• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mystreetのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

脳内爆発の試乗体験!!!

今日は朝早くから嫁様が仕事なので洗車に行く前に・・・


逝ってきました!!!


そう、先日のイベントで見てたあれです。

R8

Dへ入るとA5Sportbackがお出迎え^^


Q3を見たり


内装の質感はX3よりも上質かな?


しかし、このモニターは残念。


A1Sportbackは意外とカッコイイので好きです♪


そんな、感じで待ってると外から爆音が(滝汗)

「営業の方が用意出来ましたよ~」

ということで外に出てみるとR8登場\(◎o◎)/!
すげぇぇぇぇぇ、スーパーカーみたい!!!!!


早速乗り込みます。
左ハンドルは初めてなのでドキドキしましたが、意外とすんなり乗車完了


キーを差し込んで回すと背中からブォン!と強烈な音が。
ちょっとビビりました・・・


メーター回りがカーボン素材で囲まれてて高級感とスポーティさが際立ちます。
シートポジションはスーパーな車にしては高めです。
Z4のが低い感じがします。


試乗コースは、ソコソコ走れる道を案内してくれることに。


ここからは試乗の感想ですが、興奮しすぎてて変な文章になってるかもしれませんが、ご容赦くださいませ~


さて走り出そうとしますがサイドブレーキを降ろして、ギアを左へ倒してオートに
パーキングギアからDへ???

無い?

そうなんですR8はパーキングギア無いんです。
なのでサイドブレーキを降ろしたら足でブレーキ踏まないと・・・・・えらいことに。

M5やM6とも違うような。。。

最初はオートで走りだします。

1速でかなり引っ張りなかなかシフトアップしません。

アクセル離すと強烈なエンジンブレーキが。

ううん、これ慣れるのに結構時間かかるかも~と思ってたら駆け抜ける道へ出たのでフル加速してみました!!!

ドン!と背中を押されたかと思うと一気にワープ!

ホント景色が後ろに流れたと言うか消えていった。

4速までシフトアップしこれ以上は踏めないのでブレーキをかけてUターンです。


次はステアリングのパドルを使ってみることに。

走り出してから早い段階で2速、3速、4速と入れて行けば案外静かに走ってくれます。


でも街中だと使っても4速くらいまでかなぁ

帰りの最後の直線で加速し4速から3速へギアを入れると「フォン!!」と気持ちの良い音が♪

おおおおお初めての体験です。

まさにスーパーな車!

個人的にはオートよりもマニュアル設定で乗る方が好きです。

無事にDへ戻ってきましたぁ^^


V10エンジン、こんなものが背中にあってガラス1枚しか室内との壁が無いなんて、そりゃ気持ちいいわな。


最後に思い出の1枚をパシャリ



先日の展示車とは違いましたが、このスーパーカーはかなり扱いやすいのかもしれません。

ボディサイズもF10と比べても小さい感じがして慣れると思った以上に乗り心地がいい。

音楽を聞きながら乗る車じゃ無くエンジン音を楽しむ車であると心から思った次第です。


初めての体験だっただけに脳内爆発状態で戻ってからもアドレナリン出まくりでした。


ああ、鼻血出なくて良かった(爆)


帰りに、ぶーちゃんに乗るとホっと安心、もの凄く静かな空間で音楽を聞きながら家に帰ることに。

ああ、あの衝撃は一生忘れないでしょうねぇ



Posted at 2013/04/14 16:24:36 | トラックバック(0) | audi | クルマ
2013年04月11日 イイね!

アウディ「今でしょう」イベント2013part2

えっと、生演奏も終わったのでpart2行きます。

まずはQ3から


リアの作り込みは今日の中で一番良かったかも


ナビがやや残念な感じです。


お値段は意外とリーズナブルですねぇ
まあSUVに興味は無いので乗ることは無いでしょう。


そしてRS4アバント


色はともかくデザインバランスは良いですね。


ホイールもなかなかオシャレ


インパネ周辺はカーボン調???


やはり、このクラスだと基本内装のデザインがイマイチなので高級感が無いような。


しかし、のブレーキは最高にカッコ良かった!


TTクーペ


もうそろそろモデルチェンジなのか?


デザインは意外と好きかも。


内装が赤・・・個人的には落ち着かないので無しですねぇ


お値段はもう少し安いと売れると思いました。


最後に、今回の目玉R8でつ。


もはやスーパーカーなのか低い!


国内で販売するにはそれなりの設備が必要だとか。


ううんブレーキ最高!!!


背中にV10エンジンって乗ってる時どんな感じなんだろうねぇ
でもエンジンがいつでも見えるってのは好き♪



展示車はマニュアルでした(汗)
これでは運転が難しすぎます。


一応、座るだけ座ってみましたがM6のが好きです。


結論!

スーパーカーはシートポジションが低すぎて事故を起こしそうです(汗)
自分には向いて無いかなぁ、色んなところガリガリしそうです。

買えないけど、試乗に誘われたので・・・

嫁に言ったらエライ目に遭いそうなのでコッソリDへ行こうかな。


Posted at 2013/04/11 20:15:03 | トラックバック(0) | audi | クルマ
2013年04月11日 イイね!

アウディ「今でしょう」イベント2013part1

有給取得いつ取るの???

今でしょう!!!!!!!!!!!

と関東のこの方が言ってたのが頭に残ってたので逝ってきました^^



さっそく春イチゴのモンブラン&コーヒーをいただき放置プレイ・・・

まあいいか、ゆっくりしよう、ということで担当の方が来て少しお話しを
今回はまだアウディに乗ったことが無いお客様を中心に招待されたそうな・・・

しかし若い方が多くビックリしました。
平日の昼間なのにねぇ、アベノミクスってやつでしょうか?

さて話も終わったのでさらっとフォトギャラリー風にどうぞ~

まずはA6ハイブリッドから


斜め後ろからの姿があまり好きになれないんです・・・


ちなみにタコメーターはハイブリッドには無いそうです\(◎o◎)/!


お値段は意外とリーズンブル?
ちなみにクワトロではないらいい。


A6アバント


内装は見慣れた感じかな


と思ってたら、これインディビジュアル仕様だそうでOPのシートは100諭吉以上だとか。


なぜかアバントだとリアから見てもカッコイイと思う。


お値段は・・・高すぎでつ。


次はA6オールロードクワトロ


リアもなかなか良い感じですね


荷物はかなり入りそう。


このシートも特別仕様でかなり高いらしいです。


Sライン仕様なのでパドル付いてました。


お値段は、さすがにバングのオーディオが付いてると凄いことに。


お次はA8ハイブリッド


リアはバランス良い感じで好きです。


ハイブリッドのためかトランクが狭い。
で何故かこの鞄がオプションでもれなく付いてくるらしい(いらないと思うのは私だけ?)


控えめにハイブリッドの文字が


こちらもタコメーター無いよぉ


ステッキのようなシフトレバー


お値段はかなりリーズナブルです。


ちょっと疲れたところで生演奏がありました。
何かこの前もこんなイベントを見たような気がするのは気のせいでしょう(爆)


写真が多いので続きは次回part2にて
Posted at 2013/04/11 19:51:24 | トラックバック(0) | audi | クルマ
2012年02月16日 イイね!

アウディ大阪イベント写真など

アウディ大阪イベント写真など今日は仕事が終わってから大阪の
とある高級ホテルのAudiイベントへ行ってきました^^;

平日の夜なのにビックリするくらい人がぁぁぁ


大阪モーターショーの記憶が・・・


F10と最後まで悩んだA6を見に行ったのですが
やはりF10選んで良かったなぁと自己満足しつつ
Audiの質感の高さに感心しっぱなしの1時間でありました。

特にS5は内装、外装共にデザインはかなり気に入った!!

買えませんが、、というかうちは何故か定員4名の車がNG
なので「見てるだけ~」ですが・・・

S5バランス良しです♪



A8
商談してました(汗)


A8リア


A6のリアデザインがA8と同じだったらAudiにしてたかも。
嘘です。

でも個人的にはA6のフロントデザインでA8のリアだったら最高かな
オプション込み1000万オーバー(滝汗)

A6アバント


正直セダン好きなのであまり興味はなかったけど、見てる人は一番
多かったです。



しかし内装は豪華でござる。
女性に人気なのか奥様方は「この内装好きやわ~」と言ってますた。

最後に見たかったA6



この20インチホイールとキャリパーが一番のお気に入り^^
駐車場に入れるの難しそ~

フロント


リア



とまあ、R8スパイダーから始まりハイエンドクラスばかりでしたが
時期嫁の候補車であるA1スポーツバックは2012年夏のデビュー予定だとか。

値段はA1よりも少しだけ高くなるって。。。

少しってどのくらい???

恐らく15~30くらいだそうです。

それにしてもAudiの勢いって凄いし改めて内装は素敵です。
暖かくなったらDへ遊びに行ってみようっと。

Posted at 2012/02/16 22:55:04 | トラックバック(0) | audi | 日記
2012年02月14日 イイね!

時期嫁の候補は?

昨年の女子W杯で優勝した「なでしこジャパン」
モデルが大阪モーターショーに出てて、なぜか嫁が
大量に写真を撮ってたんです。

撮影してたのはaudi A1

サムライブルー?

正直A1ってどうなん?

と思ってたのですが大きさが嫁の通勤車のマーチ
とほぼ同じ大きさだったのと見た目がおしゃれ。

ということで大変お気に入りに。。。

しかし往復16キロの通勤にA1は贅沢でないかい?

しかも2ドア・・・って後で知って

「ドアは4枚で5人乗りがいい」とのこと。

じゃあ、候補からは外れるなと考えてたところ

「こんなんあるよ~」



ん?

え~???

何でスポーツバック見つけたの~?

まさかネットが苦手だっただけにビックリしました。

内装の質感はかなり高そう



かなり狭そうだけど5人乗れるし(汗)



明後日のホテルイベントに行った時に値段と発売時期を聞いて
来ることになりました(汗)
※ホテルイベントはハイエンドクラスモデルばかりなのに(滝汗)





あ、画像は全てcarviewからお借りしております。
Posted at 2012/02/14 22:55:52 | トラックバック(0) | audi | 日記

プロフィール

「最後のNA直6最高でした! http://cvw.jp/b/1244936/47859729/
何シテル?   07/25 21:04
長年憧れてたBMW6気筒エンジンに乗ることになったmystreetです。まだまだ初心者ですが「みんから」を通してたくさんの方と交流できれば嬉しいです。 最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025年6月のドライブ6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:23:55
死傷者数が飛び抜けて多いのは何歳だと思いますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:41:09
パトカーに停められました(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/25 23:07:59

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
色んなご縁?から憧れのNA6気筒エンジンに乗ることになりました。 基本ノーマルで乗る予定 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation