• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月17日

要経過観察

私の体は、
要経過観察なんて単語が
彼方此方についてます(爆)
あと一歩踏み出すと、
通院してお薬処方されちゃいます。

各部の悪いところの成長記録を
取るために・・・・
11月21日~11月22日で人間ドック行ってきます♪

カフェテリアプランのポイントを消費して
いけるので便利です^^
場所は二箇所から選択可能で、
日帰りの五反田か、宿泊の伊豆です。

今回は、伊豆にある伊豆病院をチョイス。
病院宿舎の老朽化に伴い、
一部の人を院外宿泊させているのですが、
そこが狙いです。
一般の旅館に泊まれるんですよね^-^
飯も旅館飯で温泉もあるわけです。
大仙家っていう旅館に泊まれます。

が、

この間腹痛でお休みしちゃった時、
朝一番のメールでの予約を忘れました。
気付いたときには、既に30分経過。
慌てて、家から腹痛に堪えながら
メールを出すも・・・。
その後のメールで満室で病院に宿泊と・・・。
ぬぉおおおおおおおー!
病院泊まったら・・・

入院じゃないですか(爆)

っと言うことで、
それなら関東病院に日帰りドックで、
タニタ食堂のご飯が出るので、
そっちのが良かったよ・・・(^^;

あっまてよ。
当日の朝に空きがでると、
泊まれる可能性があるので、
それに期待します^^;


こうなりゃ、沼津あたりの飯屋か、
東名のサービスエリアで楽しむしかない!w
行きは食えないから、帰りに期待ですわ。
どっか良い所ありませんかね?(*^^*)



お腹すいたので、腹痛になる前に食べた、
吉野家の牛鍋丼!でもUPしときます。

他の牛丼に押されっぱなしですが、
吉野家も頑張れYOっと言うことでw

ご馳走様ででした!

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/11/17 17:04:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

伏木
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年11月17日 17:45
私も去年の人間ドックで、要経過観察を言い渡されました。

原因は判っていたので、一年掛け改善したら今年は問題無し!

体調改善して、病院代掛けるより、弄りに掛けましょう\(^o^)/
コメントへの返答
2012年11月18日 2:34
こんばんは!

改善させたんですか。すごいですね。私は・・・・。やっぱり改善しないと駄目ですよね。最近、色々ガタが出てきて思い始めました。。。少し節制するかな。。

そうですね^^ 元気良く弄りたいですね!
2012年11月17日 22:38
こんばんは(^-^)

お腹の具合どうですかぁ?

自分まだ人間ドックって受けたこと無いんです(^。^;)
一回受けてみたいと思ってはいるのですが、泊まり温泉付きで受けれるなら、行ってみたい( ´艸`)
コメントへの返答
2012年11月18日 2:38
こんばんは!

お腹は普通の下って感じですかね。未だに少し違和感があるというか。普通ではない感じです(^^;

人間ドックって、温泉でも付いてないと、なかなか行きたくなるようなメニューじゃないですからね。胃カメラはつらいし、下からのカメラも思ったより痛かったし。

でも、行けば色々とわかるし、会社の普通の健康診断なんか受けるなら、ドックがいいやって感じです。
2012年11月17日 23:24
こんばんわ!
人間ドックは経験ないですね~

まあ私も既に立派な成人病で通院中
もちろん要経過観察状態です
小さなポリープもあるようで(^-^;

迷わず温泉!

コメントへの返答
2012年11月18日 2:40
こんばんは!

あらら。こちらも未体験でしたか。
早く下の処〇を奪ってもらってくださいww

って、通院中ですか。。。私は辛うじて逃げ回ってますが・・・(--;

ポリープ私もありますよ。今のところは問題ないとの事ですが。。。それより、結石の成長具合が気になりますw

迷わず混浴!って、近くに混浴が・・・・。
2012年11月18日 9:11
おはようございます♪

セレナのような落ち着いたファミリーカーを選ぶ世代は体の方も弄りが必要な方も多いようですね(笑)
私もその独りですが(^_^;)

先日、番長が伊豆に来た時にも紹介しましたが伊豆病院からでは三島に出て鰻を食べてみてはどうですか?
うなよし、桜家だったは値段は張りますが間違いないです!

後は沼津にある千楽のカツハヤシかカツ丼!店はあまり綺麗ではありませんがボリューム満点で美味しいです。

スウィーツ部のととろさん的には帰りに沼津の福家さんのイタリアンロールを土産でどうでしょうか?予約しないと買えない場合が多いので忘れずに

あいにく22日は抜けられない用事があり、またもやお会い出来そうもありませんが、ドック後の解放感を満喫して下さい
コメントへの返答
2012年11月18日 15:00
たつ王さん!こんにちは!

走行距離(年齢)が増えると、少しずつメンテナンスしないと駄目なようです(爆)

桜家とうなよし・・・・うなぎがピタッと心に染み入りましたw 病院の終わる時間にもよりますが、沼津経由で帰るので、途中の三島に立寄っちゃうかも!(^^)

駐車場が直ぐ横のうなよしに決定!って、20日~22日までお休みって(撃沈)となると、桜家ですかね。駐車場探しで迷子になりそうですが、行けたら行きます♪

イタリアンロール^^ じゃあこれもって、全て近距離にありますね^^ありがとうございます!

いえいえ、ドックも大人数が受けてるので、自分がいつ終わるかなんて判りませんし、時間調整が難しいですから。

でも、ドック後の開放感となれば良いですが、ドック後の診断書を持って帰宅する羽目になりそうだなぁって。。(^^;

色々と教えてくださって、ありがとうございました!
2012年11月19日 12:35
こんにちは~!

というか、お腹の調子は大丈夫です?
僕は今朝からお腹の左下辺りがキリキリ痛いです><

なんだかそろそろいろいろガタが来る年齢なんですかね~^^;
コメントへの返答
2012年11月19日 23:06
こんばんは!

とうとう、固形になりました(爆)

人間ドックに向けて、検便が出来るようになりました( ̄▽ ̄;)

そう簡単に乗り換えられませんからね。このボディは……大事にしましょう。オレが言うなって感じだわさ(;´д`)
2012年11月19日 19:24
こんばんは。

私も要精密検査で再診済ませてきたばかりです。
お医者さんからは、減量!のひとこと(^^;

いつまでも健康で有りたいものですよね。
でもカフェテリアプランってすごいですね、ちょっと羨ましい(*^^*)
コメントへの返答
2012年11月19日 23:09
こんばんは!

って、そちらの体形で減量って、私は……( ̄▽ ̄;)

カフェテリアは、良いですね。給料安い分、福利厚生で少しでも回収しないと(>_<)

お互い、元気に美味しく過ごしたいものですね。(爆)
2012年11月19日 23:45
こんばんは~!

人間ドックですか~。
あ~いろいろな不具合が出ちゃうのかな~(笑)

この前病院で、医者から、このままじゃいかんよ!って言われちゃいました(^_^;)

ととろさん、摂生できるのかな?(笑)
オレはできないみたい・・・(爆)
コメントへの返答
2012年11月20日 2:40
こんばんは!

エンジントラブルとか出なければいいですが・・・w燃費が悪いのは仕方ないですがw

うほほほ。なんか似ていますね。
私は、1年前、「今なら引き返せるよ・・・」って言われましたw。w

そんなこと言われたら・・・ブレーキ・・・っと間違えてアクセル踏んじゃいました!加速した感がありますね(爆)

っと、っと、そうも言ってられない年齢に来てますので、なんか駄目出し喰らったら、すこし節制を・・・。まずは早寝から・・・(爆)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年11月01日 08:06 - 17:14、
56.38 Km 4 時間 25 分、
20ハイタッチ、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント130pt.を獲得」
何シテル?   11/01 17:18
浜ととろです。 宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 16:52:06

愛車一覧

日産 セレナ BLACK PEARL号 (日産 セレナ)
C26 SERENA Highway STAR V Selection H23年9月1 ...
ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
結婚後に中古でライブドアオートで購入 購入の決め手は、嫁も運転するので装備が充実してて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation