• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜ととろのブログ一覧

2018年05月08日 イイね!

男一人旅 IN 関東甲信編 二日目



朝5時に諏訪大社 上社前宮を参拝

神社の朝はとても
閑静でしっとり自然を感じられ
とても良いですね。


前宮は境内の本殿が有りそうな所に
本殿が無くあれれと思うかも。
境内から一度出るような感じで
小道を少し上がった先にあります。


本殿は四本の大きな柱に囲まれ
護られてります。

御柱祭で有名な御柱ですね。

まだ社務所が開かないので、
諏訪大社上社本宮へ移動。

この入口御門と言う長廊下を進む


途中右を見ると大きな太鼓が
神楽殿でしょう。


更に進むと本殿に到着。

参拝してから、どうやらここは
社務所の支度をしている様子。
時間を聞くと8時からとのこと。

時間を聞かずに御朱印くださいと
言えばよかったと後悔しつつ
8時頃にお伺いしました。

前宮も参拝してるなら、本宮と
併せて御朱印を頂けるとのこと。
前宮に戻らなくて良くなったので
助かりました。

諏訪湖南から北へと周り、
諏訪大社 下社秋宮に向かう。


手水舎はなんと温泉♨

湯気で気付くとは思いますが
水と思ってると熱いのでご注意(^^)

本殿に到着

時間的に人影も出て来ました。
観光客?修学旅行的な?

駐車場から望む諏訪湖


続いて付近の
諏訪大社下社春宮へ向かう




こちらも無事に参拝しました。
これで四社すべて周りました。

諏訪大社を四社全て参拝すると
記念にこれを頂けます!

しおりと、落雁(#^.^#)


落雁はそんなに好きでは
無かったけど、ここのは蕎麦落雁。
風味が良く美味しかったです!

そして松本城を目指します!

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

黒い城、姫路とはまた違った良さが
ありますね(#^.^#)

逆さ松本城は、鯉が波起こして…
鏡写しならず。゚(゚´Д`゚)゚。


どのアングルも良いですね。

行きたかった城なので
多めに写真撮っておきました(笑)
一眼はもっと楽しく撮れるのかな。
スマホなんでこれで勘弁(;´Д`)

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

上田城

六文銭の旗印!
最近は城付近に武者の格好した
記念撮影が出来ますね。
今回は時間がないので、
目を合わせずスルー(笑)


(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

小諸城

えっとうんちくも省略(笑)

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

松代城

行ったり来たりで流石に
疲れてきました(笑)

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

駆け足で周ったけど、
善光寺で日没サスペンデッド
でも。善光寺の参拝と御朱印は
無事にゲットしましたよ(#^.^#)




さて晩飯前におやきの店を…
って、なんと四時過ぎなのに、
殆どの店が閉店ですよ。

お土産物屋さんも一店見つけて
お話を聞くとGWの後なので、
店を開けてない店も有るとか。

おやきどころか蕎麦屋も…。
スマホで店情報見ながら
通りをずっと下ってもやってない。
Uターンして戻るときに、
丁度暖簾をかけてる店を見て、
近寄ると蕎麦屋!

なんとかご当地らしき食べ物を
やっとゲット!


この際、味はどうとかより、
入れてよかった(#^.^#)

この後、
前日の失敗をしないように
調べておいた温泉♨

うるおい館に立寄り!

一汗かいてルービー…
運転あるので諦めこちらを(笑)

小豆のソフトに抹茶の味かき氷
大して美味く…口の中がサッパリと
しましたよ(笑)

内外さっぱりしたあと、
雨の中を群馬に向かう。

もちろん下道でゆったりと…
行きたい所でしたけど、
結構な雨の中、霧の中で、
またまた峠越え(笑)



無事に道の駅に到着して、
少し疲れたので、
即缶ビール注入して寝ました。

今夜はゆっくりと寝れ…


寒い!


寝袋に入らないとやばいと思い、
今回は、もそもそ寝袋出して就寝

(つ∀-)オヤスミー
一日走り回ったのでお疲れ即就寝


ごちそうさまでした(#^.^#)

Posted at 2018/05/15 00:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ
2018年05月07日 イイね!

男一人旅 IN 関東甲信編



GWはエコパでオフの後、
翌日には仕事に…。

そんなあちきは年休使って、
神社仏閣+城を周る旅に出ました。

本来は夜にでもと思ったけど、
天気予報の雨を見て昼間に出よう…。

朝七時のアラームに目を覚まして
もう少し寝よう…。気付いたら
二度寝で昼過ぎに…(;´∀`)

慌てて支度して13時半頃出発。
相模原の渋滞は嫌なので、
割高だけど高速で山梨まで。


甲斐国一之宮 浅間神社


駐車場に車は一台
GW過ぎて閑散としてます。

流石は山梨奥はぶどう畑ですかね。

参拝済ませたときには15時半
サクサク行かないとヤバイ

武田氏館+武田神社

ウェットコンディション。゚(゚´Д`゚)゚。


甲府城

ここは足早に次に行かないと
ほうとう食べる時間もなし…。

早々に山梨を後にして、
下道で長野県の諏訪湖へ

諏訪大社は流石に
日没サスペンデッドで翌朝に…
_| ̄|○

神社の朝は早いと言っても、
諏訪大社は上社2つ、下社2つの
計4社周らんとならんのよね。

付近には高遠城があるけど、
城の朝は早くないので、
急いで周っても意味ないかなと
ネットで見てたら、無人でも
スタンプ置いてあるとか!

そのまま峠に攻め入って
スタンプをゲットに向かう!

入ったら霧の山道で道悪いし、
ちょいと怖かった(;´∀`)

雨が小雨で霧がはれた時に
見えた夜景をパシャリ

にしてもカエルが沢山…ゲコゲコ
ピョコタンピョコタン
道の段差に、カエルにと
右往左往しつつかわしたつもり。
踏んだかどうかは知りません(笑)

色んな意味で怖い思いをしたけど
スタンプゲット!
これで明日は早起きで一気に4社
ゲットしてやるぜ。

軽く!?晩飯食ってから
温泉に向かったけど、諏訪湖周辺の
スーパー銭湯類はことごとく
閉店時間で閉まってしまった(ー_ー;)
こっちは遅くまで開いてないのね。

先に風呂だったと後悔しつつも
神社の駐車場で缶ビール注入して
車中泊しました。

朝まで
おやすみなさい。

寝れそうと思った頃に
隣のどう見ても参拝目的では
無さそうなトラックが
いきなりエンジンスタートで
さよなら〜と出発。

外灯の明かりがもろに…
今更駐車位置変えるのも、
目隠しをする気もなくそのままで。
寝たか寝ないかわからない感じ。
にしても寒かった。゚(゚´Д`゚)゚。


ごちそうさま…ならずΩ\ζ°)チーン


Posted at 2018/05/13 12:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2018年05月04日 イイね!

エコパ



先日のことですがしおたくさんの
お誘いを受けてエコパ初参戦!

写真全然撮ってなかったので
その模様はダイジェストで(笑)


いや〜良い天気でしたね!
絶好のオフ日和\(^o^)/
何より日焼け日より(ー_ー;)
帰宅したら首裏真っ赤でしたよ…。

翌日に会社のおばちゃまに何焼け??
と問われて、エコパ焼けと回答。

(・・?

エコパ?何の略?

駐車場で突っ立ってたら焼けたとか
説明めんどいのでTDL行ったと
説明しておいた(*´艸`*)


話は脱線しましたが、
個性的な車が揃いました。

セレスタの皆様とは山下ぶりですかね。
愛知からも何台か来てましたね。

そして石川から来静された順吉さん!
いつ見てもルーフ良いなと(笑)

関東方面からは私と
私の左がTORさん、右がゆたぽんさん!

この二台は初お披露目有り!

ゆたさんはみんカラにアップ済み
ですが、折角なのでボヤカしたまま
そちらでイイネしてあげてください
(*´艸`*)

にしてもどちらも激変!
激変態の略ね(笑)
俺もボヤカしアイテム欲しい(笑)

VIPスタイルセレナのしおたくさん
クオリティ高いっす(^o^)

そして、もう一台変態機が到着。

自作ボンネットのスノッブさん!

ボンネットに穴開くまでガン見を
してました!

って、
ボンネットピンの穴やダクトやらの
穴が沢山空いてましたけどね(*´艸`*)

そして、もう一台怪しい車が。

卵かけご飯の兄貴(笑)の車を
撮るミレー兄貴(*´艸`*)

お久しぶりと言われたけど、
こちらは元気そうなお二人を
TVの向こう側からジッと見とったので、
ついこの間会ったような感じ(爆)


お腹空いたと言う事でお昼は
煮込みハンバーグ(^o^)

デザートは食べてないですよ(*´艸`*)


またエコパに戻り暫し談笑


日も傾きかけてきたので
ここでお開きとなりました。


特別ゲストや、しおたくデモ車達
に囲まれて楽しい一日となりました。
企画してくださった皆様、
お土産まで頂きまして
ありがとうございましたm(_ _)m


と言う事で、
少し渋滞気味の下道を戻りつつ
いつものルーティンへ!

ノンアルからの


定番の五色丼!
悩むが結局これを選ぶことが多い(笑)

複数選択肢から、有れば
金目と桜えびは必須かな(^o^)

お腹満腹の食後は
お決まりのTORさんイジリのネタ!?

横から見えね…見えてるジャン(謎)
ここでイジリ返し炸裂(*´艸`*)

暫しお二人のモヤモヤ部分に
ニヤニヤしながら談笑後帰宅!

帰宅途中で漸く40000キロ達成!

ボヤケてわかんねーわ(;´∀`)

まだ東名の渋滞もさほどでした。
海老名まで疲れずに到着。

こちらも定番締めのラーメン(^o^)

えび塩!\(^o^)/
サラリと食べて大和トンネルを
少し我慢して帰宅しました。


次回は箱根オフ!
100台の全オフ規模ですね。
こちらも楽しみですね(^o^)

お疲れ様でした!
ごちそうさまでした!


Posted at 2018/05/06 10:25:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年11月01日 08:06 - 17:14、
56.38 Km 4 時間 25 分、
20ハイタッチ、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント130pt.を獲得」
何シテル?   11/01 17:18
浜ととろです。 宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  123 45
6 7 8 91011 12
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ドラレコ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 16:52:06

愛車一覧

日産 セレナ BLACK PEARL号 (日産 セレナ)
C26 SERENA Highway STAR V Selection H23年9月1 ...
ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
結婚後に中古でライブドアオートで購入 購入の決め手は、嫁も運転するので装備が充実してて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation