• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼット さんのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

紀州の林ツー

紀州の林ツー毎月一度は林道ツーリングへが目標なのですが、
9月は台風の影響もあり一度も・・・

久しぶりの紀州の林ツーは、南紀軍団に合流することに

前日まで、近場の八斗蒔周辺の偵察へと思っていたのですが、
南紀軍団からお誘いを頂いたので・・・

ソロツーもいいけど、もしもの時には危なっかしいしね


朝、少し早起きして田辺までちょっとしたツーリング
集合場所のローソンでお昼ご飯を調達して大塔方面へGO!

大塔方面~中辺路方面~川湯方面~大塔方面
南紀の主要林道とその周辺林道を走破

で、気になる台風の影響は・・・

片付けはだいぶ進んでます ※大きな傷跡以外は通行可能
ダートは概ねガレガレです ※好きな人には楽しいかも
大きな傷跡は残ったまま  ※気をつけないと谷落ち

突然、道が無くなってるところもあるので要注意!



こんな大きく深い穴もあるので要注意!



ここはまさに地滑り、近寄らない方がいい!




南紀軍団の皆さん、お疲れ様でした
またの機会も宜しくお願いしま~す

近場の八斗蒔周辺も台風で大きな被害らしいけど・・・
こちらの復旧はどんな状況なんでしょうねぇ~!?
Posted at 2011/10/05 21:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林ツー | 日記
2011年10月05日 イイね!

にっぽん丸

にっぽん丸にっぽん丸が現る!と聞き、御坊市の日高港へ

Z'sHouse前から見ると小さいけど、傍に立つとデカイ!カッコイイ!

ここでにっぽん丸についてちょっと調べてみると・・・

現にっぽん丸は3代目(1990年に竣工、2010年に大改装)
総トン数 - 21,903トン 2010大改装後 22,472トン 
乗客定員 - 184室・532名(最大) 2010大改装後 202室・524名(最大)
主機関 - ディーゼル 10,450ps×2基
巡航速力 - 18ノット
最高速力 - 21ノット
全長 - 166.65m
全幅 - 24.00m
・・・

飛びっきり美しい外航クルーズ客船ですね!





でも、どうして日高港に・・・

その夜は田辺沖に停泊して花火見物だったそうな!?

そう、10月1日夜は弁慶祭りの花火大会だったんですね!
Posted at 2011/10/05 21:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック インディ727 ステアリング巻き替えキット https://minkara.carview.co.jp/userid/1244538/car/2884494/5643384/note.aspx
何シテル?   01/20 22:04
Z'sHouseのZ好き爺さん(Zさん)です。 よろしくお願いします。 ◆ホームページ http://zs-house.on.omisenomikat...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5678
91011 12131415
161718 19202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ゼット さんさんの日産 フェアレディZ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 19:27:07
BBQ&たこ焼き+餃子パーティオフ in Z'sHouse 2017年5/6(土)、7(日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 00:54:16
【告知】和歌山Z文字について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 17:13:14

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大人4人がゆったり乗れて、荷物もたっぷり積めて、狭い道も楽々、高速や坂道もしっかり、そし ...
日産 フェアレディZ ロードスター 青い子 (日産 フェアレディZ ロードスター)
Z'sHouseの二代目看板Zです♪
ダイハツ ハイゼットトラック インディ727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
Z'sHouseの四代目看板車です♪ インディ727 いつでもどこへでも、動くお家! ...
日産 フェアレディZ 白い子 (日産 フェアレディZ)
Z'sHouseの三代目看板Zです♪ 2000 ZT turbo Tバールーフ  約 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation