もうかなり前のことですが。。。
時間が経つのは早いものでして仕事が忙しく気が付けば1ヶ月(汗)
少し時間が出来たので5月の連休に行った高知県の旅を記録しておこうと思います。
連休ということもあり朝は4時に起きてまだ薄暗いうちから高知を目指します。
目的地は四万十町にある松葉川温泉というところです。
さすがに朝早いので道は空いてて気持ち良く駆け抜けることができます^^
明石大橋へ向かって車を走らせます。
うん気持ちいい天気だ♪
長いトンネルを抜けるとズドーンと抜けるような景色が広がり、前後に車は
自分だけ^^
景色が良いので踏み込むのが惜しいなぁと思いながら橋の上で全開加速!
もう最高でした(もちろん法定速度内で)
あっという間に淡路島が近付いてきた。
淡路SAの観覧車を見ながら今回は四国を目指します。
淡路島南PAにて一旦休憩。
まだ朝の6時ということもあり店は閉まってました・・・
ああ、お腹減ったなぁ
ここからは鳴門を目指していきます。
今度は鳴門大橋が見えてきました。
さすがに古さを感じさせる橋でしたねぇ
錆びてるけど大丈夫??
と言ってたら助手席の嫁様より「でっかい渦が見えるよ~」
でも車は停めれないので自分では見えませんでした・・・
橋を渡りきって徳島へ入ります。
徳島市内はかなり車が少なくスイスイ目的地へ。
この道は知多半島に似てますが違いますよ~
徳島自動車道をひたすら西へ走ります。
イノシシが出るらしいです。。。
ここも本当に気持ち良く駆け抜けることができましたねぇ^^
ここでも試しに全開でエンジンを回してみました^^
いや~本当に気持ちいいです。
あっと言う間に前のトラックへ追いつきます。
吉野川ハイウエイオアシスにて眠くなったので、しばし仮眠。
ここから高知自動車道へ入り高知市内を目指します。
トンネルを20個くらい過ぎると高知市内へ行けるらしいです。
どんどん走って高知ICへ到着~
高知駅前で何やらイベントが行われていました
駅前には銅像が坂本竜馬と他2人・・・誰だっけ???
高知駅と記念撮影
ここでPART1は終了です^^
まだ何も食べてないのでお腹が減ってましたが、この時点で午前11時・・・
結構早く到着したのでお昼ごはんを食べる店を探すことにしました。
Posted at 2013/05/27 20:00:41 |
トラックバック(0) |
関西お出かけ | 旅行/地域