• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜ととろのブログ一覧

2014年09月16日 イイね!

相模国一宮

今日は相模国一宮として有名な寒川神社に
参拝してまいりました!

自分は武蔵国側ですがね(・_・;)
武蔵だと埼玉の氷川神社が一之宮です。
どちらも寒そうな名前(笑)

今日はいい天気でした。

初詣はここに人が沢山通るんだろうな。



意外に広大な感じが。
左手前で清めてから門をくぐります。



これまたポッカリと広い空間が。
おばあちゃんの動きが怪しいですが。

参拝後うろついてると・・・
右奥にはこんなものが。


説明はこれ(笑)

ふーん、御朱印帳のあの絵柄は
ちゃんと意味がありました。

その御朱印帳がこれ。
参拝の証として御朱印もゲット!

近くにライダー乗りさんが生息しているので、
この柄が欲しいひとは、その人まで(笑)

この御朱印帳最後の御朱印かと思いきや、
左側にもかけるじゃないですか。
ラストを飾る御朱印に悩むのであったw


お疲れ様でした。




ん?いつものが無いって?


仕方ないなっと、かなり自作自演ですが、
参道横に、何やらお土産物屋から、
ケータリングのお店までありまして、



きっと、そんな味なんだろうなって
分かったうえで焼きそばを(笑)

更に

行きに通りがかった、たい焼きやさん
帰りに直行(笑)





九州発らしいが皆さんご存知?

そして、第二の目的は、
先日交換したバッテリーを自動後退で
回収して頂きました。
出す場所によっては、お金貰えるようですが。
まぁ早めに処分と言う事で。


で、もってこちらの方面で何か無いかと、
ラーメン屋を探してましたが、
どこが良いのかわからないので、
これまた通りすがりにチェックしておいた、
ラーメン屋にピットイン。


ゴル麺ってすごい名前(笑)
向かいに小林屋もありましたが、別店舗で
既に頂いてますのでスルー。

後で知ったが横浜にあるやん(>_<)


豪麺味玉




生にんにくの量は普通で、勘弁してもらいました(笑)
という事で、それ程臭くもならずに帰還しました。

やっぱり上(二郎系)を知っちゃうと、
この程度では驚きませんねw


ごちそうさまでした!

Posted at 2014/09/16 20:41:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月03日 イイね!

どんたくするー

九州の一日目を楽しく過ごし翌朝・・・

お寝坊さん!(爆)

だってホテルチェックインして、片付けして風呂入ったら
朝なんだものwww

という事で、今日はどんたく♪



スルーーーーーー(爆)


前日の夜・・・、九州メンに聞いたら、
どんたく?いかんってw

で、どうしたかって?
やーたんさんプロデュースの
海鮮丼が気になって気になって・・・

もしもし、
どんたくって言ったけどさ・・・
糸島ってところば、連れて行ってちょw
ってことで行ってきたばい!
(少し方言あってきてる?)


という事で、
食べログダイジェスト2014黄金週間♪


糸島着
正直、糸島って・・・日本海のイメージやった。
九州に砂浜があるのね!

美しい景色♪
ちょっと意外な景色でしたよ。

夫婦岩??

いやーいいねここ。
夏場はギャルがキャピキャピ
それを覗く皆さんがキャピキャピなのは明白ですな。

で、肝心の海鮮丼・・・場所しらねーw

・・
・・・
・・・・
・・・・・

ということで、
とっても景色の良いところでランチ♪


パームビーチ?
何となく南国気分な場所でランチです^^


あーたまらんw


1ポンド(453.592 g)肉w

高級肉とちがい、歯ごたえありますが、
これも肉の醍醐味!

ラザーニャ♪

一日限定10食・・・。

俺・・・限定に弱いっちゃw

さっそく注文するも、まだ準備が・・・って言われました。
アラ残念(^^;)と思ってたらば、
九州出身の友人が、厨房に確認してよと、
待つ事5分~10分・・・大丈夫とのこと!

危なかった食い逃すところやったw

優雅に食べた後は、
ぱーむびーちを後にして、スイーツ部活動♪

サイダーとロールケーキ♪
でも、店名・・・名前失念・・・w


さらに移動して、木のアーチの中を登って、
こんな風景なところに。

またしても名前失念・・・。(--;


でもって、
あまおうのソフトクリーム

あっさりまいうーw
これ、人気っぽいね。行列できてました(^^)


食べ過ぎ!?
いやいや、ちゃんと山登ったりしてるから、
消費もしてるはず!(^^;


こんな所にも行きました。

癒される~~~♪

名前は・・・白糸の滝!
今度は覚えてたというか、簡単な名前でw


と来れば、夜は!!!!

・・・

空振りでした(^^;

私の数少ないリクエストだった行きたい屋台が
久留米ってところにあるんですが、
お休みでした・・・Orz
いつかリベンジしないと・・・・。


って事で、近くのラーメン屋にモヒカン発見!
昨日の今日だったので、別のラーメン屋にw

またラーメン以外に飯もwwww
まいうw

さぁ日が昇っちゃうので、まきで行きます!

焼肉食ったどぉ!!

肉はいいねぇ~~。


それと、九州でスタバ・・・
あったあった高速の基山?

これが実質のお昼w



でもって、今回の旅のもう一つの目的もちゃんと実施。






筥崎宮・・・なんか残念な感じw
しかも、前の人たちの御朱印は奉拝って買いて
あったのを見たのに、
自分のは、八幡大神って・・・・w

御朱印は人により、かき方や字の綺麗さが
違うので注意しましょう。
って注意できないけどwwww



目的も達成して、帰路に付きました^^
めっちゃ駆け足(^^;



さようなら九州
飛行機から夕日を見ながら。。。

寂しいなぁ。。。


最後、昼飯、夕飯食べたかったわ。
そっちかw



という事で、
羽田到着後の一人メシwww

最後は牛タンでしたw


九州はおいちーたのちーで、
皆様、ありがとうございました^^

十二分に楽しめました。
今度はオールですーなか&屋台でお願いします!

ご馳走様でした♪

Posted at 2014/05/09 04:03:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年10月26日 イイね!

ガリッとな

七五三の帰りに
衣装をお返しした際

ガリッと・・・



ガリッと・・・・



左後方の家族に気をとられて、

左前方の縁石に気付かず

ガリってました。

当初左後方は気をつけてたんですけどね。

短時間の一時停車やし、
みっちり幅寄せして停めるものじゃ
無かったな・・・。

orz

Posted at 2013/12/08 03:32:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年09月07日 イイね!

初めての・・・

先日の事ですが、
出勤時間に大雨で、気持ちが萎えてしまい
最寄り駅のパーキングに車で行く事にw

駅に濡れずに到着♪
しかし、どこぞで雷雨が酷くて、
信号機故障って・・・。
優越感に浸るはずが(爆)

信号機故障になった
我が愛しの相鉄線待てども動かない。
遅くなりすぎて、嫁も駅まで到着しちゃったし・・・。
仕方ないので、嫁の職場まで送りました。
ちなみに出庫後、
後輩より折り返し運転での再開情報が・・・
もう少し我慢すれば良かったかも。

嫁を横浜の職場に降ろして、
面倒になったのでそのまま職場まで
初の車通勤する事になりました♪

途中渋滞してて焦りました。
電車のが楽でいいや(^^;


という事で、異常気象が続いてますが、
全オフまで皆さん気をつけてくださいね。

全オフ当日のPカン照り祈りましょうw


本日は帰りのPAで
こんな丼を・・・決してオススメできるものでは無かったです。Orz


と、とりあえず、ご馳走様でした。

Posted at 2013/09/07 05:15:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年08月04日 イイね!

疎開

今日から長女が義父のところに
疎開生活です。

朝から電車で出発の嫁と娘達
車じゃないのかって?
朝早いから、置いてかれましたwww

私は11時ぐらいに出発
目指すは・・〇ゼン(爆)
嫁実家が大宮なので、上尾が近いからwww

お目当てのホイールは、やはりセンターハブが
高いから、はいらんってw
モールやら色々と検討してくれましたが。
車検通らないですなw

この日はとある方も別の〇ゼンに行かれてたようでして、
こちらはホクホクのていでご帰宅された模様♪

私は
1から出直しw


その後、ゲリラ豪雨にあいながらも、
遅い昼食

時間がないので、ちゃんぽんでw

熱くて時間がかかったのは内緒ですw

嫁実家に到着して、嫁と次女をピックアップして、
長女としばしお別れ。

高速でTEINで波打つ車体に揺られて、
後部座席は就寝w
時折ビックウェーブで起きる嫁w

車高調入れてるってしらんからね。。
でも、まぁこの反応はセーフ?
ショックが固くて、バネに頼ってるのか、
ショックが柔くて、バネに頼っちゃうのか
さぁさぁ考えてみよう・・・(^^;

無事帰宅。
長女不在の次女のみの我が家は
ほんと静かですw
あれいつ帰ってくるんだっけ!?(^^;)

嫁実家から茶豆を貰ったので、

マニュアルどおりに、茹でてみました。

ハイ出来上がり!

茶豆うまいっす。
次女には別に小分けして出したのに、
あっと言う間に3人で食べちゃいました。

ご馳走様でした!

Posted at 2013/08/05 04:48:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年11月01日 08:06 - 17:14、
56.38 Km 4 時間 25 分、
20ハイタッチ、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント130pt.を獲得」
何シテル?   11/01 17:18
浜ととろです。 宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラレコ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 16:52:06

愛車一覧

日産 セレナ BLACK PEARL号 (日産 セレナ)
C26 SERENA Highway STAR V Selection H23年9月1 ...
ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
結婚後に中古でライブドアオートで購入 購入の決め手は、嫁も運転するので装備が充実してて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation