• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜ととろのブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

夏旅


暑い時期に暑いところへ
行ってまいりました。





めんそーれ(*´艸`*)

今回の相棒はトヨタのアクア


私には室内は狭い…が、
ガソリンは半分も減らないで
返却しました〜(*´艸`*)


さて、家族サービス!
と言いつつ、自分のワガママも。

其の一:波上宮



其の二:首里城



其の三:中城城



其の四:今帰仁城



首里城のスタンプラリーに、
子供がハマり時間の関係で、
中城城跡は押印のみ(;´Д`)

今帰仁城も夕飯前に一人で向かい、
こちらも押印のみ。

とりあえず一之宮に、
沖縄お城スタンプ制覇なんで、
良しとしよう(笑)


さて、行くちょいと前にテレビで見た
゛ぜんざい゛もしっかりと堪能(笑)


左がぜんざい、右がいちごかき氷、

顔サイズの氷にビックリ(;´Д`)


自分は、いちご金時


ふわふわ氷、
頭が痛くなることもなく、
金時が美味いっす!

テレビの影響か、普段からなのか、
このお店はたいへん混んでました。



店内冷房装置なく、扇風機が
あるぐらいで、ほぼ外気温…あちぃ。

しかし、
これを食べ終わるときには、
暑さは微塵も感じてません(*´艸`*)

さてさて、




ハイドラ数台(笑)

ホテルに到着〜♪
ホテルからの眺めはこんな。


一日目の晩飯〜。


予定なしやったので、ホテル付近の
ステーキハウスに(*´艸`*)

満腹で部屋に〜。


二日目の朝〜



かなりガッツリ(爆)
朝カレーという言葉につられ、
また、卵だらけにも(;´Д`)


海〜

日焼け止め塗ったのに焼けた(;´Д`)
このあと、ゲリラと言うのか
スコールと言うのか?
激しく降りましたけど撤収済みで
助かりました。

度々、雨がきた三日間でした。



二日目の昼飯〜



石垣牛ハンバーグ〜
ご当地牛GET(*´艸`*)




子供らはなぜか沖縄そばにハマる。
結局、3〜4回食べてたような(笑)


二日目の夜飯〜



バーベキュー(*´艸`*)
流石に食べきれずに、
残しとなりました〜(;´Д`)

周りも同様ですね。
満腹にならない日は無い(爆)


三日目の朝〜

最終日もしっかりとガッツリ(笑)
懲りずに満腹…(;´Д`)


定番の美ら海〜

ジンベイザメのJSA

見事なランデブー見れるのは
ここぐらいかな??

その後、フルーツランドで、
まさかのスタンプラリーにまた…。
スタンプラリーには気を付けよう(汗)


三日目のお昼〜


地元民の行く食堂〜。

豆腐チャンプルー定食〜

チャンプルーうまし。
子供らは、また沖縄そばを(;´Д`)

やはりお腹いっぱいとなって、
空港に戻ることに〜。

短い旅行でしたけど、目標は
ほぼ達成。次回あれば石垣島かな?
いやいや、自分は伊豆で十二分に
楽しめるし伊豆で(≧∇≦)b


ごちそうさまでした!
Posted at 2016/07/28 23:09:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2016年07月17日 イイね!

今更ながらのあっぷ


今更ながらのあっぷ

寒川にポケモンGOが始まる前に
車が集結してたとかw
たい焼きスポットなんて出来てたら、
日々混むだろうねww

でもって、
自分の車もなんか二日にわたりいたそうなw








綺麗になった車



地元より1諭吉前後お安いので、


コスパ満足で帰宅しましたぁ。






浮いた!?お代はこちらに…(笑)
ごちそうさまでした!




Posted at 2016/07/28 16:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・車検 | クルマ
2016年07月01日 イイね!

雷門

さてさて

ガス曇りで景色の悪い高尾山を後にして、
浅草まで来てみた(笑)



こちらもガスってるけど、
流石にスカイツリーは見える。


ここも外人おおしで、
写真の中の人は、知らない人ですが、
ずっと撮りまくりで邪魔でしたw


でもって、22時以降のいけない晩飯www
さっきのはおやつだからね。うんうん。

牛かつです。

レアに揚がっている牛かつを、
上の鉄板でジュージュー焼いて食べる。

個人的にはワサビ醤油が美味しかったなぁ。


時間は前後しますが、

浅草の本命はメロンパンです。
テレビでやってたんで気になったからw



ジャンボというだけありでかい。



触感は軽くふわふわとしてますね。
思ったより食べれますw

が、そんな浅草まできて食べるほどでもないかなぁ。
後で横浜にもあることを知りました・・・(;´・ω・)



ついでに、スタバのおやつものせときま~す。



帰宅後、ソファーで爆睡w
お疲れ様でしたw

ところで
皆さん、お腹すきました??( ̄ー ̄)ニヤリ


ごちそうさまでした!

Posted at 2016/07/04 01:22:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年07月01日 イイね!

高尾山


高尾山に向けて

まずは腹ごしらえと
東名の海老名にて食料を購入。

朝飯とばかりに車内にて、
腹を満たしていると…。

車が突如ノッキング。
アイストからの始動ショック!?
大きすぎやろ(笑)

ちらりと
後ろを向くと、そろりとバックする
BM○…。

あらまぁ。
車を降りて後ろを見るが傷はなさそうだ?
バックする車は、バック途中で、
こちらをじっと見て止まっている。

仕方ないので
近寄って話をしてみることに・・。


相手:何かありましたか?的な態度。
当方:何かしましたか?
相手:いえ…何も…
当方:当てました?
相手:当たってないはずです…。
当方:当てたでしょ?
相手:いえ…
相手B:当ててないよ!(奥様?)
当方:○▲☆★凸凸〆!!
相手B:…無言…(奥様?)
当方:当ててないなら、なぜ止まった?
相手:……(言葉に窮する)
当方:前に進み当てたかも?
相手:はい…

以下自主規制


幸先悪くて嫌ですね〜。
降りて確認するとかしないのかね。


さて、さて、圏央道出来て
行きやすくなった高尾山に来てみた〜。




体に負担をかけないエコ登山なので
ケーブルカーにて上がり、
そこから徒歩〜w



ケーブルカーおりたら、ご覧の通りガスってる…
曇りなのは良いが、光化学スモッグ注意報出てるし、
そんなのも影響があるのだろう(;´Д`)


このお店…


ドラマか何かで有名らしい?
閉まっとりまんがな(;´Д`)


途中の茶屋?
もみじや?だったかな?ここで一息。



この席18番はPマッカートニーが
座ったそうな(笑)

私も座ったので、今日以降は、
18には浜ととろが座ったと覚えてください(爆)


さてさて、
注文したのはとろろそば!
不揃いな太さのそば、まさに田舎そば。



歯ごたえバリバリのおそばでした!


高尾山は一日ガス曇り。
風もあり過ごしやすい日でしたが、
頂上の風景は残念でした。

にしても外人さん多いです〜。

下山はゆっくりと、
曇でもたまに日がさし暑いので、
手水舎で腕や顔も清め、
気化熱にて放熱努力(笑)

無事下山しました〜。

ミシュランのビアガーデンにできれば
行きたかったなぁ。・゚・(ノ∀`)・゚・。


っとここで終わりかと思いきや
蒙古タンメンにておやつを(笑)

なぜか辛いの頼まずに、つけ麺にはしる(爆)



この間のつけ麺リベンジなんだろう(笑)
当然だけど全く辛くない(笑)


高尾山の楽チンルートでも、
それなりに疲れました(;´Д`)
近いのでお暇なときに皆さんもどーぞ。

ごちそうさまでした!

Posted at 2016/07/04 00:58:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年11月01日 08:06 - 17:14、
56.38 Km 4 時間 25 分、
20ハイタッチ、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント130pt.を獲得」
何シテル?   11/01 17:18
浜ととろです。 宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 16:52:06

愛車一覧

日産 セレナ BLACK PEARL号 (日産 セレナ)
C26 SERENA Highway STAR V Selection H23年9月1 ...
ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
結婚後に中古でライブドアオートで購入 購入の決め手は、嫁も運転するので装備が充実してて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation