
今日は良い天気で弄りには丁度良く朝から近所の埠頭に行ってきました。
今回は(た)さんが以前製作したエアコンダクトイルミにチャレンジしてみました。
(た)さんの整備手帳を参考に自分なりのアレンジを加え製作開始。
LEDは某オクでたまたま見つけたレインボータイプでちょうどダクト数と同じ3個入りとなっておりこれをチョイス。
ホルダー付きでなかなか便利だし他にもいろいろ使えそうです。
無難にブルーでもよかったのですがブルーの設定が無くレインボーがどの様になるかちょっと冒険してみました(*^.^*)
パネルを外しリフレクタ代わりのアルミテープを貼り付けダクトに穴を開けLEDを取り付け配線を接続し約2時間で作業終了。
点灯確認してみると無事に点灯はしているが光量が少ない?
もともと光量のあるLEDではないと思っていましたがちょっと不安ヾ(~∇~;)
夜になって効果を確認すると朝とは別物のように光り輝くではないですか~♪
これでとりあえず安心(v^-^v)♪
レインボーは3つ同じ様に変色していくのかと思えばそれぞれランダムに点灯し3つのダクトからいろいろな色が輝いています。
これが良いか悪いかは微妙なとこですが私的には全然OK!
フットランプと合わせてエロED効果が発揮し室内がなかなか華やかになりました☆
次にレインボーLEDと同時に購入したAWD製のベンチリングも取り付け。
みなさん取り付けているので今更説明は要りませんでしょうけど購入前は値段がちょっと高いな~って思いなかなか購入には至りませんでしたがついに購入。
取り付けてみるとこれが想像以上にいい感じで存在感がありますし質感がワンランクアップしたように思います。
今ではもっと早く購入していれば良かったなと思うくらい効果には満足しています。
メーター針カバーもいいのかな~?でも高いよね~?
ベンチリングのように付けると満足なのかな?悩むとこです・・
丁度弄っている最中に豪華客船の飛鳥Ⅱが入港してきました。
遠くからでも巨体ははっきりと見え周りの船を寄せ付けないほどの存在感です。
港に接近してくるほどその巨体には唖然とするくらいでしばらく眺めていました。
接岸する為にゆっくりとUターンするのも見ていて楽しいです。
いつかこんな豪華客船で船の旅もできたらいいな~と思いました。
Posted at 2007/11/04 21:37:06 | |
トラックバック(0) | 日記