夏なので 家族は習い事が増え午前中ピアノ
午後は水泳、夜はお友達とお祭りって事で、
お暇なあちきはドライブにw
夏なんで・・・
つけ麺〜からの、湘南コースを検討!
という事で、気になるラーメン店を決定して
ゆっくりと行こうかと思いましたが、
あと一時間でラストオーダー(笑)
リッチに上使いました(; ・`ω・´)
っと言うことで無事に着きました。
ラーメン屋とは思えない?

葉山という名が付くだけはありますね。
何を注文するのか迷ったけど、
つけ麺(冷)150gに決定して注文。
すると注文したら
”少ない方”ですね?って聞き返す店員。
どうやら貴方には少ないよって言いたげ!?w

ご安心ください。はいてます。
もとい
下の注文も計算に入ってます。

TKG!
つけ麺なんて数知れず食べてますから、
グラム聞けばわかります。
すべてはTKGを考慮した配分です。
さっぱりと美味しいですね~♪
つけ麺を食べながら卵を割り
残ったつけ汁にスープ割りを注いで

TKGセットできました♪
魚粉系つけ麺に飽きた方
こちらのさっぱりつけ麺は如何です?
駐車場はゴルフ場のを共用ですので、
車も結構台数とめられますよ。
つけ麺オフする?w
さて、お腹も膨れて134江ノ島方面に流す。

この場面で、江ノ島の風景・・・
でなく

波打ち際を楽しむ二人を見てました。
ほほえましい気持に(^^)
江ノ島もスルーして
とあるオートバックスで状況確認
今日出来そうだったけど来月に持ち越し(謎)
また来た道を戻りながら
段々と暗くなる風景を堪能。

うっすらと見えるのは
江ノ島とその後ろに富士山ですね。
更に流して無料駐車場にて駐車。

そこからの夕焼けを・・・。
もう少しゆっくり堪能したい所ですが、
帰宅の途につきました。
ご馳走様でした!
ジンジャー
再会 
遠いようで近い、近いようで遠い
なんて良く言いますが、
自分次第で縮まったり遠ざかったりします。
まぁ、んな事はどーでもよくてw
お久しぶりにお仲間と、
新橋で乾杯しました!
横浜の田舎暮らしで一年も隠居すると、
都会がキラキラして見えます(笑)
美しいものを見てる私の目が一番キラキラ・・・。
ギラギラ?(爆)
こんなのもどーでもよくてw
お久しぶりにあった友人達とは、
店がなかなか決まらず~で、ご所望の
おさかな系って事で、
一軒目は魚やへふらっと入りました。

ふらっと入った割りに正解でした。
飲み食いしながら談笑♪
白いかさん

刺身盛り丁度3人前

鯛のかぶと焼き

粗炊きも有りましたが、焼きも旨いですな。
お魚いっぱい頂きました(*˘︶˘*).。.:*♡
二軒目はラーメン食べたそうな王様を尻目に
SweetSをスマホで検索するも、
定番のお店はちょいと遠い・・・。
結局、二軒目は椿屋珈琲へ
っと言うことで、スイーツを!
私は渋皮モンブランセット♪

んで、王様は・・・相変わらず食べる(笑)
スイーツだけじゃなくて、椿屋特製ビーフカレー!

店員さんセットメニュー有るのに、
初めて聞きました的な反応(爆)
普段注文が出ないんでしょう。
わたし的にはカレーの良い匂いに
悩殺されて腹減りました(;´∀`)
たった二軒でいいお時間に…
店決めずに彷徨った(さ迷った)からだ(゜o゜;
横浜で飲み直しも考えましたが、
時間が時間で断念。
横浜で再会を誓ってそれぞれ帰路へ。
久しぶりに飲めて楽しかったです〜。
喫茶店のカレーの匂いにやられて、
松屋のカレー牛食べたのは内緒です(笑)

ごちそうさまでした!
桃色虹色 
最近、桃色ドリンクが
あちこちで飲まれてますね~。
凄い人気ですな。
それと、今日は夕方から綺麗な虹でしたね。
こちらもあちこちで見られましたね。
皆、空に向かってスマホを?(笑)
さて、今日は暇暇だったので、
ようやくユニコーン エピ7を見ました(遅)

パソコンでみようにもアップデートしろと言うけど、
使ってるソフトが既にサポート終了…。
ならばとプレステ3で見ようかと思ったが、
あれ・・・電源さえ入らない…。
いつから壊れてんねん。(-_-;)
結局、パソコンに別ソフト入れまして
ようやく見れました(笑)
ついでにパソコンのマウスのチャタリングが
酷かったので、交換しときました。

初ワイヤレスに(*˘︶˘*).。.:*♡
チャタリングもないし、イライラ減ってスッキリw
しかし、
プレステ電源抜き差し等しても駄目。
直す方法無いのかしらねぇ。
プレステ4買えってことなのか(^^;
お昼はリンガーハットで、ちゃんぽん。

うまかとよ(笑)
ご馳走さまでした。
免許更新 
今日は平日休みなので、
免許更新をしました。
台風の影響で大雨も覚悟でしたが、
うちの方はそれ程でもなかったです。
朝いつもどおりの時間に出て、
免許センターに到着しました。
既に並んでるやないの。
いつでも混んでますねここは。
用紙に記入して、印紙購入して貼付、
視力検査して、写真撮っての流れ作業。
汗ひく間も無く、不細工顔(爆)
講習1時間

はい。青ラベルっす。
ゴールドは一回経験したのみ!
なかなか青から変わらんの~。
それはぶっちゃけどうでも良いw
関係ないけど
これから免許取得すると思うと、
不安だなって思う輩が食堂占拠してました。
結果が出るまで時間潰しかな。
食べ終わったなら出てくれんと席がない。
食堂の人達は元は警察官なんだから
排除してくださーいw
っと、そこで食べたい訳ではないので、
駅に向かってぶらぶらして
適当、家系ラーメン?

特段、感想なしでごわす。
スタバにて新作の
ぴ~ち in ぴ~ち ふらぺちぃ~の

ピーチ補充に手間取ってるようで、
肝心のフラペチーノが大分溶け気味…。
その分。沢山ピーチが入ってました♪
これを片手に帰路に。
通りすがる人の目がこの手に集中(爆)
注目度高いなw
ご馳走様でした。
|
ドラレコ取付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/11/03 16:52:06 |
![]() |
![]() |
BLACK PEARL号 (日産 セレナ) C26 SERENA Highway STAR V Selection H23年9月1 ... |
![]() |
フィット君 (ホンダ フィット) 結婚後に中古でライブドアオートで購入 購入の決め手は、嫁も運転するので装備が充実してて ... |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |