• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜ととろのブログ一覧

2015年09月02日 イイね!

人間わんこ2日目

昨日は下剤飲んで日付変更前に就寝
なんか暇なのか寂しいのかすぐ寝た(笑)
本日、早朝起床で腸管洗浄剤を1.8Lを
1時間〜1時間半で飲んだ。

お腹の中スッキリで検査に望む!
やはり慣れないけど、胃カメラは
操作が上手で今回それほど苦しくなく、
大腸の方も痛かったけど、痛いポイント
のみで比較的上手かったのかも。
男性医師のが私は相性良いかな。

そっちの気は無いですよ(≧∇≦)b

午前中早々に全検査も終わり、
午後の問診もすぐ呼ばれて終了!

健康の為のお説教もとい、キーワードを
授かりましたが、心得ております。

が、明日からで(爆)

ドック恒例のお昼はうなぎ!
今回は行ったことのないお店で検索。

うなぎ すみの坊 本町店です。

旧本町うなよしと言うお店のようです。
そう、昨年行った元祖うなよしと同系店。
暖簾分け問題で改名した模様。
こちらのが立地や店舗数が多いので、
暖簾だけでうなぎの良し悪しは決められん。
信じるのは自分の舌のみ!(≧∇≦)b



今回は並と控え目…なはずも無く、
白蒸し追加(*´艸`*)

うなよしと同じで甘めのタレ。こちらのが
甘いように感じる。そしてうなぎは、
こちらのが焼きが多めにかために仕上って
るように思えました。
って、一年前なんて覚えとらんわ(爆)

白蒸しは蒸しと名するだけあり、
ふんわり柔らかく仕上がってます。
今回は醤油は使わず、そのまま食べて、
次にわさびのみ、塩のみ、塩わさびと、
少しずつ味を楽しみ頂きました。

お腹も満腹になり、韮山には行かずに
海老名で混む前に帰宅する事にした。
スイスイっと海老名到着。

スタバでコレを所望して、
吸いつきながら自宅に帰宅〜♪





うなぎわんこ、
ごちそうさまでした!
Posted at 2015/09/03 03:07:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 点検・車検
2015年09月01日 イイね!

人間わんこ

毎年恒例の人間わんこです。

今回は節目なんで会社の勤務扱い!
旅費が出るから新幹線で…って、
生憎の雨…(^_^;)

という事で、
コーティングしたばかりのBP号出動!






しずくが新鮮(笑)

道も空いてて問題なく到着♪

一日目をチャッチャッと終わらせて、
今こんな感じ〜。





秋味で一人乾杯
いつもなら一人でも寂しくなかったのに
今回はとても寂しいな〜。

採血後の針穴が痛いぜ(笑)
今日の成績は採血3回で針穴5個
看護師チェンジは2回
中堅看護師◎一発命中2回
若手看護師△三振でヘルプ
主任看護師×射さずにヘルプ
お局看護師✗出しゃばった割に痛いとこで…(泣)

さぁ、ご飯食べて、お風呂に入って
明日の胃カメラ、大腸カメラに備えて
大人しく寝よう(-.-;)
Posted at 2015/09/01 17:24:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 点検・車検
2015年08月21日 イイね!

法定点検

今日は一ヶ月早いですが、
車の法定点検に行きました。


まずはアイスコーヒーの洗礼を受けてから
本日の内容についてお話。

パックなんで基本は無料ですが、
例のをプシュとやってもらいました。

あっエアコン潤滑剤です(爆)

効果の程は涼しくて不明(笑)
その他、普段見ない下回りを見せて貰いました。



過去に下部洗浄をして貰ったことがありますが、
意外に綺麗です。

でも、一部錆びてます。

塩カルのお世話にはなってませんが、
こんなものなんでしょうかね?
塩カルのお世話になってる車は・・・(^^;

それと、前回の泡ぴか洗車されてなかった事件を
お伝えして本日実施して貰いました。
Dでたら直ぐに雨降ってきたけどね(--;


帰宅後に雨も止んだのでルーホイ戻してスッキリ。



あら、テキトーキャリパー塗装が良く見えるww
3メートル以内近寄っては駄目です。

あっ油圧ジャッキにかましてるゴムのこれ、
溝の深さが足りないのか、割れました(笑)

これ丁度良いのが無い場合は自作するのか!?w

さてさて、点検も無事終了で
あとは下地化粧して貰って、あれしてこれして
全オフを迎えるのみ。

あっあれも手に入れたいけど・・・、なかなか
やってる暇ないな…(;´∀`)

なんやかんやで、お休みはあっという間に
過ぎていきますね。゚(゚´Д`゚)゚。


お昼は久々のBigBoyでハンバーグ

真丸ハンバーグを半分に開いて、
左上の小型コンロでジュージュー焼きましたw

ごちそうさまでした!

Posted at 2015/08/21 21:54:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 点検・車検 | クルマ
2015年08月16日 イイね!

予定なし

皆さんが社会復帰する今週は
私はお休みに入ります。

しかしながら予定なし!w

ポチったものも納期が微妙で休暇取得を
ミスったかなw

来月の半年点検を前倒すかなぁ。
となると、ルーホイ戻しかー。

ってことで、せっかくなので、
キャリパー塗装でもついでにしようかと
某オクで耐熱塗料をポチってみた。

到着時期にもよるけど、
天気が良ければ塗装ぐらいできるかなぁ。


洗車でもしようかと思ったが、
日中はやばいので、夕暮れ時に実施しました。
久方ぶりに綺麗になりました。

さてさて、全オフまであとちょい。
何か変化を出せれば良いなぁ~。



最近、飲み会の帰りに立ち寄ったラーメンを
貼り付けておきますw

久々、本丸亭の塩ラーメン。

ついでにチャーシュー丼も(笑)

これもまいう~。


御馳走様でした!

Posted at 2015/08/17 03:55:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 点検・車検 | クルマ
2015年08月13日 イイね!

エアコン


我が家のリビングにあるエアコンですが
何度目かな修理。

初めは冷媒がおかしいとかで修理して、
その翌年利用したら室内機から水滴が漏れ出し
ルーバーで結露して、それが垂れてとか・・・。

おっちゃんの顔見てたら違うと言い張っても
無駄な努力だと悟ってしまったため、
そのまま様子見になりました。

当然今年も水滴(笑)

流石に保証切れなんで有料となるのですが
上記様子見を含めてお話した結果、
出張料含め全額無料で部品交換となりました。

交換後200Vの電源コンセントを挿す
いきなりフルパワーでエアコンが回りだしましたが、
当然ルーバーが全閉なので、内部に吹き込んでます。
仕方なく手で開口すると、少しして勝手に閉じる!?

どうやら初期不良!?
またモーターも交換するとかで再修理となりました。


修理業者が帰った後に
そのままほっといたら、モーターが平常運転になり
普通に稼動したので初期動作はそうなるのか?
なんて思いながらも、後日モーターも交換して
修理完了となりました。

夏場のエアコン故障はヒヤヒヤものですね。
次回故障したら買換えも考えないと。。

以上、つまらんブログw


あっ前振り長かったですが、
DでPIT WORK NC200 エアコン潤滑剤が
結構評判良いのかな?
点検時にお願いしてみようかなと思ってます。

Posted at 2015/08/18 13:47:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点検・車検 | 暮らし/家族

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年11月01日 08:06 - 17:14、
56.38 Km 4 時間 25 分、
20ハイタッチ、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント130pt.を獲得」
何シテル?   11/01 17:18
浜ととろです。 宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 16:52:06

愛車一覧

日産 セレナ BLACK PEARL号 (日産 セレナ)
C26 SERENA Highway STAR V Selection H23年9月1 ...
ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
結婚後に中古でライブドアオートで購入 購入の決め手は、嫁も運転するので装備が充実してて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation