
散髪は嫌いですが、1,000円カットのお店は好きなのです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 23:06:06

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
録画したカーグラTVを100万回くらい見て決めたオレンジエリーゼです。松任谷さんと田辺さ ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
通勤&家族でおでかけ用です。走りは意識せず快適さを考えての購入でしたが、想像以上にモータ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ヨメ車として購入。9年近く乗った軽からの乗り換え。基本、買い物や駅までの短距離利用。ヨメ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation