今日は朝早くから嫁様が仕事なので洗車に行く前に・・・
逝ってきました!!!
そう、先日のイベントで見てたあれです。
R8
Dへ入るとA5Sportbackがお出迎え^^
Q3を見たり
内装の質感はX3よりも上質かな?
しかし、このモニターは残念。
A1Sportbackは意外とカッコイイので好きです♪
そんな、感じで待ってると外から爆音が(滝汗)
「営業の方が用意出来ましたよ~」
ということで外に出てみるとR8登場\(◎o◎)/!
すげぇぇぇぇぇ、スーパーカーみたい!!!!!
早速乗り込みます。
左ハンドルは初めてなのでドキドキしましたが、意外とすんなり乗車完了
キーを差し込んで回すと背中からブォン!と強烈な音が。
ちょっとビビりました・・・
メーター回りがカーボン素材で囲まれてて高級感とスポーティさが際立ちます。
シートポジションはスーパーな車にしては高めです。
Z4のが低い感じがします。
試乗コースは、ソコソコ走れる道を案内してくれることに。
ここからは試乗の感想ですが、興奮しすぎてて変な文章になってるかもしれませんが、ご容赦くださいませ~
さて走り出そうとしますがサイドブレーキを降ろして、ギアを左へ倒してオートに
パーキングギアからDへ???
無い?
そうなんですR8はパーキングギア無いんです。
なのでサイドブレーキを降ろしたら足でブレーキ踏まないと・・・・・えらいことに。
M5やM6とも違うような。。。
最初はオートで走りだします。
1速でかなり引っ張りなかなかシフトアップしません。
アクセル離すと強烈なエンジンブレーキが。
ううん、これ慣れるのに結構時間かかるかも~と思ってたら駆け抜ける道へ出たのでフル加速してみました!!!
ドン!と背中を押されたかと思うと一気にワープ!
ホント景色が後ろに流れたと言うか消えていった。
4速までシフトアップしこれ以上は踏めないのでブレーキをかけてUターンです。
次はステアリングのパドルを使ってみることに。
走り出してから早い段階で2速、3速、4速と入れて行けば案外静かに走ってくれます。
でも街中だと使っても4速くらいまでかなぁ
帰りの最後の直線で加速し4速から3速へギアを入れると「フォン!!」と気持ちの良い音が♪
おおおおお初めての体験です。
まさにスーパーな車!
個人的にはオートよりもマニュアル設定で乗る方が好きです。
無事にDへ戻ってきましたぁ^^
V10エンジン、こんなものが背中にあってガラス1枚しか室内との壁が無いなんて、そりゃ気持ちいいわな。
最後に思い出の1枚をパシャリ
先日の展示車とは違いましたが、このスーパーカーはかなり扱いやすいのかもしれません。
ボディサイズもF10と比べても小さい感じがして慣れると思った以上に乗り心地がいい。
音楽を聞きながら乗る車じゃ無くエンジン音を楽しむ車であると心から思った次第です。
初めての体験だっただけに脳内爆発状態で戻ってからもアドレナリン出まくりでした。
ああ、鼻血出なくて良かった(爆)
帰りに、ぶーちゃんに乗るとホっと安心、もの凄く静かな空間で音楽を聞きながら家に帰ることに。
ああ、あの衝撃は一生忘れないでしょうねぇ
Posted at 2013/04/14 16:24:36 |
トラックバック(0) |
audi | クルマ