• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるお(URUO)のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

房総ソロツーリング

先週はレクサスで(妻と)遠出しましたので、今日はエリで(ソロで)遠出です。
北に行くほど天気が悪そうだったので、南に進路を向け房総半島に向かいました。
ちょっと寝坊して、朝7時過ぎの出発です。

湾岸東行きは事故渋滞。ということでアクアライン経由で向かいます。
実はハーレー時代は、風が怖くて(恥)、アクアラインを通ったことがないんです(よく風のため封鎖されるくらい強風の名所ですもんねぇ)。
エリのおかげで初アクアライン、初海ほたると相成りました。

■案の定、かなりの強風。でも、その分澄み切った空気。


■ありがちなショットで。なにもかもが青い青い。


今回の目的は、安房グリーンラインという広域農道です。
昨年完成したのですが、なかなかハーレーでは行けませんでした。
ようやくエリで実現です。

場所は、館山自動車道の終点の富浦ICを降りて、そのまま館山バイパスをちょっと走り左折。しばらく走るとグリーンラインと交差しますので右折しスタートです。

Wikiによると16kmあるらしいのですが、気持ち良いのはは国道128号線を越えてからとなりますので、正味10km強といったところでしょうか。

■嬬恋パノラマラインをもうちょっとワインディングに振った感じかな。


■路面状態は良く、しかもほとんど走行車両はないため、気持ちよく走れます。


何と言いますか、山を掘削して作りましたといった感のある道なので、この道に接続する道はほとんどない印象です。その分、安心して走ることができます。

あまりの楽しさに1往復半して白浜へ。
ハーレー時代は、房総フラワーラインを良く走ったものです。
千倉あたりは国道よりももう一本海沿いの道が良いんですよね~。

ちょっとした駐車場にクルマを停めていたらフェイズ1のエリがやってきました。
ニコニコしながら降りてきたオジサマは、職人のような風貌。短髪が似合ってます。
実は、地元の住職さんだそうです。
周りには「息子のクルマだ」とごまかしているそうですが(笑)、でもバレバレなんですって(爆)。

■S2.5のエリに興味津々で、「オレのとは全く違ってる」を連呼されていました。


海沿いの道に別れを告げ、鴨川から養老渓谷へと向かいます。清澄養老ラインという楽しそうな道(県道81号線)があったので、そこを選んだのが間違いでした。またもや「すれ違い不可道路」です…(涙)。3週前の一ノ倉沢、2週前の馬越峠、で一週空けて、またまたコレです…。

■他人様のブログから拝借。ええ、自分で撮影する余裕などございませんでした…。


2、3回バックしてすれ違ったでしょうか。こんな道なのに結構な交通量でした。紅葉スポットがあるらしく、ところどころ広い場所ではクルマがびっしり駐車し、皆さんカメラを構えていました。

やっとこさ「すれ違い不可道路」を抜けた養老渓谷では、対面が大渋滞です。紅葉シーズンだからでしょうか。確かに見上げるとキレイな紅葉でした。

帰りは市原ICから湾岸→C2→王子線→5号線→埼玉線、で帰ってきました。16時ちょい前には自宅到着ですから、9時間弱のツーリングでした。

庭でエリを洗いながら、ふと顔を見上げると、なんと我が家の紅葉もかなりイケてるじゃありませんか。

■夕日を浴びて、ひときわ赤くなってます。


■中央右に小さく月が。腕時計によると月齢9日だそうです。


こりゃ週末は、自宅で紅葉酒だな。
銘柄は何にしようかなぁ…。
Posted at 2011/12/04 22:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「JLD。時期が仕事的に微妙なんだけど、締切今日までということで、とりあえず申込完了。ムダ金にならないことを祈る。」
何シテル?   10/14 19:19
長年、おもちゃ的乗り物としてはハーレー(ソフテイル→ツアラー系)を乗り継いできましたが、今回四輪への転向を決意。 選定条件としては、①軽量、②低車高、③で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
45678910
1112131415 1617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

続:我が家の白猫プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 22:24:07
また熱が出た。クルマ欲しい病ですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 22:13:06
散髪は嫌いですが、1,000円カットのお店は好きなのです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 23:06:06

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
録画したカーグラTVを100万回くらい見て決めたオレンジエリーゼです。松任谷さんと田辺さ ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
通勤&家族でおでかけ用です。走りは意識せず快適さを考えての購入でしたが、想像以上にモータ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ヨメ車として購入。9年近く乗った軽からの乗り換え。基本、買い物や駅までの短距離利用。ヨメ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation