2018年11月03日
この記事は、
【シェアスタイル】モニター募集!爆光といえばシェアスタイル!スイッチ一つで2色のカラーチェンジが可能な進化フォグ!Z Twin Premium【新商品】5名様にプレゼント!について書いています。
Q1.ご希望の形状はどちらですか?
回答(①H8)
Q2.取付車種は何ですか?(車種・年式・型式)
回答:日産セレナ 22年11月 C26
この記事はモニター募集【シェアスタイル】モニター募集!爆光といえばシェアスタイル!スイッチ一つで2色のカラーチェンジが可能な進化フォグ!Z Twin Premium【新商品】について書いています。
Posted at 2018/11/03 10:04:14 | |
トラックバック(0)
2018年11月03日
Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:艶
Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:野天駐車なのでコーティングの持続時間
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/03 09:40:26 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月28日
ラーメンウォーカーの
ラー博年間パスポート引換時期が
あと数日だったので、
年間パス引き換えに行きました。
と言う事でラー博着

今日も上下に看板が動いてます(笑)
受付で年間パスに変えて
早速目指すは最近有名になってきた
利尻ラーメンの味楽
昆布だし焼き醤油〜♪

ここはハーフではなく通常サイズ
それに味玉追加(^o^)
スープ飲み干すと身体に…

飲み干した(笑)
続いて今年で退転してしまうので
北海道まで行かないと食べれなくなる
有名店のすみれ(^o^)

味噌ラーメンハーフ
チャーハン通常
最後のすみれ味噌堪能しました。
チャーハンのグリンピースは不要。
グリンピース苦手でない私も
美味しくは無いと思います。
家族の土産にはオカモチ

ラーメンフォークは自分用(^o^)
中にはラーメン3つ

げんこつ、利尻、すみれ
年パス作ったから3回行けば、
もう一年延長できます(*´艸`*)
ご馳走さまでしたm(_ _)m
Posted at 2018/10/31 04:12:22 | |
トラックバック(0) |
食べログ
2018年10月26日

おはようございますm(_ _)m
今日は本番の日です(*´Д`)ハァハァ
昨日21時に下剤を飲んで
早朝から腸管洗浄剤を1800注入
後はおトイレ入り浸り…。
朝はスッキリお腹でスリム!?(笑)
先ずは鼻に霧状麻酔注入
その後、強力なジェル状麻酔注入
毎回の事だが美味しく無い工程(笑)
少しおいて開始!
今回も経鼻、所見は…逆食(^_^;)
ドカ食いや食べてすぐ横になると…
はーい(反省)
今年は追金払って大腸CT受診
下の挿入無いかと思ったら、
ちょっとあるのね(・_・;)
柔らかい管とか言っておきながら
痛かったけど(^_^;)
管つけたまま、体制を変えて撮影
Ω _(:3」∠)_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_(┐「ε:)_ Ω
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_| ̄|○ il||li
この体制で炭酸ガスを注入する管が
付いてる訳です。
客観的に思うと吹き出しそうになる。
お尻のケアをする看護師さんを
思い出し少し恥ずかしい(*´艸`*)
CTの結果は後日になるので、
どんな結果が出るのやら…(´-﹏-`;)
さてさて本番です!
桜家!
えっと。本番はうなぎっす(笑)
わんこはその建前(^_^;)

にしても平日でも混んでます。
通り過ぎて他の店にしようかと
思う気持ちを押し留めたものが…

この排煙口からうなぎの焼ける
美味い匂いが私の腕と胃袋を掴んで
押し留めたのでした(笑)
なんと5分程度で中には入れました!

今日はついてるな。
おっ茶柱!
更についてるな!
うまき頼んじゃいました(笑)
こいつ食べながら
クイッと出来ないのが残念
今回はうまき頼んだので一匹です。

甘くないタレ香ばしい。

見回すと主婦ポイ人が多いな。
山椒ふりかけて追いダレして

後は優雅に…もとい一気に(笑)
一年一回の恒例桜家を満喫。
あとはチンタラ帰路へ…。
たまーにくる催し感で
足柄ピットイン(^_^;)
ただでは転ばず、

ハロウィンウィッチフラペチーノ
(σ・∀・)σゲッツ!!
ご馳走さまでしたm(_ _)m
Posted at 2018/10/26 17:03:00 | |
トラックバック(0) |
食べログ
2018年10月25日
皆さんこんにちは
毎年恒例の人間わんこ
今年は渋滞もなく函南に到着(^o^)
途中富士山も綺麗で爽やかな朝です。
検査もスムーズにすすみ
難関の採血も順番の巡り良く
看護長が私のお相手❤
と言っても若くはないですが(笑)
いつも思うのがベテラン過ぎると
プライド強すぎてどこでも良いから
無理にとろうとする…。
若いとプライドないので
ヘルプ呼ぶかと思いきや呼ばずに
挿したあとこねくり回す…。
中堅が一番良いんです(笑)
看護長、主任辺りで…。
と言う事で一日目の検査を終えて
早々に布団上でエビス空けた(笑)
このあと夕飯ですが、
あまり期待はしておりません。
毎年恒例のお弁当に毛が生えた程度、
夕飯キャンセル外で食べようかと
考えましたが、夕飯の内容見てたら
ご当地物が少し出そうなので、
中で食べることにしました。
でこれが夕飯(笑)

量あるように見えますが、
蕎麦とうどんは一口サイズ。
カレーは三口程度に盛りました。
マグロは静岡で食べるいつもの
5色丼のがうまいと言うか
比較してはならない(笑)
何だろテキトー感満載(^o^)
肝心のご当地グルメは…
黒はんぺん三島コロッケ達は
冷めたてホヤホヤ!
以上、病院食でした。
ご馳走さまでした。
Posted at 2018/10/26 06:18:39 | |
トラックバック(0) |
点検・車検