家族サービスで熱海へ行ってきた。
今更そんな近場に何故?なんて思いましたが、
ゆっくりと花火か見たいとのことで、
お部屋から見れる花火がご所望とのこと。
ふ~ん
まぁ、お安くあがるなら・・・って結構なお値段に
見えたような・・・まぁいっかw
当日
高速に使って、”あっ”と言う間に熱海着。
まず来宮神社にご参拝
その名の通り、
大きな楠、大楠がございました。
樹齢2000年・・・ってほぼ西暦。
とても立派な大樹でした。
昔行った屋久島の杉は1000年超えると
屋久杉と言われるようになり、
縄文杉が推定7200年とか言われてます。
私は近くの屋久杉しか見てませんが、
島央方面にある屋久杉を見たいですね。
さて、ご参拝のあとは、
恒例の食べログ(爆)
狙うは囲炉茶屋
平日、開店前に到着したが、
流石に夏休みで並ぶ事に。(^^;
私は金目開き定食!
子供達はねぎトロ丼、あじのまご茶漬けと丼物系
追加にお刺身盛り合わせ
伊豆に来ると思う事
ワサビが練りわさびでないことw
金目煮付け食べたかったが満腹w
腹ごしらえも完了したので早々に、
熱海後楽園ホテルに向かいました。
小学生ぐらいに行ったので、懐かしい・・・
と言うか記憶にない(笑)
到着後、車と荷物を預けてプールに。
ホテル規模に合わない小さなプールです。
子供達はわいわいしてるので良いですがw
目の保養も無くプールに浮かんでましたw
という事で、運動後はまたお腹が空く
→食べるスパイラルですw
とりま、大浴場の温泉に入ってから食事にのぞむ。
夕飯はブッフェスタイルのお食事ですが、
大きなホテルともなると、品数が違いますね。
取りきれないって、食べきるのか?
ひたすら取って運んでです。
メロンもとりつつ、なぜかプリンまでw
ブッフェスタイルは駄目ですね。
食べ過ぎてしまう。。
超満腹の後は、
本旅程の目的の花火です。
その昔は百万ドルの夜景と言われた・・・。
最近また復活しつつあるようですね。
まだまだシャッターは多いですが、あの辺りを
有効活用したら完全復活するでしょうね。
まぁ個人的には子供の頃から見ていたCMの
伊東に行くならハトヤ♪
に行ったこと無いので行ってみたい(笑)
さてさて、花火ですが、
夏休み中に何度か開催しているので、
少しショボい事を想像してましたが、
結構上がってましたね。
百万ドルの夜景を彩る花火たち
こんな風に窓から見えてます。
花火の炸裂音が窓に響き、
停まっている車のセキュリティを鳴らす。。。
駐車場も大花火大会でした(爆)
もう終わるかと思いきや続き、
下の子は後半飽き気味に(;´∀`)
花火大会時は盗難注意ですね…。
花火後、早々にご就寝
で、丑三つ時に目が覚めるというwww
長く寝れない体にw
朝飯もブレずに乗せてきました。
おかずに統一性がなく
気になるものをのせるのみwww
満腹になったら出発です。
熱海からの帰りは小田原に立ち寄り、
フラワーパークの噴水でしばし時間を潰して、
蒲鉾と竹輪をつくりの体験へ挑む。
毎回満員御礼の大人気なイベント。
下の子は初体験、上の子は二回目。
私は蚊帳の外で撮影隊(^^;)
自分が触れないので、歯がゆい(笑)
手伝いたいのを堪えて見守る。
美味しく焼けました~♪
焼きたての竹輪をその場で頂きました。
蒲鉾が出来るには時間がかかるので、
その間に買物と夕食www
流石に控えめの、ざるです。
そして出来上がった蒲鉾
どうです・・・。
蒲鉾というより、
ぼこぼこ(鉾鉾)と言ったところでしょうか(^^;)
蒲鉾は後日、お酒と一緒に頂くことにして
帰宅しました。
グダグダブログとなりましたが、
ご馳走様でした!
イイね!0件
ドラレコ取付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/11/03 16:52:06 |
![]() |
![]() |
BLACK PEARL号 (日産 セレナ) C26 SERENA Highway STAR V Selection H23年9月1 ... |
![]() |
フィット君 (ホンダ フィット) 結婚後に中古でライブドアオートで購入 購入の決め手は、嫁も運転するので装備が充実してて ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!