• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月30日

猫人さんの悪魔な誘い

猫人さんの悪魔な誘い 毎度、えんすぅです。

中々忙しくてみんカラ訪問してませんでしたが、
今日はみん友さんの猫人さんが浜松くんだりまでやってきたので
ブログネタにしちゃいます。

話は数日前にさかのぼります。
メールが猫人さんから届いたのが話の始まり。

「浜松のクイック浜名で走行会があるから一緒に走りませんか?」

その日は仕事なのだが・・・・

「前日位に返事下さいませ。」

そして・・・前日になり・・・

OK!!!

と言うことで仕事嘘言ってクイック浜名に仕事抜けて行っちゃいました!!

クイック浜名はカートコースです。

実は近所と言っていい位自宅からそばにあります。
そのくせカートで走るのは初めてです。

昔スクーターレースをしていた頃に走った事はあったのですが・・・。

とりあえず猫人さんが浜松西ICに到着の連絡もらって
私もクイック浜名に向かいます。

猫人さん余裕見過ぎてゲートが開く30分以上前に到着。
先着8台しか乗れない!の内容にびびったか!!猫人!!
今回の走行会は初心者でもOK。

1台を数人でシェアしてもいいそうです。
その為猫人さんと私で1台をシェアします。

私はヘルメットはバイク用を使用。
作業用手袋をつけて、プロテクターをカートコースでお借りします。

一通りの説明をレクチャーしてもらい、
手本に猫人さんに最初に走ってもらいます。

座ってABペダルの調整。

さぁ、出発!コースイン!!!

走る!!
走る!!!


中々のスピードで失踪×
中々のスピードで疾走する猫人さん。

しかし・・・
悲しいかな・・・
コンデジではスピード感はゼロ!!

まるでゴーカートみたいですね。

それなりに走っているのに・・・
すまん!!猫人!!!

まるでふてくされて走っているように感じてしまう・・・(笑)。
私が走っている写真はありません!。(当たり前だ)
しかし・・・初めてだけにバスバス!!抜かれっぱなし!!
悔しいが実力じゃ!!
そして自分の運転なのに車酔い(笑)。
う~、気持ち悪い・・・。

一時間の走行タイムはすぐ終了。
また機会があれば走行したいですね。

写真は私のカメラなので
したがって全部猫人さんです。

猫人さんのブログでは私がにょろにょろ走っている写真がUPされてます(笑)。

詳しくは猫人さんのブログで・・・(笑)。


お終い。
ブログ一覧 | カート | 趣味
Posted at 2015/05/01 00:04:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2015年5月1日 0:55
いゃぁ、ホントに不貞腐れているように見えますね(笑)
陽射しが眩しいって程でもなかったハズだし…
ちなみに最初の走行のときにシールドがちゃんと閉じきってなかったので隙間から砂が入り込んで「目がぁ~!!(涙)」状態だったりします(^^;
もうちょっと見映えの良いヘルメットに変えようかと思うので、ついでにミラーシールドに変えようかな(笑)
コメントへの返答
2015年5月1日 23:28
毎度です。
今回はお誘いいただきありがとうございます

楽しかったです。
ねっ?なんかふてくされているように見えるでしょ?(笑)。

車高がやたら低いから砂ぼこりは目に入ってきそうですね。

ヘルメットは少し前に小僧に流行っていたツノでも付ければ見栄えUPです!!(笑)
私も今度走る時はスモークシールドにしようかな?
2015年5月1日 11:51
楽しそうじゃないですか!
私も内臓揺すられキモです
次いでに、筋肉痛かな(^o^)/
コメントへの返答
2015年5月1日 23:35
毎度です。
中々楽しめましたよ!!
今度勝負しましょう!!
(釣りではかなわないので・・(笑)。)
(待てよ…、これでもかなわないかも・・・)

私の内臓は内臓脂肪で固定されていると思っていましたが・・・
ゆるゆるでした(笑)。

本当に車酔いしますね。
そんなにしっかり走って無かったのか・・・
筋肉痛にはなりませんでした。
(待てよ・・・もうじじいだから明日辺り筋肉痛になったりして・・・(笑)。)
2015年5月1日 18:03
何か楽しそうですね。
そこそこスピード出るのでしょうか?
カートはコーナ上手く走らないとスピンするとか?
やってみたいですw
コメントへの返答
2015年5月1日 23:42
毎度です。
中々のスピードで楽しめますよ。

車高がやたら低い
サスが無いので直接身体に来ます。
スピンする方もいましたが・・・
私はスピンするような速度で無かったのか?
スピンしそうになっても何とか持ち直す事が出来ました。
意外にそこらじゅうの地域にカートコースはあるみたいですよ。
是非ご近所のカートコースで走られる事をおススメします。
酔えます!!
2015年5月1日 21:36
面白そうですね。

でも、私はスピンの嵐・・・
コメントへの返答
2015年5月1日 23:47
毎度です。
おもしろいですよ!!。

コーナリング中に変にアクセル踏まなければそうそうスピンはしないと思うけど・・・。
ブレーキをコーナリング中踏むとスピンするそうですが・・・。
このコースで私の腕ではブレーキを踏む所は一か所しかありませんでした。
是非一度体験しに来て下さい!!!
2015年5月2日 22:46
カートですか!
僕も、何年か前に県内にカート場がオープン
した時に遊びに行ったんですが、
レンタル代が高くて続きませんでしたw

その時は、スピードが遅い車種だったのですが、
ブレーキをあまりかけずに速く走らせるのが
難しかったです。。。
滑らせれば失速してタイムが出ないし(>_<)

えんすぅさんが乗ったのは速いやつですか?
エンジョイとプロってのがあるみたいですね。
コメントへの返答
2015年5月5日 22:34
毎度です。

確かにカートはお高いですね。
普通の走行で10周2000円位だったっけかな?
今回はモーニング走行会というジャンルで
一時間5000円でした。
速い人は超お得(笑)ですね。
参加された方の中には独りで黙々と走り込んでいる方もいましたが
猫人さんや私は若くも無いのでそんな体力ありませんので2人で1台です(笑)。

正直初走行なのでどこをどうすれば速く走れるかは良く分かりませんです。
かえって終盤に後輪をスライドしながらコーナリング出来るようになったのだが・・・
滑らしてはいけないですか?(笑)。
う~ん、難しい。

カートの種類は良くわからないので猫人さんに聞いたところ、
ここクイック浜名はN35(ノービス)、TIA(ライセンス)、ミッションカートの3種類あります。
今回はN35です。
N35はビレルというメーカーのレンタルカート用に開発した、レンタルカート場で最近良く使われる車両のようです。
・・・・と言うことでこれがエンジョイなのかプロなのかはわかりません(笑)。
少なくとも私が乗ったら速い奴も遅くなります。(笑)。
2015年5月5日 17:36
あら、あら~、兄さん!

ストレス解消出来て
楽しそうです♪
コメントへの返答
2015年5月6日 0:04
毎度です。

基本的にストレスの無い(感じない、わからない)生活をしていますので(笑)、解消も甲斐性もありません!。

でも楽しい事に悠長な事をしてられません!!楽しむのみです!

でも・・・酔いました(笑)。
2015年5月5日 23:10
レンタルカートはエンジンが非力なので滑らせると失速してタイムが出ません…というのが一般的なのですが、コースや車両コンディションにもよるみたいです
クイック浜名の場合は滑らせて速く走る方もおりました
私は…リアを滑らせるのではなくフロントを滑らせて(どアンダー)しまいダメダメでしたが(^^;
コメントへの返答
2015年5月6日 0:13
なるほど・・・
確かにコーナー出口でいかに速くアクセルペダル踏めるかが課題ですね。
私は常に失速気味ですのでリヤは滑れるようになったけどフロントは全然滑るレベルにいってませんです。
アンダーはでませえんんんんん!!!!

プロフィール

「祝!またまた車検終了!! http://cvw.jp/b/1244266/42431049/
何シテル?   01/20 23:11
えんすぅです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホットケーキ?ほっとじゃないのだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 16:08:53
ドライブベルト交換:24061km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 00:16:34
【ユーロ写真部】2014_4 ジコマン写真コンテスト テーマ『華』詳細発表♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 21:38:56

愛車一覧

プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
99年12月末に日本限定50台の文句につられ申込み、抽選の結果購入しました。S16より6 ...
ビューエル XB12R ビューエル XB12R
永らく直4を乗ってきましたが、ツインエンジンに乗りたくなりドカのモンスターかXBに悩んだ ...
スズキ GZ125HS スズキ GZ125HS
ちょろっと気軽に乗れるスクーターではない125クラスを探してた所GZを見つけ値段もお手頃 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation