• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼット さんのブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

紀南へ、熊野三山巡り♪ つづき

紀南へ、熊野三山巡り♪ つづき週末はのんびり紀南へドライブ♪ そのつづきです。

翌朝、いつも通り目覚めるも、至福の二度寝!(^^;;
ゆっくりして10時に新宮を後に・・・。

まず最初に向かったのは熊野三山の3つめ、熊野那智大社にお参り
ここは那智の滝が有名ですよね!







熊野三山を達成する頃、紀南Z会の組合長から電話が…。
嬉しいことに合流してランチへのお誘い。
いつかは訪れたい憧れの勝浦港のマグロ定食へ!





ぶつ切りのマグロが旨いっ!
紀南Z会の組合長、ご馳走様でしたぁ~!(^_^)/

紀南Z会の皆さんに見送られて勝浦を後に・・・。
次に立ち寄ったのは鯨の町 太地町!



いつかここにZを並べて写真撮りませんか?
バックは陸揚げされた捕鯨船です。



折角なので、くじらの博物館も下見を兼ねて…。
入館料1,300円はちと高い!?でも、家族連れとかお勧めです。



広い敷地に鯨や捕鯨の展示館やイルカの水族館
クジラやイルカのシュータイムも!





また、この近くには景勝地や見どころもいろいろ
ということで、もう少し探索することに・・・





こんなところにこんな施設も…!
入場料2,000円!う~ん、入り口から覗き込むだけで通過!



野球好きな方、如何でしょう!?

そんなこんなでいい時間になったので帰路を急ぐことに!
途中、いつもの道の駅で小休止!夕陽はちょっと残念!



途中、いつもの道の駅で立ち寄り温泉!



以上で、熊野三山巡り♪ 」はおしまい。


紀南にもいいとこいっぱい!美味しいもんいっぱい!を再発見した週末でした。

皆さんも紀南ツーリングは如何でしょう!?

いつか皆でツーリングもイイね!(^_^)/


最後に、歓迎くださった紀南の皆さん、本当にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2015/02/11 21:46:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年02月07日 イイね!

紀南へ、熊野三山巡り♪

紀南へ、熊野三山巡り♪週末はのんびり紀南へドライブ♪

朝から快晴、絶好のオープン日和!

あちこち立ち寄りながら…
気の向くままプチぶらり旅♪

気持ちもリラックスしてると…、
道端の菜の花畑にも目がとまります。





梅林の開花状況も確認、まだ二分咲き!?
一番の見頃はやはり2週間後くらいか!?





少し走ったらお気に入りのカフェへ
軽くランチ、そして、珈琲♪





寒い冬場は温かい温泉もイイね!
ということで、季節限定の大浴場へ





ようやく熊野三山のひとつに到着
熊野本宮大社にお参り





熊野本宮で暫しのんびりタイム
ついでにお気に入りのカフェで午後の珈琲も!





あまりのんびりしてると日も暮れそう
少し急いで熊野三山の2つ目、熊野速玉大社へ





仙人風呂は気持ち良かったけれど体が洗えない
もう一度、別の温泉へ





そして、夜はお楽しみの紀南Z会の新年会♪
宴は延々で夜遅くにバタンキュー!

紀南の皆さん、ありがとうございました!(^_^)/


って、徒然に書いてたら長文になってしまった。

つづきは…、たぶんつづく!
Posted at 2015/02/10 23:28:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月27日 イイね!

気の向くままに・・・

気の向くままに・・・風の皆さんとご一緒した後は・・・

急いで帰路に着いて翌日に仕事も忙しないので・・・

そのまま、気の向くままに・・・ (^^;;


東名に向かって南に行っても車がいっぱいだろうし・・・

ならば、紅葉を求めて、中央道を北に向かって諏訪へ


翌朝、朝飯前のお散歩ドライブ

予想通り、諏訪湖畔の並木道は綺麗な紅葉









ここは富士山と諏訪湖の眺望ポイントらしいが・・・、残念!








諏訪湖畔でノンビリして、宿に戻りモーニングコーヒー♪

今回の宿は、古い旅館を改装して夏にオープンしたばかりのゲストハウス

マスヤゲストハウス

お勧めです!
















チェックアウト後は、中央道を光速で一気に飯田方面へ

途中、昼神温泉で朝風呂♪






温まったところで、峠越えの国道へ

山や渓谷の紅葉が綺麗♪



到着したのは、中山道の宿場町:妻籠宿

江戸時代の街並みや景観が保存されています




















妻籠宿を後にした次は、同じく中山道の宿場町:馬籠宿へ

馬籠宿からは恵那山が一望!

いつもこの山の下のトンネルを通過してました






中山道の馬籠宿は綺麗な石畳


















江戸時代にタイムスリップしたかのような空間

のんびり癒さたところで家路へ





総走行距離:1,288.2km、平均燃費:10.5km/L

まぁ、こんなもんかな!?


これから紅葉も本番!

皆さんも紅葉狩りに出掛けましょう!(^_^)/
Posted at 2014/10/31 00:43:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月24日 イイね!

ぶらり旅・家路へ

ぶらり旅・家路へちょっと遅い夏休み最終日

朝一、昨日のひろにーさんと待合せ
午前中だけの四国プチツーへ



まずは四国中央を一望できる眺望ポイントへ





そして、前日cc~さんが夢中になったところへ
でも残念ながら、祝日の翌日はClose!



仕方なく、次の霧の森へ





名物の抹茶と霧の森大福のセットで暫しまったり!





お昼も近くなった所でひろにーさんお勧めのうどん屋さん「上戸うどん」へ





午後からお仕事のひろにーさんとはここでお別れ
二日間のお・も・て・な・し、ありがとうございました~!

地図を見ると以前に仕事で来てたところも近い
少し懐かしい気分でもうちょっとドライブ

銭形平次でお馴染みのこんなところへ







浦島太郎伝説で有名な半島へ







そんなことしてたらいい時間に、高速で一気に家路へ
帰宅して見たら・・・





総走行距離:2322.0km、よく走りました。
平均燃費:10.3km/l、まぁまぁかな!?
平均速度:57.7km/h、速いのか?遅いのか?

取りあえず、事故やトラブルもなく無事に帰ってきました。
道中、お土産やプレゼントを多数頂戴しました。
改めて、心より御礼申し上げます。



そして、来月は和歌山Z文字でお待ちしています。
皆さん、くれぐれも気をつけてお越し下さい。


おしまい!!
Posted at 2014/09/28 23:05:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月23日 イイね!

ぶらり旅・愛媛へ

ぶらり旅・愛媛へちょっと遅い夏休み4日目

早朝にチェックアウトして東九州道を北上
待合せの道の駅北側はゆまへ





九州を後にする私を、黒王さん&シルバー350Z改さんがお見送りに!
道の駅北側はゆま~佐賀関港のお見送りツーリング



国道を快走して道の駅佐賀関へ





九州での最後の食事は佐賀関の名物
関アジ丼&ブリカツ





腹ごしらえしてフェリー乗り場へ
見えなくなるまで手を振って九州とお別れ







九州・佐賀関港から四国・三崎港へは70分の船旅
少しのんびりしているともう四国が間近!

目を凝らすとお出迎えのMk相方さんの姿
思いっきり手を振ってご挨拶



無事に四国上陸してMkさんご夫妻と久しぶりの再会
愛媛の海岸線を道の駅ふたみで暫し歓談







ひろにーさんが声掛けして下さった四国のZオーナーさんと伊予灘SAで合流



夕暮れ迫る四国中央の通称シコガンで撮影会





ここで、和歌山Z文字横断幕のお披露目!
四国の皆さんも来月は宜しくお願いします。



そして、先に今夜のチェックインを済ませて念願の焼き肉屋さん「風来坊」へ
美味しそうな肉・肉・肉・・・















最後に、関西から顔を見にきてくれたcc~さんのサプライズハピバ!
四国の皆さん、ありがとうございました。

cc~さん、おめでとうございました。


Posted at 2014/09/28 22:28:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック インディ727 ステアリング巻き替えキット https://minkara.carview.co.jp/userid/1244538/car/2884494/5643384/note.aspx
何シテル?   01/20 22:04
Z'sHouseのZ好き爺さん(Zさん)です。 よろしくお願いします。 ◆ホームページ http://zs-house.on.omisenomikat...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゼット さんさんの日産 フェアレディZ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 19:27:07
BBQ&たこ焼き+餃子パーティオフ in Z'sHouse 2017年5/6(土)、7(日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 00:54:16
【告知】和歌山Z文字について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 17:13:14

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大人4人がゆったり乗れて、荷物もたっぷり積めて、狭い道も楽々、高速や坂道もしっかり、そし ...
日産 フェアレディZ ロードスター 青い子 (日産 フェアレディZ ロードスター)
Z'sHouseの二代目看板Zです♪
ダイハツ ハイゼットトラック インディ727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
Z'sHouseの四代目看板車です♪ インディ727 いつでもどこへでも、動くお家! ...
日産 フェアレディZ 白い子 (日産 フェアレディZ)
Z'sHouseの三代目看板Zです♪ 2000 ZT turbo Tバールーフ  約 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation