• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼット さんのブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

紀南へ、熊野三山巡り♪ つづき

紀南へ、熊野三山巡り♪ つづき週末はのんびり紀南へドライブ♪ そのつづきです。

翌朝、いつも通り目覚めるも、至福の二度寝!(^^;;
ゆっくりして10時に新宮を後に・・・。

まず最初に向かったのは熊野三山の3つめ、熊野那智大社にお参り
ここは那智の滝が有名ですよね!







熊野三山を達成する頃、紀南Z会の組合長から電話が…。
嬉しいことに合流してランチへのお誘い。
いつかは訪れたい憧れの勝浦港のマグロ定食へ!





ぶつ切りのマグロが旨いっ!
紀南Z会の組合長、ご馳走様でしたぁ~!(^_^)/

紀南Z会の皆さんに見送られて勝浦を後に・・・。
次に立ち寄ったのは鯨の町 太地町!



いつかここにZを並べて写真撮りませんか?
バックは陸揚げされた捕鯨船です。



折角なので、くじらの博物館も下見を兼ねて…。
入館料1,300円はちと高い!?でも、家族連れとかお勧めです。



広い敷地に鯨や捕鯨の展示館やイルカの水族館
クジラやイルカのシュータイムも!





また、この近くには景勝地や見どころもいろいろ
ということで、もう少し探索することに・・・





こんなところにこんな施設も…!
入場料2,000円!う~ん、入り口から覗き込むだけで通過!



野球好きな方、如何でしょう!?

そんなこんなでいい時間になったので帰路を急ぐことに!
途中、いつもの道の駅で小休止!夕陽はちょっと残念!



途中、いつもの道の駅で立ち寄り温泉!



以上で、熊野三山巡り♪ 」はおしまい。


紀南にもいいとこいっぱい!美味しいもんいっぱい!を再発見した週末でした。

皆さんも紀南ツーリングは如何でしょう!?

いつか皆でツーリングもイイね!(^_^)/


最後に、歓迎くださった紀南の皆さん、本当にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2015/02/11 21:46:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年02月07日 イイね!

紀南へ、熊野三山巡り♪

紀南へ、熊野三山巡り♪週末はのんびり紀南へドライブ♪

朝から快晴、絶好のオープン日和!

あちこち立ち寄りながら…
気の向くままプチぶらり旅♪

気持ちもリラックスしてると…、
道端の菜の花畑にも目がとまります。





梅林の開花状況も確認、まだ二分咲き!?
一番の見頃はやはり2週間後くらいか!?





少し走ったらお気に入りのカフェへ
軽くランチ、そして、珈琲♪





寒い冬場は温かい温泉もイイね!
ということで、季節限定の大浴場へ





ようやく熊野三山のひとつに到着
熊野本宮大社にお参り





熊野本宮で暫しのんびりタイム
ついでにお気に入りのカフェで午後の珈琲も!





あまりのんびりしてると日も暮れそう
少し急いで熊野三山の2つ目、熊野速玉大社へ





仙人風呂は気持ち良かったけれど体が洗えない
もう一度、別の温泉へ





そして、夜はお楽しみの紀南Z会の新年会♪
宴は延々で夜遅くにバタンキュー!

紀南の皆さん、ありがとうございました!(^_^)/


って、徒然に書いてたら長文になってしまった。

つづきは…、たぶんつづく!
Posted at 2015/02/10 23:28:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年02月01日 イイね!

テスラ体験記♪

テスラ体験記♪楽しい2日間を過ごして帰路の相談をしていると…、何やら魅力的なプランが浮上!

高級外車で箱根へ
箱根には新車のテスラが…
にごり湯の宿も…
翌日はテスラで送迎も…

またと無いチャ〜ンス!
高級外車の後部座席でGO!



箱根には深夜に到着!
すぐにテスラとご対面!



エンジンルームは空っぽ!(笑)



17inchタッチパネルディスプレー、デカイ!



そう、
テスラは巷で話題の電気自動車
アメリカ生まれで乗り出し1200諭吉!

興奮冷めやらぬままホテルにチェックイン
にごり湯で旅の疲れを癒して💤

翌朝は豪華な朝食でスタート



テスラにも朝食をと充電スポット探しへ
先ずは近くの充電設備有りの高級ホテルへ

おぉ〜、エバンゲリオン充電機!
さぞかし強力な急速充電!?



と期待するも…
充電機のタイプが合わず、残念!



やはりタイプが大事と検索して次へ
おっ、ここなら大丈夫そう!



と思われたが…
施設が定休日でメインブレーカーオフ!

続いて、近くの公園駐車場へ
有料駐車場の中の無料充電スポット
充電できるなら駐車場代も安いもん



ちゃんと繋いでスイッチオン!
ところが何度やってもエラー!

どうも古いタイプらしくダメみたい
駐車場代は勉強代になってしまった

次は近くのこの施設で充電できるとの情報



しかし…
どこを探しても充電機は見当たらず

そうこうしてる間に随分走り
走行可能距離は200km余りから100km余り、もう失敗は許されない!
絶対確実なところへ行かないと…!

そこで、チェックアウトして御殿場方面へ
後ろ姿もカッコイイね!



テスラの充電方法もいろいろ調べて…
ようやく充電もOKに!



充電中の時間を利用して御殿場界隈のドライブへ

素敵な和風カフェ





素敵なイタリアンレストラン



富士山の絶景ポイント



テスラも3時間充電で満腹
いよいよ再び西に向かってGO!

途中、SAの急速充電スポットにもトライ!
さすが最新の急速充電設備は優秀と感激!



途中、運転を交代して初電気自動車
感想は、静か!速い!楽チン!



こんな感じでMyZが待つ三重まで!

電気自動車のことも勉強できたし、
にごり湯や御殿場界隈も楽しめたし、
…。

最後は雨に降られちゃいましたが、
とても楽しいテスラ体験でした。

まさたかさん、
ありがとうございました!(^o^)/
Posted at 2015/02/02 01:05:37 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年02月01日 イイね!

Z旗!

Z旗!今日は所用ありで早めの帰宅!
そこで、いつか訪れたいと思っていた所へ

JIB船坂アトリエ




尊敬するMr.JIBこと杉原社長とも久しぶりにご挨拶!(^^;;

和歌山のZ'sHouseも今春で丸5年になりますとお話ししてたらこんな粋なプレゼントを頂戴しました。

そう、Z旗デス❗️😱




片山豊氏が世界一のスポーツカーを作ろうとZ旗を掲げて頑張ったフェアレディZ開発の逸話を思い出してのプレゼント!





私もZ'sHouseにZ旗を掲げて頑張らなくっちゃ❗️😅
Posted at 2015/02/01 20:56:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

Zの無いZオーナー新年会♪

Zの無いZオーナー新年会♪ちょっと慌しい日々でブログアップが遅くなりましたが…

先週末、Zオーナー新年会に参加すべく三重県へ

穏やかな快晴、ツーリング日和!(^o^)/
三重の快走路を集合場所に向けてGO!


集合場所はZオーナーさん宅
暫し素敵なガレージ探訪
こんなガレージ欲しいね!(^^;;






Zをワンボックスに乗り換えて出発!
先ずは素敵なcafe&galleryでランチタイム




続いて、お伊勢さんへ
ここへ来るのも何年ぶりかな!?(*^_^*)






お参りの後は、やはりここでしょ!
そして、これでしょ!




パールロードの夕陽を眺めて…
本日の宿へチェックイン!




大浴場でゆったりして、
豪華なご馳走に囲まれて…。(^o^)/


サービスで伊勢海老の唐揚げも!
これ、脱皮直後の伊勢海老なんだって!


翌日、のんびりドライブ
あちこち立ち寄りながら名古屋方面へ

海を見下ろす高台に海の博物館
内部は素敵な建物でした




旧車専門のカーショップ
いつか再び乗りたいS130Z!


ランチはご当地名物
トンテキ定食


お膝元のトヨタ博物館
トヨタ以外の展示も多いのが印象的!






外車専門のスタープラネット
地味な色の多い中、華やかなコーナー




そして、締めはご当地名物 櫃まぶし
奮発して特上!(^o^)/


楽しい時間はあっと言う間
大人の遠足の様な新年会はお開き!

これで終らず続きもあるのですが、
長くなったので次回につづく!(^^;;

こんな楽し過ぎる新年会を準備して下さった三重のZオーナーさん、
本当にありがとうございました。
Posted at 2015/02/01 07:12:53 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック インディ727 ステアリング巻き替えキット https://minkara.carview.co.jp/userid/1244538/car/2884494/5643384/note.aspx
何シテル?   01/20 22:04
Z'sHouseのZ好き爺さん(Zさん)です。 よろしくお願いします。 ◆ホームページ http://zs-house.on.omisenomikat...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゼット さんさんの日産 フェアレディZ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 19:27:07
BBQ&たこ焼き+餃子パーティオフ in Z'sHouse 2017年5/6(土)、7(日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 00:54:16
【告知】和歌山Z文字について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 17:13:14

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大人4人がゆったり乗れて、荷物もたっぷり積めて、狭い道も楽々、高速や坂道もしっかり、そし ...
日産 フェアレディZ ロードスター 青い子 (日産 フェアレディZ ロードスター)
Z'sHouseの二代目看板Zです♪
ダイハツ ハイゼットトラック インディ727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
Z'sHouseの四代目看板車です♪ インディ727 いつでもどこへでも、動くお家! ...
日産 フェアレディZ 白い子 (日産 フェアレディZ)
Z'sHouseの三代目看板Zです♪ 2000 ZT turbo Tバールーフ  約 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation