• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅう@RP6のブログ一覧

2015年05月19日 イイね!

車が盗まれました。拡散希望!!!!!


こんにちは、またまた久しぶりのブログでいろいろ書きたいことはありますが、緊急事態が発生したので今回はそれを書きたいと思います。

自分の知り合いのお兄さんのGT-R33が盗まれたそうです!!

些細なことでも良いので何かわかる方は自分にメッセ飛ばしてください!

詳細は下のURL先に記載されてます。

ご協力よろしくお願いします。

※アプリからご覧の方はお手数ですがこちらのURLからお願いします

https://minkara.carview.co.jp/userid/1513108/blog/35705784/
Posted at 2015/05/19 09:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月11日 イイね!

車高調について






こんにちは、ご無沙汰しております。
お久しぶりのブログは車高調についてです。

現在、HKSのハイパーマックスコンパクト という車高調か、テインのおそらくストリートベーシック と悩んでます。

値段的にはあまり変わらない中古パーツですが、どちらが良いかわからないため、皆様のご意見を伺い、参考にしたいと考えてます。

変更の理由としては、現在はRS-Rのダウンサスが入っていますが、アブソーバーのヘタリがみえてきたため変更を考えてます。
乗り心地はなるべく柔らかめで下げようと思えば下がるような物を探してます。

皆様のご意見、よろしくお願いします!!

Posted at 2015/05/11 11:23:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年03月31日 イイね!

ホンダの新型ハイブリッド


最近ガソリンが安くなったり高くなったりしてますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

前回のブログにて、次回予告に新車発表と記載しました。
ですのでそのことについてのブログを書きたいと思います。

この度、ストリームを手放し、新たに新しい車を購入しました。
家庭の事情により、とても早い期間での買い替えになりました。

そして、今回購入した新車は・・・












ホンダのジェイドです!!
ストリームの後継車らしいですが、ナンバーは5ナンバーから3ナンバーに変更され、1500ccハイブリッドへと変わりました。




写真を見る限り、グリルの辺りがホンダのハイブリッドらしさを出してます。グリルはフィットにも似てます。
また、車体の高さはストリームよりジェイドの方が低く感じ、洗車での天井洗いが楽になったように感じます。




リアは車体が低く見え、現行の一つ前のオデッセイによく似ています。


また、今回のジェイドをホンダインターナビ装着で購入しましたが、ナビ自体がオウトツとなるボタンが無く、タッチパネルでスマホのように扱えるのも魅力でした。

まだまだ写真が少ないので語りたくても語れないので今回は購入のご報告までとさせていただきます。

車内やその他のことはのちのちにブログに書きたいと思います。



以上、新車発表でした!!










Posted at 2015/03/31 22:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月23日 イイね!

念願叶って・・・


みなさんこんばんは!!
最近ブログはご無沙汰のzest sportsです。

ブログを書かないうちに、車のパーツは着々と増えました!

例えば、バッテリーがカオスに変わったり、前に購入して放置していたアイラインを付けたり、エアクリのためのダクトを付けてみたり、スロコンを入れてみたりといろいろ変わりました。
ですが、本日、ついに念願のことができました!!
それは・・・



見にくいですが、トランクルームのLED増設です(*´っω・。*)!
前から夜にトランクを開けた際、暗くて荷物がわからなくなったことがあり、知り合いの方が何人かLEDの増設をしているのでやりたくてやりたくていました。
それが本日やっと叶いました☆ミ
これでトランクルームが明るくなり、見やすくなりました。

これは午前中の話で、午後は友人が運動中に骨折してしまい、お見舞いに行ってきました(´・ω・`)
彼とはドライブに行ったり一緒にいじったりしている仲なのですが、しばらくはドライブに行くのはお預けになりました・・・(>_<)
そしてさらに、彼の愛車は骨折した現場の駐車場に止めたままとのことで、急遽、自分が自宅まで輸送をすることになりました!
久しぶりのMTなので乗れるか心配ですが、バンパーを擦らないように、また、ぶつけたりしないように気をつけて輸送しようと思います(*´。・ω・。`*)



ということで今回はこの辺で〜\(^^)/

※次回予告
まさかの新車発表!?
Posted at 2015/03/23 21:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月20日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
 ホンダ/ゼストスポーツWターボ/2008年式)

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
 ファルケン/ジークス912/165/50R15 72W

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 2、REGNO GRVⅡ 
●希望タイヤサイズ
165/50R15 72W

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
2回
■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
タイヤ専門店

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
友人知人の話

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
性能が良い(グリップ・乗り心地)

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
やや満足

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
世界的な有名なメーカー
■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
レジャー、ドライブ

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
高速道路10%、市街地45%、山坂道40%、 サーキット5%


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/20 00:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@ちいぼく。 Dには2回出して、センサー類も変えてもらっての3度目症状… スライドドアが嫌いになりました笑」
何シテル?   07/19 17:36
友人の車もたまにいじってます。 ド素人で配線は大雑把、やることは適当ですがきちんと作動をさせて終了してます。 学生という立場上、お金が無くなかなかいじれませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION T7R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:22:09
HKS SUPER SQV Ⅳ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:05:43
【募集開始!】877 × みんじどの初心者向け走行会を11/16(木)に開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 23:03:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ステ夫 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
背の高いミニバンなんて買うことない。と思っていたら、いつのまにかオーダーしてました。 そ ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼー (ホンダ N-BOXカスタム)
ゼスポがチェックランプついてしまい直して乗るより…ってことで購入です!それにしても決断が ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ステップワゴンのスライドがあり得ないほど壊れるので乗り換えました。笑 2025/07/ ...
ホンダ フリード フリ夫 (ホンダ フリード)
・オプション コーナリングライト VXM-247VFNi ドライブレコーダー前後車内3セ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation