2011年12月02日
昨日、エリの初回点検に行ってきました。
3ヶ月ないしは3,000km以内ということです。
10月7日納車でしたからまだ2ヶ月も経っていないんですが、距離が2,500kmを超えてきたので、お願いすることにしました。例によってお気楽サラリーマンなので、午前中さぼってウィザムさんへ。
■相変わらず満車状態の整備エリア。黄色いエリが最後のRだそうです。うらやまし~。薄らと撮影者の私と営業のH田さんが写ってます。

エンジンオイル(WAKO'S Pro-stageS 10W-40: 4.5L@1,800yen)、MTオイル(RG 75w-90: 2.5L@2,100yen)、オイルフィルター(1,600yen)を交換しました。それとバックギアの入りが非常に悪く(始動する朝一番の時のみ発症し、入りづらいどころか、そもそもゲートの入口すら分からない状態となります)、それも見てもらいました。結果としては、シフトリンケージを上げるマチ幅が通常より短かったようで、それを改善してもらい、またグリースアップもしてもらいました。
エンジニアの方は、先日のショップツーリングで落ち葉(それも針葉樹系の細いアレ)がエアインテークから中に入っているかもしれない、ということでエアフィルターまで見てくれていました。そんなお願いは一言も言っていないのですが、彼(エンジニア)も一緒に参加していたので、気を配ってくれたのでしょう。頭の下がる思いです。
一応(笑)、会社に行かなくてはならないので、ショップの綺麗な女性の方に最寄りの駅まで送っていただきました。ありがとうございます。
営業のH田さんが、「明日(つまり本日12月2日)に東京モーターショーに行く」とのこと。私もお気楽サラリーマンなので、本日午後に遊びに行く予定です。昨日はプレス向け、明日からは一般向けなので、はざまの今日は空いていることを期待しましょう。
Posted at 2011/12/02 12:05:09 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記
2011年11月27日
この週末は結婚記念日ということで妻と二人きり(笑)で、軽井沢に一泊二日の小旅行に出かけてきました。
実は先週が結婚記念日だったんですが、ロータスのショップツーリングがあり、今週末となりました。もっともそのツーリングも妻同伴でしたから結婚記念日旅行と言えなくもなかったんですが、まぁどう考えても、私の趣味のための旅行(=ツーリング)ということで、あらためて今週お出かけとなった次第です。
本当は今回もエリーゼで行きたかったんですが(先週と打って変わってお天気最高でしたし…)、妻が軽井沢プリンスショッピングプラザでのお買い物を大変楽しみに…というか、鬼気迫るほどの気合が感じられ、こりゃエリーゼじゃ載せきれんだろうなぁ、ということでレクサスRX450h出動!となりました。
■RX450hはこのアールデコ風のグリルとライトの組み合わせが好きです。来年マイナーチェンジの際にこれからのレクサスの統一顔であるスピンドルグリルになるそうですが、どんな感じになるんでしょうかね?

軽井沢には15時頃着きました。私は読書したり温泉入ったりのんびりしたかったんですが、まずはショッピングです。
ショッピングというのは、決め打ちしてサクッと買って帰るのが私のスタイルなんですが、妻はダラダラあっちいったりこっちいったりと、一緒に回ると大変疲れます。どうも合理的な導線を事前に頭に描いていないようです(というような指摘を毎回するんですが、いつも鼻で笑われます)。
やっとホテルに戻り夕食です。食事がどうこうよりもわたし的にはやっと座れた…という感じです。
■買い物で満足してご機嫌の妻。二人でワイン二本空けているテーブルは我々だけでした(笑)。驚くほど皆さんはグラスワインなんですよねぇ。

夕食はまぁまぁでした。一方でワインは品数が少なく、選びようもなく、今一つでした。赤ワインは少し余らして、最後にチーズを別途頼むのが好きなのですが、置いてないとのこと。フレンチレストランといってもホテルのレストランじゃこんなもんですかね。軽井沢辺りなら地のチーズとかありそうかも、なんて期待したんですけど(涙)。
■如何にも軽井沢っぽい景色を背景に(宿泊したホテルの別荘棟)

翌日もまたもやショッピング。私のものも結構買ったのでまぁ良しとしますが、それにしても女性ってヤツは買い物が好きですなぁ。
帰りは渋滞を避けるため高速に乗ったり降りたり工夫はしたものの、行きは2時間だったのに対し、帰りは3時間半もかかりました。それでもある意味レクサスの本領発揮という感じで、渋滞だろうがなんだろうが楽ちんさ・快適さではピカイチです。
移動は移動と割り切っていかに目的地まで快適にストレスなく到着させてくれるか――慣れないショッピングに付き合って疲労困憊の私にとって、レクサスというある意味エリーゼの対極あるクルマは、これはこれで実に掛け替えのないクルマですなぁ、などと思った次第です。
次いでと言っちゃなんですが、結婚記念日ありがとう。ジジババになっても仲良くおでかけしようね>妻へ。
Posted at 2011/11/27 20:33:20 | |
トラックバック(0) |
酒&グルメ&旅行 | 日記
2011年11月17日
今日はとても良い天気でした。
ということで、久々のエリ出勤です。
気楽なサラリーマンなので12時頃に家を出ました。いつもですと首都高埼玉線の与野ICから乗っているのですが、今日はさいたま市の荒川側の県道をちょっと楽しんで戸田南ICから乗ることにしました。
が、そこらじゅうで道路工事、道路工事。ペースカーも常時。
こんなんだったら秋晴れのもと、空が広い埼玉線を走った方がよほど良かったなぁ、という感じです。
ということで、帰りに期待。
そうです。夜の首都高グルグルツーリングです!
今はこんな感じ↓↓ですが、

これも20時過ぎとなると、もうほとんど赤い色はなくなります。
オフィスは渋谷区なのですが、2号線が好きなので、2号→C1外回り→9号→B西行き→11号→C1外回り→3号→C2山手トンネル外回り→5号、あたりを考えています。
若いころは飛ばしましたが、今はのんびりとコーナーを楽しみたいなぁ、というノリで行きたいと思います。
それにしても週末、ショップのツーリングなんですが、晴れないかなぁ…。
Posted at 2011/11/17 19:11:40 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記