• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜ととろのブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

初・・・

今年初入院(初入庫)の日が、初雪となってしまいました。

ゆっくり8時起床 雨
朝飯食べ9時頃 霙
休憩で9時半頃・・・雪!



もう、地面は白くなっており、
慌ててDに修理に出しに行きました!

Dで傷のチェックをして貰っている間に、
目の前で車高の低い車のホイール空転を
何度か見ているうちに、早く帰りたくなりました(^^;;

帰りは慣れない代車(ラティオ)なので、
気を使いましたが無事帰還。

さぁ、傷が綺麗に直って、
例の箱が大物(爆)なのが、純正のようになってれば、
OKな訳です♪



さて、SweetSネタが無いので、
最近食べた吉野家の牛焼肉丼を。。。
最近、チカラ飯に真似?特段、感動はナッシング。




ご馳走様でした!

Posted at 2013/01/14 14:00:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 点検・車検 | クルマ
2012年12月30日 イイね!

念のため・・・

先日、飛び石!?によると思われる傷が
ボンネットにありますが、どうしても気になるので、
念のため?自分にキリをつけるため?
一応連絡してみました。

正式な対応は正月明けの4日に連絡しますって・・・。
軽く肩透かしですが、まぁ4日もお休みなんで、気長に待ってみますわ。
ちなみにタッチペンするしないでは、対応窓口が変りますって
言ってました。どう変るんでしょうかね。。。
免責5万なんて契約ですので、等級据え置きじゃないと、
損しそうなんでそこも相談ですわ。



なんて事をしていると、
徐々に今年の終りが近づいてきてますが、
寿司の食い納めにスシローに行きましたw



この時期は寒いからか、
出足はかなり鈍いようで、余裕で着席しましたが、
徐々に増えて並んでました。

私は言葉少なめ、必死に食べたが、
今年最後のお寿司は18皿で打ち止めです。



デザートはわらび餅でしたが、
こちらは食べ納めでは無いですよww

ご馳走様でした。

Posted at 2012/12/31 23:01:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 点検・車検 | クルマ
2012年12月22日 イイね!

お見積り

九州勢を迎撃するため、
軽く洗車した時に見つけた傷・・・。
ボンネットの飛び石!?



やはり気になってDに持って行きました。
ついでにルーフの飛び石も見てもらいました。


結果はこちら



えー両方で21諭吉・・・。
ルーフの方は場所的にフロントウィンドウを
外したほうがよいと・・・

特別塗装は高い高いと聞いてましたが・・・。
スクラッチが仇と・・・Orz

保険使ってでも直すべきか・・・。
どうせまたなるから、タッチペンで放置か・・・。
これは、皆さんならどうしますか?


その他、収穫もありました。
今回は何も考えずに、イルミ関連をFull ONでD突入(爆)
今までそれとなく、弄ってますみたいな感じで
特段詳しくは話してないのですが、
さすがに今回は、
営業さんから言われてしまいました。

「だいぶ弄られましたねぇ。」
「スモールは暗すぎかもですね。」
「今日は見積りだから良いですが点検時は・・・」

入庫拒否拒否!?

後でわかったのですが、
スモールじゃなくてサイドマーカーが付いてて、
遠めにそれを勘違いした模様です。
それじゃ暗いと思うわけだw

で、色々とチェックされましたが、
リアリフ以外はお咎めなし!

スイッチ切って入庫OK♪
うちのDは緩かった♪


さて、今回の一杯は、
九州組のカレーに触発されて、CoCo壱です!



うまかっちゃい!

ご馳走様でした!

Posted at 2012/12/23 01:27:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 点検・車検 | クルマ
2012年11月21日 イイね!

人間ドック1日目

人間ドック初日
伊豆は函南にある病院で宿泊ドックです。

新幹線で駅弁って手もありますが、
家からだと車が便利です。

現地では富士山が綺麗に見えてました^^

残念ながら、院外宿泊は出来ませんでしたが、
まぁ仕方なし。

真面目に人間ドック模様なんて
書きませんYO!

という事で、
まず、

ブドウ糖たっぷりの炭酸ジュース!

超あま~い。
これを飲む前に1回、飲んだ後に時間を置いて、
2回程血液採取されます。

でお昼にはお弁当!

病院食なんですが、
意外にしょっぱい(爆)

さらに検査をちょいとして本日分は終了!

すかさずコンビニでちょいと買出ししてきて
夕飯前に部屋で一杯!

エビス旨し!!

で、夕食ですが、こんなんでました

やはり前回の院外宿泊と比べると見劣りしますね。
病院の食堂じゃ飲む気にもならないので、
事前にエビスを飲んだ次第ですw

今回は男女混合の日だったので、
病院の大浴場は一箇所だけの入れ替え制となってました。
が、男子15時 ~18時までって、
検査終了して直ぐ行かないと、駄目じゃないですか。
厳しい時間だよね。
なんか腹が立ったので入らず!w
部屋のシャワーで済ませました。

旅館なら一日中入れるので、
旅館逃したのが悔まれますね。。。

ご馳走様でした!!

Posted at 2012/11/23 01:55:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点検・車検 | 日記
2012年05月05日 イイね!

母をたずねて・・・・



ナカジ氏迎撃に向う途中、
急遽近くのコンビニに立ち寄り・・・



3000里・・・もとい3000kmゲッツ!!

このままいくと年間5000kmペースか!?

夏休みに車使わないと、

もっと減るね。

ぜんぜん乗れてませんね。

下手をすると

10年は車変らない可能性大ですね(爆)
Posted at 2012/05/05 04:10:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 点検・車検 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年11月01日 08:06 - 17:14、
56.38 Km 4 時間 25 分、
20ハイタッチ、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント130pt.を獲得」
何シテル?   11/01 17:18
浜ととろです。 宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラレコ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 16:52:06

愛車一覧

日産 セレナ BLACK PEARL号 (日産 セレナ)
C26 SERENA Highway STAR V Selection H23年9月1 ...
ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
結婚後に中古でライブドアオートで購入 購入の決め手は、嫁も運転するので装備が充実してて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation