• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月15日

さらばグリーンフィルター、こんにちはK&Nフィルター

さらばグリーンフィルター、こんにちはK&Nフィルター 毎度、えんすぅです。
話は一昨日の金曜日にさかのぼります。
夜にガレージにてわが206GTえんすぅ号の点検でも・・・と
ボンネットを開け久しぶりのエアクリーナーの蓋を開けると・・・

何と!!エアクリーナーが落ちている!!!


これはグリーンフィルターという社外品のフィルターです。

もう、かれこれ13,4年前にネットオークションで手に入れました。
本当はK&Nフィルターが欲しかったのですが、値段でグリーンフィルターになりました。
どちらも似たようなコットンオイルフィルターで、使い捨てでは無く、何度も洗浄して再利用可能がウリです。

しかし・・・フィルター本体は何度も再利用可能でも周りのシリコンゴムのふちはそうはいかないらしい・・・。

いつの間にか周りのふちがちぎれて本体がエアクリーナーボックスの中に落ちてしまっていた・・・。
一体いつから落ちていたのだろう・・・?。
15年の長期使用環境は想定外なのかな?

仕方がないのでこれまた13,4年前(笑)にグリーンフィルターの時に交換した純正部品の紙製のフィルターを引っ張り出して・・・(まだ持っていたというのも凄い)

しかし・・・厚い!!!

とりあえず交換装着。

しばらくはこのままになりそうだ・・・。

と思っていたのだが・・・・。

その夜ネットで検索。

某オークションでもK&Nは出ている。
値段もそこそこで送料1000円程度。

そこから某熱帯雨林を検索。
何と!!オークションより安いし送料無料だ!!

その場で決心!
お買い上げ。
土曜日にサークルKにて支払。
何と!!今日日曜日の商品到着!!!

凄いね!今の物流は!!!



で、早速取付け。


これでひとまず安心だ。

K&Nはバイクも使っているので洗浄液とフィルターオイルもあるので
当分大丈夫です。

しかし・・・
少し気にかかる事が・・・
去年末に206GTえんすぅ号はめでたく7回目の車検を取ったばかりだから・・・
車検整備際に整備士はエアクリーナーボックスを開けて無いのか??
開けてエアクリーナーが悪くなっていたら連絡あるだろうし・・・?。
ちゃんと整備してくれているのかなぁ・・・?(笑)。
ブログ一覧 | プジョー206GTえんすぅ号 | クルマ
Posted at 2015/03/16 00:18:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

穴場
SNJ_Uさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2015年3月16日 0:27
こんばんは!

これまた珍しいトラブルですね~(笑
しかし、13年も使ったとはすごい!

純正のフィルターの方が面積が広くて
逆に良い様にも見えるのですが
それを上回る低抵抗なんですかね?>K&N

某熱帯雨林は、何気に最安だったりするので
結構チェックする価値はありますね。
僕も少し前に、アルパインスターズの
レザージャケットを半値近くでGETしました!
いや~マジで得しましたよ(^_^)v
コメントへの返答
2015年3月16日 0:39
毎度です。

いや~、エアクリーナーボックス開けた時のけぞりましたよ(笑)。

一昨年の4月に洗浄して以来でしたので
ひさびさに開けたらこんなんでした。

純正部品は蛍光灯にかざしても光は通らないですが、グリーンやK&Nは光が通って明るいので、その分空気が通りやすいんじゃないかなぁ?
ほこりはコットンに染ましたオイルで濾してくれるんでしょうね。

熱帯雨林は何と!!
本来は熱帯雨林の中に入っている別のショップで少し安かったのでそこで買うつもりが
支払い方法が上手くいかず
熱帯雨林そのものになりました。
しかし!!
今日見たらK&Nの値段が安い方の店と値段を揃えていました!!
なんじゃぁぁぁ!!でしたよ。(笑)
2015年3月16日 8:04
私も同じくK&Nの純正交換タイプを使ってます
パッキンのサイズが微妙に合わなくて少々強引に押し込みましたが…大丈夫かな
アレックスの時も強引に押し込んで蓋を閉めていたので仕様なのかもですかね
コメントへの返答
2015年3月16日 21:10
毎度です。

私も昔からK&N派(笑)です。
20代の頃からバイクはK&Nでした。
全て純正交換タイプです。
確かに今回K&Nにして思ったのは
猫人さんと同じ、微妙にエアクリーナーボックスの枠とK&Nのふちが合わないような・・・。
グリーンフィルターは枠のミゾにピッタリあっていただけに、少し不安です(笑)。

まぁ、同じく強引に押し込んで蓋を締めました(笑)。
2015年3月16日 10:54
こんにちは♪

最後のオチにコケました。

整備士は見たのだけれど「これは触れてはいけない」と思って慌てて閉じてしまったとか(笑)
コメントへの返答
2015年3月16日 22:48
毎度です。

ね?本当に整備点検してるのかなぁ?って思いますよね?

蓋を開けて悪ければ連絡してくるよね?
車検通っているから悪く言わないけど・・・。
少し不安だ・・・(笑)。
2015年3月16日 14:15
こんばんは。

しかしながら破損とは…でもエンジン内に破片が入らなくて良かったですね。

私は無精者なのでK&Nは…ムリだなぁ。
コメントへの返答
2015年3月16日 22:55
毎度です。

破損・・・という状態なのかな?(笑)

崩壊・・・(笑)に近くないかな(笑)。

下から空気を上に上げてクリーナーに通すので変な破片とかは入って無い・・・と思いたい。

いやいやいや・・・まんたろうさんが無精なら私はどうなるんでしょうか?(笑)
まんたろうさんだっったらK&Nのフィルターに詰まったゴミをピンセットで取りそう(笑)。
2015年3月16日 17:45
そうそう、熱帯雨林は結構価格変動があるんで
マメにチェックして無いと損する事も、、株かよ!(笑
中に入ってるショップから買うと、支払い方法に
制限があったり、送料が掛かったりしますよね。


車検の時は多分、見てないでしょう!(笑
点検清掃する項目があると思いますが、
気づかないはずはない?
コメントへの返答
2015年3月16日 23:08
毎度です。

本当にあっけなく価格が下がっているのを見た時は軽いショックを受けますな。
支払いがネットバンキングだけとか、銀行振込は無いとか、もっとも・・・銀行振込手数料をこちらで持ってたら、少し位安くても手数料で高いものになってしまうね。

う~ん、認めたくは無いが・・・
多分少なくともエアクリーナーボックスは開けて無いと思われますね。
実は何か少しここの整備工場さんには少し不安な所がありまして・・・(笑)。
先日私の母の車がガソリンスタンドにてオイルチェックしてもらったらオイルがゲージに付かないくらいに減っている。と言われたそうで、車検の時にオイル交換してもらっているはずなので3000キロ位しか走ってないのに3ℓもオイルが減ってしまう訳は無いと思うのですよ。
そんなに減ったらマフラーベタベタだし、それより走らないと思うのだが・・・(笑)。
困ったもんです。
2015年3月16日 20:43
いやはやこのパーツって13年も使うもんじゃないっしょ~^^

車検時には点検・清掃するはすなので、この状態で交換打診しないのは不良整備士ですね

Dなら社外品なので知~らないってことはあるかも!
コメントへの返答
2015年3月16日 23:15
毎度です。
そっかぁ~!
このパーツは永久使用できないのかぁぁぁ!!(笑)。
洗えば半永久的に使えると思ってました(笑)。
(なめてます(笑)。)
私はデーラーで車検出してないですよ。
仕事の車を出している近所の整備工場さんなんですがね・・・。
車検整備は少し怪しい気がしてます。(笑)
上のコメ返でも書いたけどオイルの疑惑は2度目なんだな・・・(笑)。
(笑)ってる場合じゃない?
2015年3月18日 0:00
毎度です!

僕はシモタレーシングのやつを使ってますよ(^ω^)
でも替えたことによる体感は全くわかりませんけどね(苦笑)
コメントへの返答
2015年3月18日 23:03
毎度です。

何???
シモネタレーシング???
凄いやつを使ってますな(笑)。
体感・・・・って
いやらしいっ!!
んっるんっるっ!!


おらは・・・あほだ・・・(笑)。
2015年3月19日 20:37
それそれ
K&N欲しいです。

でも結構高いんですよね。

今見たらAmazonで10,445円。
た、高い((+_+))

優先順位の最後尾wになりますw
コメントへの返答
2015年3月19日 22:22
毎度です。

もうずいぶん前から過去のバイクとかにK&Nは使っていたので
洗浄液とオイルは残っていたのです。
ですので自然にK&Nにチョイスされてしまうのですね(笑)。
再利用可能が売りですし、洗浄液オイルは
仲間とシェアすれば
安いもんですよ!!

でも・・・エアクリーナーで1万円はやはり高いかな?
K&Nだからといってエンジン性能が良くなっている訳でも体感出来る訳でも無いです。(笑)
でも・・・気分の問題でっせ(笑)。

プロフィール

「祝!またまた車検終了!! http://cvw.jp/b/1244266/42431049/
何シテル?   01/20 23:11
えんすぅです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホットケーキ?ほっとじゃないのだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 16:08:53
ドライブベルト交換:24061km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 00:16:34
【ユーロ写真部】2014_4 ジコマン写真コンテスト テーマ『華』詳細発表♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 21:38:56

愛車一覧

プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
99年12月末に日本限定50台の文句につられ申込み、抽選の結果購入しました。S16より6 ...
ビューエル XB12R ビューエル XB12R
永らく直4を乗ってきましたが、ツインエンジンに乗りたくなりドカのモンスターかXBに悩んだ ...
スズキ GZ125HS スズキ GZ125HS
ちょろっと気軽に乗れるスクーターではない125クラスを探してた所GZを見つけ値段もお手頃 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation