• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼット さんのブログ一覧

2014年01月09日 イイね!

【最終告知】本州最南端ツーリング♪

【最終告知】本州最南端ツーリング♪今週末(1/12 日曜)は、恒例の本州最南端ツーリング♪

参加予定の方、宜しくお願いします。

参加表明まだの方、まだ間に合います。
参加表明をよろしくお願いします。


スケジュールはご案内している通り。

集合は9:00 阪和道 印南SAですが、同じ方向の方々で途中合流、次の時間を目標に声掛け合って頂ければと思っています。

<滋賀・京都・大阪・奈良方面から> ・・・
7:00 近畿道 東大阪SA
7:30 阪和道 岸和田SA
8:00 阪和道 紀ノ川SA
9:00 阪和道 印南SA

<神戸方面から> ・・・
7:30 阪神湾岸線 泉大津PA
8:00 阪和道 紀ノ川SA
9:00 阪和道 印南SA

また、阪和道 田辺出口で合流の方は9:15頃を目標でお願いします。

そして、万一遅れた方は、後から追いかけて下さい。

10:30 R42 道の駅 志原海岸
12:00 本州最南端 潮岬タワー前P


今年も紀南のZオーナーさんグループと合流予定です。
久しぶりの再会が楽しみですね。


そしてランチですが、伊勢海老天丼はもう予約受付してくれません。
当日の順番待ちしかありませんが、今年も人気で順番待ち必須です。

近大マグロも人気ゆえ、今回は近大マグロに予定変更しようかと思っています。


ランチ後は、紀伊大島&串本を観光します。
解散は15:00頃、R42~阪和道で帰路へ。


参加表明は次のイベント情報へポチッとお願いします。
本州最南端 伊勢海老天丼ツーリング♪


Z'sHouseでの前泊・後泊も大歓迎です。
持込み宴会しましょう♪

 
では、宜しくお願い致します。
Posted at 2014/01/09 00:05:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Zオフ会 | 日記
2014年01月02日 イイね!

2014年の初夢♪

皆さん、あけましておめでとうございます。

昨年はいろいろな和歌山イベントで楽しいひと時をありがとうございました。

今年も宜しくお願い致します。


新年早々の日記は、初夢と題して2014年の和歌山イベントの予告を…。

【1月】
1/2 あけおめZ会 
 Z'sHouseでZオーナーさんとあけおめのご挨拶!

1/12 本州最南端 伊勢海老天丼ツーリング♪
 本州最南端へ、紀南のZオーナーさんとも交流できたらイイね!
 
【2月】
下旬? 梅林ツーリング♪
 和歌山の三大梅林を巡るツーリング! 

【3月】
3/23 熊野市主催スポーツカーフェスティバルへ行こう!
 熊野市が町をあげて開催するスポーツカーによる観光イベントに参加!

【4月】
中旬? 恒例の伊豆箱根ツーリングへ♪
 週末一泊二日のツーリングにして伊豆箱根を満喫するつもり!

【5月】
5/11or18 春の高野龍神ツーリングへ♪
 恒例の高野龍神スカイラインへ!

【6月】
上旬? 蛍狩りナイトツーリングへ♪
 ホタルスポットを巡るナイトツーリングへ!

【7月】
7/19-21 Z'sHouse海開き、風は来るか!?
 マリンスポーツやツーリングやガーデンBBQで楽しいひと時!

【8月】
8/29 夏の高野龍神ツーリングへ♪
 ツーリングの後は浴衣美人と一緒に御坊市花火大会へ!

【9月】
9/14 小さい秋見つけよう!プチオフ会♪
 美味しい秋、楽しい秋を探しに!

【10月】
10/12 Zで行こら、和歌山へ!(第二回和歌山Z文字)
 是非また開催を!という声に後押しされて…、日程だけ決めました!

【11月】
11/2 クエ鍋を食うぞ♪
 天然物の活きクエを食す会!

【12月】
12/13 Z'sHouse忘年会

12/14 みかん狩りオフ♪


こんな感じと書き出してみれば、毎月の様に何かやってますね。(^^;;

どれも恒例になりつつあるイベントゆえ、どんな内容かは過去の日記や参加者の日記で確認してみて下さい。


では、次のイベントは明日(1/2)です。

1/2 あけおめZ会 
 Z'sHouseでZオーナーさんとあけおめのご挨拶!

ドタ参や途中離脱や一瞬の顔見せでも結構ですので、宜しくお願いします。
また、その際は事前に一声連絡を宜しくお願い致します。


以上
Posted at 2014/01/02 00:15:38 | コメント(22) | トラックバック(0) | Zオフ会 | 日記
2013年12月11日 イイね!

【告知】熊野市主催スポーツカーフェスティバルへ行こう!

【告知】熊野市主催スポーツカーフェスティバルへ行こう!いま紀伊半島をぐるりと一周する高速道路の建設が急ピッチで進んでいます。

大阪からは阪和道が田辺から先の工事が進行中!
そして、三重からは熊野尾鷲自動車道が2013年9月に開通!
遠かった紀南がどんどん近くなっています。

そんな紀南が町をあげてスポーツカーによる観光イベントを開催します。
みん友のnsx-nikkoさんもその主催者のひとり!

皆で合流してこのイベントに参加者しませんか!?


ルートは阪和道-R311-R168-…を考えてます。
合流はこんな感じで…。(^^;;

xx:xx 名神 草津SA(滋賀組)
xx:xx 第二京阪 京田辺PA(京都組)
xx:xx 近畿 東大阪PA(大阪組)
xx:xx 阪和 岸和田SA(奈良組)
xx:xx 阪和 紀ノ川SA(神戸組)
xx:xx 阪和 吉備湯浅PA(和歌山組)
xx:xx 阪和 印南SA(日高組)
xx:xx R311 ちかつゆ(田辺組)


詳細は後日ご案内します。
イベント参加台数に制限ありなので、行こうかな!?と思った方は参加表明をお願いします。


参加表明はこちらのイベント詳細から。

熊野市主催スポーツカーフェスティバルへ行こう!
Posted at 2013/12/11 23:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Zオフ会 | クルマ
2013年10月23日 イイね!

和歌山Z文字 動画のご紹介!No.4

和歌山Z文字 動画のご紹介!No.4和歌山初のZ文字の余韻がまだまだ続きます!


動画のご紹介No.4です。


貧乏Zさんのダイジェスト版に続く、完結編が完成しました。



個人的な思いがいっぱい詰まり過ぎて、完全に個人的な動画になりました、と本人は申しています。

でも、是非、一度ご覧下さい、何度でもご覧ください。


Zで行こら、和歌山へ! 2013

Posted at 2013/10/23 00:09:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Zオフ会 | 日記
2013年10月19日 イイね!

和歌山Z文字 動画のご紹介! 全てのFairladyZオーナーさんへ

和歌山Z文字 動画のご紹介! 全てのFairladyZオーナーさんへ和歌山初のZ文字に参加の皆さん、お疲れ様でした!


動画のご紹介No.3です。

和歌山初のZ文字の撮影に全精力を注いだ素晴らしい動画をご紹介します。


これはもう全てのFairladyZオーナーさんに見てもらいたい作品です。

是非ともご覧下さい!

何度でもご覧ください!

参加された方には、きっと楽しかった和歌山Z文字の記憶が蘇ること間違いなし!

残念ながら参加できなかった方には、次回は必ずと思うこと間違いなし!

では、どうぞ!


Zで行こら、和歌山へ! 2013



この動画はゴン吉さんの作品です。
Posted at 2013/10/19 23:45:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | Zオフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック インディ727 ステアリング巻き替えキット https://minkara.carview.co.jp/userid/1244538/car/2884494/5643384/note.aspx
何シテル?   01/20 22:04
Z'sHouseのZ好き爺さん(Zさん)です。 よろしくお願いします。 ◆ホームページ http://zs-house.on.omisenomikat...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゼット さんさんの日産 フェアレディZ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 19:27:07
BBQ&たこ焼き+餃子パーティオフ in Z'sHouse 2017年5/6(土)、7(日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 00:54:16
【告知】和歌山Z文字について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 17:13:14

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大人4人がゆったり乗れて、荷物もたっぷり積めて、狭い道も楽々、高速や坂道もしっかり、そし ...
日産 フェアレディZ ロードスター 青い子 (日産 フェアレディZ ロードスター)
Z'sHouseの二代目看板Zです♪
ダイハツ ハイゼットトラック インディ727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
Z'sHouseの四代目看板車です♪ インディ727 いつでもどこへでも、動くお家! ...
日産 フェアレディZ 白い子 (日産 フェアレディZ)
Z'sHouseの三代目看板Zです♪ 2000 ZT turbo Tバールーフ  約 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation